新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
真・女神転生4@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
真・女神転生4@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
真・女神転生4@wiki
■ メニュー
├
トップページ
├
ページ一覧 / 検索
├
人気ページ一覧
├
交流掲示板
├
報告掲示板
└ アンケート
├
真4について改善点
├
次回作への要望
└
真5について
▼ @wiki編集支援
├
編集ガイドライン
├
編集者用掲示板
├
現デザイン基本CSS
├
新規ページ作成用元ページ
├
未作成ページ一覧
├
練習用ページ
├
@wikiについて
├
@wiki利用ガイド
├
プラグイン紹介
└
登録メンバー一覧
■ 攻略
├
FAQ
├
東京全体図
├
ダンジョン
| ├
出現悪魔1
| └
出現悪魔2
├
メインクエスト
| ├
LAWルート
| ├
NEUTRALルート
| └
CHAOSルート
├
チャレンジクエスト
| ├
討伐クエスト
| ├
トレーニングバトル
| ├
納品クエスト
| ├
捜索クエスト
| ├
その他のクエスト
| └
受注場所別一覧
└ BOSS攻略
├
メインクエスト
└
メインクエスト以外
■ データベース
├
装備
| ├
剣
| ├
銃
| ├
弾丸
| ├
頭部
| ├
上半身
| ├
下半身
| └
アクセサリー
├
スキル
| ├
物理攻撃
| ├
魔法攻撃
| ├
回復
| ├
特殊
| ├
状態異常
| ├
補助
| ├
自動効果
| └
敵専用
├
アイテム
├
バロウズアプリ
├
DLC関連
└
すれちがい通信
■ 悪魔情報
├
悪魔会話
├
悪魔合体
| ├
精霊合体
| ├
特殊合体
| ├
合体制限
| └
種族逆引き
├
悪魔一覧
(GoogleDrive)
├
種族一覧
| ├
LAW
| ├
NEUTRAL
| ├
CHAOS
| ├
特殊
| └
敵専用
├
魔人関連
├
ハイレベルアップ
└
お役立ち悪魔
■ 情報
├
主人公
├ スキル関連
| ├
スキルランク
| ├
有用スキル
| ├
自動効果所持悪魔
| └
タイプ別スキル構成
├
小ネタ・裏技
├
バグ情報
├
悪魔全書 検索ツール
└
検証
├
HPMP
├
物理攻撃
├
魔法攻撃
├
スキル変異
├
即戦力プラグイン
└
合体エラー
■ その他
├
セリフ集
|└
戦闘中会話セリフ集
├
やり込み
├
パロディ・元ネタ
├
関連商品
├
関連書物の誤り
├
関連リンク集
├
関連動画
├
過去スレ
├
発売前情報まとめ
└
未整理情報置き場
来訪者数
現在
-
人
今日
-
昨日
-
累計
-
更新履歴
取得中です。
魔人関連
>
コメントログ
> 全員が無効以上だと通常攻撃がすべてアンティクトンになる。
プレスターンのとどのつまりはここだな -- (名無しさん)
2013-06-05 17:57:36
一周目でも魔人マタドールには会えたから周回は関係無いかな -- (名無しさん)
2013-06-05 18:28:57
「全滅しても復活すればセーブ&ロードで消費なしの再戦可能(復活後にセーブ?)」
これの意味がわからないです。
具体的にどういうことですか? -- (名無しさん)
2013-06-05 21:55:42
全滅してもカロンの所に行って復活すれば、遭遇位置の手前で復活してまたすぐ戦闘可能
ここで復活した際にセーブしとくと、ロードすれば必ず再戦出来る
-- (名無しさん)
2013-06-05 22:26:32
駄目だ~全然、出合えない~。時間が足りないよ~。
真SJの魔人は直ぐに出会えるのに・・・トホホ・・・。 -- (名無しさん)
2013-06-06 00:07:45
マタドールの攻略書いたものだけど、「毎ターン静寂の祈り使っても魂砕破+エナドレコンボくらったよー」って人いたら教えてください。
強化部分で+3、-3がなければ大丈夫だとは思うのですが。 -- (名無しさん)
2013-06-06 05:12:35
マタドールのところだけど
全員が物理耐性でも開幕からアンティクトンパターンだった
誰か一人は物理相性プラス系を抜かないと駄目なんじゃ? -- (名無しさん)
2013-06-06 06:29:07
物理反射三人+耐性無しでもアンティクトンだった
条件もっと厳しそうね -- (名無しさん)
2013-06-06 07:53:27
ブラックライダー撃破後に所持金が30万マッカ増えていました。黄金デスマスクx3+30万マッカがドロップアイテムかと思うのですが他に確認した人居ますか? -- (名無しさん)
2013-06-06 08:58:56
ホワイトライダーは5回行動で真理の雷・ラスタキャンディ・チャージ・モータルジハードを確認。
たぶんアンティクトンも使ってくる。チャージモータルは耐性なしだと1000ダメージを超えるのでドーピング必須かも。 -- (名無しさん)
2013-06-06 10:34:45
レッドライダー確認。エレベーターを50回ぐらい往復で出現。
開幕アンティクトンとマハラギダインと通常攻撃×3の五回行動でした。
まだ倒せません。 -- (名無しさん)
2013-06-06 12:32:40
報告を見る限り、今回の魔人は物凄く強敵だな・・・。
まぁ、コイツらは真Ⅲマニクロ、真SJ、ライドウVSアバドン王でも
操作ミスしたら負けてしまうよなぁ・・・ -- (名無しさん)
2013-06-06 15:16:43
トランぺッターを倒しても特殊合体一覧に出てこない…DLC? -- (名無しさん)
2013-06-06 16:17:33
トランペッターは素材がライダー4体なので、どれか一人作らないと一覧に出てこない -- (名無しさん)
2013-06-06 17:29:57
魔人ブラックライダー 弱点は火炎
5回行動で初手が宵越し銭金5回。確認したスキルは宵越し銭金、絶対零度、メギドラオン、エナジードレイン
エナジードレインはダメージ60くらい。弱い
ドロップは黄金デスマスクx3と30万マッカ -- (名無しさん)
2013-06-06 20:24:57
書き忘れてた。エナドレはカジャ+2ンダ-2で60くらいね -- (名無しさん)
2013-06-06 21:08:36
一応三体魔人撃破したから報告。魔人は基本周回関係ないですね。ブラックライダーは黄金マスク、倒したら所持金が30万マッカ増えてました。 -- (名無しさん)
2013-06-06 23:16:28
魔人レッドライダー 氷結弱点
確認したスキルは雄叫び、マハラギダイン、アンティクトン
反射持ちがいてもマハラギダインは使ってくるので一体は入れとくといいかも。アンティクトンも普通に使ってくるので注意。ドロップはソーマ。それと各香が10個ずつ手に入る -- (名無しさん)
2013-06-07 02:32:13
あ、ブラックライダー撃破後、俺も所持金30万増えてたよ -- (名無しさん)
2013-06-07 09:00:21
銀座にいるホワイトライダーだが、銀座のターミナルで移動する前にセーブしてから、ターミナルで移動してもOK? -- (名無しさん)
2013-06-07 09:48:57
レッドライダー、PT残りが2人とも物理反射もちだけになったら通常攻撃ばかりしてくれたので勝てた。うち一人は火炎無効、もう一人は火炎相性なし。 -- (名無しさん)
2013-06-07 12:07:18
ホワイトライダー、テトラカーン使って物理反射状態にすると発狂したようにメギドラオン使ってきます。
モータル痛ぇ→反射すればいいじゃん!→メギドラオン
難易度候補生でも300~400×5ですので、物理反射はオススメ出来ません。
加えてこちらが
能力上昇+3になるとデカジャでリセットされるので、上昇は2に押さえておいたほうがいいと思われます。 -- (名無しさん)
2013-06-07 15:53:44
無効以上でアンティクトンと+3−3でデカジャデクンダ、カーンでメギドラオン辺りは全員持ってそうだね。
魔人ペイルライダー 電撃弱点
パンデミアブーム、悪化、殺風激を確認、メギドラオンも使うらしい
風邪無効持ちにメシアライザーを持たせると便利 -- (名無しさん)
2013-06-07 22:20:57
四人のうち一人だけ物理耐性無しにすると、通常でそのキャラを狙ってくる事が増えるので
HPや回避の高いキャラを囮として加えると安定度が上がります -- (名無しさん)
2013-06-08 02:58:37
地獄の沙汰~のDLCを持っているなら魔人出現エリアで受注→死ン宿でセーブすればクエストリタイアの度に魔人出現の抽選がリセットされる。移動の面倒な新宿西口公園で非常に有効。 -- (名無しさん)
2013-06-08 05:56:34
ホワイトライダー、1ターン目にラスタキャンディ×3からのコンセントレイトとあと何か。
2ターン目にメギドラオン連発で全滅しました……。 -- (名無しさん)
2013-06-08 10:11:35
ペイルライダーですが、スライムを仲魔にしていなかったので南砂町中央で40分ほど戦っていたら(なかなかエンカウントしなかったので)突然BGMが消えて赤シンボルが出現しました。 -- (名無しさん)
2013-06-08 11:45:34
ホワイトライダーに遭遇するのに中央通りBでロードを繰り返してるけど一向に出会わない
もしかしてこの時点で確定してるの? -- (名無しさん)
2013-06-08 18:21:06
魔人の無効以上でアンティクトンは物理を参照してそうなんだけど、
他の耐性で連発してきたって人いる? -- (名無しさん)
2013-06-08 19:39:34
200回ロードしても出てこないトランペッター。ひょっとしてこれデイビット倒してないと他の魔人出てこないとかいうオチでは… -- (名無しさん)
2013-06-09 05:42:24
200回やって出現する確率は54%だから単純に運の問題じゃないかな
初めてのキシジョージで出てきたって報告があったはず
なお、1/256の期待値は500回で85%、800回で95%という修羅の道 -- (名無しさん)
2013-06-09 08:01:15
↑ロードすればするほど、出現率が高くなると言う訳なのか・・・?
昨日、銀座の繁華街でホワイトライダーと遭遇しました~。
倒したのは良いですが、素材となる魔人が倒せてない・・・ -- (名無しさん)
2013-06-09 09:58:58
済まん、書き方が悪かった。
200回ロードしても出ない確率は単純計算で45%もあるから、運が悪いだけかもしれないと言うこと。
だから別に出現率自体が上がっている訳じゃない。
上げる方法があるならこっちが聞きたいです・・・。 -- (名無しさん)
2013-06-09 10:55:36
出なかったらロード、って遭遇方法に書いてるけど、
ロードしなくてもマップの出入りで出現させることはできるんですかね?
出るならシェルターは出入りでやっていきたいけども -- (名無しさん)
2013-06-09 12:41:16
1000回以上ロードしても出ない場合ってリア運がとんでもなく低いんですかね?
ちなみにNルートルシファー戦後、残りフロリダ前でエンディングです -- (名無しさん)
2013-06-09 15:07:06
1000回ロードしたら98%の確率で遭遇できるけど。
やり方が間違ってると思うよ。マップの切り替えを挟んでないとか -- (名無しさん)
2013-06-09 15:40:52
魔人出現ポイントに行くって以外、条件なんてないんだから、
会えないのは場所間違えてるかとことん運がないの2択 -- (名無しさん)
2013-06-09 17:42:38
↑↑↑↑マップを移動するのが条件だから、ロードしなくても出現する。
ただシェルターは中央に出現だから、ロードとあまり時間は変わらない気がする。 -- (名無しさん)
2013-06-09 17:59:21
ホワイトライダーがおとすカポーテピアスって速さと運が9上昇するから
命中回避が大きく上昇ってあるのかな・・・
速さと運200以上ふってあるから本当に命中回避が上昇しているのかわかりにくい。
-- (名無しさん)
2013-06-09 18:22:58
↑間違えた、マタドールね -- (名無しさん)
2013-06-09 18:28:34
ホワイトライダー撃破
真理の雷と直接攻撃、ジハードがダメージソースで、
ラスタキャンディを連発した後にコンセまたはチャージを使って火力の底上げをしてくる
それをデカジャかデカジャの石で強化を打ち消すと次のターンでまた強化するので、
相手の行動をある程度制限するために強化の打ち消し役を用意しておくとかなり戦いが楽になる
また、この魔人は他と比べてAIがアホのようで、物理無効、反射、吸収のキャラに対しても普通に物理攻撃をする特徴がある
攻略法としては、まず物理・ジオの相性が無効以上の仲魔を3体用意する
主人公も物理とジオを無効にしてしまうとメギドラオンを連発するので注意
(カーンや物反鏡などを使った場合も同様)
このパーティ構成なら主人公に攻撃が集中するので、
主人公を回復させつつ弱点のザン系統でゴリ押しするのが有効
1ターン5回行動だが、大抵真理の雷の無効化で行動数が減りまくるので多くても3回行動になる
他と比べるとAIの差からあまり長期戦にはならないだろうが、
念のためにMP切れ対策に道具:癒や道具:攻を持たせておくと安心
ダメージをちゃんとカウントしたワケではないので不正確だが、HPは多分2万~3万位? -- (ホワイトライダー攻略について)
2013-06-09 19:06:57
今後のDLCで「魔人が遭遇しやすくなる」というのが追加されればいいなぁー・・・ -- (名無しさん)
2013-06-09 19:36:19
・魔人戦で使いやすいパーティ構成と汎用仲魔
全ての魔人にはどれも必ず『自分の全てのスキルが無効化された状態になるとメギドラオンなど万能攻撃を連発する』という特徴がある
そのため、仲魔は[全属性無効以上の攻撃役][全属性無効以上の回復役][囮]の構成が安定する
主人公は囮兼ラスタキャンディ・ランダマイザ・デカジャ係だと尚良い
攻撃役と回復役は相手の弱点を突けるスキルが無いといけないが、
大抵の悪魔はHPが高いほどMPが低いと言うステータス上の傾向がある
そのため、MPが高いけどHPが中途半端な悪魔を選ぶよりもHPが高い悪魔に道具:攻や道具:癒を持たせた方が長期戦向き
特に、攻撃役は属性石を使い分けることができるために複数の魔人戦で活躍できるので汎用性も高くなる -- (ホワイトライダー攻略について(追記))
2013-06-09 19:44:20
ペイルライダー
マップ中央の出入り口側の十字路で他の魔人と同じように警告出て遭遇。
ターン最初にパンデミアブーム→悪化からの通常攻撃、殺風激、メギドラオンがメインで対策なしだと瞬殺。
ペイルライダー自身が能力上昇や低下させてくることはなかったので+2-2止めしておけば悪化以外では死なないかと。
こちら風邪無効2人でもアンティクトンなし。
風邪無効持ちに回復+招来の舞踏持たせてドーピングでもしておけば全滅はなさげ。
電撃弱点なのでコンセントレイト→プラズマ放電で結構あっさり倒せました。 -- (名無しさん)
2013-06-09 21:23:38
ケムトレイル
噴水近く(わりと範囲が広いらしい)で警告が出て遭遇
6回行動で弱点は未確認(銃ではない)
使用スキルは毒ガスブレス、溶解ブレス、フォッグブレス、至高の魔弾を確認
デクンダは必須。デバフを-2で止めておけばデカジャはしてこない -- (名無しさん)
2013-06-10 13:34:26
場所はあってるはずなのにトランペッターが出てこない・・・・
他のMOBとエンカウントしたらマップ切り替えたことにならないよね?
-- (名無しさん)
2013-06-10 16:58:19
攻略情報のトランペッターのところニヤリで破魔呪殺回避する
戦術が書いてあるけどトランペッターの運が異常に高いのか
囮役がニヤリ状態でもバタバタ死んで安定しない。
回避狙うよりも死ぬものと割り切って
交代要員を複数用意するほうが安定する(難易度新人)。
不屈の闘志持ちなら2回は食らってくれるので他がブロックして
相手のプレスターンを確実に1に出来る。ロゴス一発なら何とでも。
食いしばりでもいいけどたまに飛んでくる通常攻撃で死ぬ。
注意点として不屈の闘志は1戦闘につき1回のみなので
一度使った囮役は再利用不可能。
こちらの攻撃力にもよるけどそれなりの数用意する必要がある。
仲魔を全員銃特化(至高+プロ+ギガプロ)にして5ターン程度必要。
あとどうも先制される最初のターンとその後で判定が違う気がする。
最初のターンだけ呪殺無効で固めててもマハムドオンが飛んでくる。 -- (名無しさん)
2013-06-10 18:58:20
1000回ロードしても出ないっていった者ですけど、レスを見て不安になったので方法が正しいかチェックしていただけます?
目的魔人:ペイルライダー
方法:東京全体マップで南砂町に重なる地点でセーブし、南砂町に入り、参考画像より先まで進み出なかったらロード
(こちらが主にやっている方法)
or魔人出現箇所前でDLCクエ受注後セーブ、ロード後キャンセル
(こちらでも問題ないと書かれていたので)
前者で7時間、後者は1時間半程だと思います
トランペッター、ペイル以外は遭遇済みです -- (名無しさん)
2013-06-10 20:38:27
ペッターはドーピングカジャンダかけた後主人公でタイマンが安定しました
至高の魔弾→回復を繰り返すだけ
速さ運200越えだったのでよかったですが、低いとロゴス避けれなくて死ぬかも -- (名無しさん)
2013-06-10 21:10:09
>1000回ロードしても出なかった人
やり方はあってる。場所を勘違いしてる可能性はない?
魔人の出現地点は上画面より下のマップの画像があった方がいいかもな -- (名無しさん)
2013-06-11 03:39:16
画像から推測すると…最初の交差点過ぎたところですよね?
念のため遺物取れるところの辺まで歩いています
(串焼、まんがインターネットやダーツの看板を過ぎるくらいに)
中央を意識して通ってますが、エンカウントの関係でずれるのが原因でしょうか? -- (名無しさん)
2013-06-11 05:46:55
そんなに中央じゃなくても出るよ
何回とか数えてる余裕があったら無心でやり続けることが一番だと思う
1000回試行しても2%出ない確率があるということだし -- (名無しさん)
2013-06-11 08:34:27
魔人に物理攻撃って効くのかな?
囮に猛反撃と物理プレロマ・ギガロマつけるか考え中なんだけど -- (名無しさん)
2013-06-11 15:54:24
ひょっとしたらロードせずに
マップ切り替えポイントいったりきたりだけじゃ魔人でないのかも
マタドールに敗北して出現フラグ立ててセーブした状態だけど、
ここから外に出て南砂町に行ったり、
ターミナルでワープして戻ってきても
出現フラグがリセットされてなくてまだ戦える -- (名無しさん)
2013-06-11 19:39:06
ホワイトライダーが出ません…
中央通りBでセーブして、繁華街の入口と道具屋の間の交差点を行ったり来たりしてるのですが
全く会えない…
遭遇した方、セーブ&ロードポイントを教えて下さいませんか? -- (名無しさん)
2013-06-11 21:23:40
↑十中八九間違ってないから迷わずやり続けるといいよ
まあ不安なのはわかるから繁華街の一個前の3Dマップでセーブで大丈夫と答えておく -- (名無しさん)
2013-06-11 22:26:06
魔人ケムトレイルの出現場所を画像通りに位置に着いて、DLCを使って「死ン宿」でセーブ。
そこでギブアップし、出現率を調整してますが出てこない・・・。
3DSの下画面で言うとだいたい、中央あたりに出てくるのだろうか?
是非とも教えてください!! -- (名無しさん)
2013-06-11 22:38:52
参考写真では中央のようですが
私は中央通路の一番左寄りで出現しました。
写真の通り、土とレンガの境目を少し越えればOKだと思います。
DLCは使用せずにクリアしたので、本当にここは面倒臭かった。。。
3時間かかったかな~(・・;)
ちなみにマタドールの豊洲シェルターで一度全滅し試したところ
やはりシェルター中央の一番端から端まで判定がありました。 -- (名無しさん)
2013-06-11 23:33:41
レッドライダーって、部屋の前でセーブ→部屋はいる→出なかったらロードじゃだめなの?
3時間ほどやったけど出ない… -- (名無しさん)
2013-06-12 01:09:21
私がトランペッターを倒した時の状況を書きます
主人公と仲魔3体は銃属性攻撃・物理反射か吸収・破魔呪殺無効・道具癒し・ドーピング・ラスタ・アンティクトン・招来・不屈か食い・ライザーかメディアラハン(HPは850~950位)
1匹死ぬ係の仲魔を入れて開始、1ターン目はハマ・ムド・ロゴスで死ぬ係が死ぬ
主人公銃属性でニヤリ・2番招来・3番ドーピング・4番回復
敵ターンのロゴスを主人公で全弾回避さえ出来ればアンティとラスタで+2-2まで持っていけば5回ロゴス(1回200程度)を受けても誰も死なず安定しました。
-- (名無しさん)
2013-06-12 01:57:19
あ、ハマムド無効はスサノオ・シヴァ・ヴィシュヌだったので元から着いてました。 -- (名無しさん)
2013-06-12 02:06:16
↑×3 レッドライダーはひとつ前の3Dマップということでエレベーター前でセーブしてやったら出た。
部屋の前でも出るかもしれないけど、確証がない以上エレベーター前の方が無難だと思う。
後、部屋の前に敵がわくからエストマソード使ってからセーブするのがオススメ。 -- (名無しさん)
2013-06-12 03:23:44
↑ありがとう。もうひとふんばりしてみます
-- (名無しさん)
2013-06-12 08:21:40
20時間近くケムトレイル探してるけど、マジでない…
梯子昇ったらマップを時計回りして噴水前に行けばいいんだよな? -- (名無しさん)
2013-06-12 15:51:37
↑出現するポイントの画像がありますから、そこまで行ってみてください。
いなかったら、DLC「地獄の沙汰シリーズ」を受けて、そこでセーブしてギブアップ。
出てくるまでロードという作業をするしかありませんね・・・ -- (名無しさん)
2013-06-12 22:54:42
↑ありがとう御座います
出ないときはどれだけやっても出ないってことですね… -- (名無しさん)
2013-06-13 03:07:44
↑今後、「魔人」が遭遇しやすい、「英傑」が作りやすいDLCが追加されれば良いんですけどね。無理な願いですが -- (名無しさん)
2013-06-13 13:31:15
↑むしろ魔人討伐クエストを作って欲しい -- (名無しさん)
2013-06-13 14:16:18
沙汰ギブアップで4時間目突入、各所でログ漁ってみたけど2chのスレ119あたりで
書き込みしてる人が居たけど、出たって報告は無かった。
これで魔人出た方は書き込み御願いします。 -- (名無しさん)
2013-06-14 21:42:00
自分は沙汰ギブアップで出ましたよ
自分も出るときは30分もあれば出る時もありましたし、5時間くらいやっても出ないときがあったのであったのでひたすらやるしかないですね… -- (名無しさん)
2013-06-15 12:43:48
あったのでが1つ余計でしたね
失礼m(_ _)m -- (名無しさん)
2013-06-15 12:44:42
デイビットの項の最下段は自由の鎧の解禁で完全呪殺耐性を
序盤から持てるようになったので修正、補足してもいいかも -- (名無しさん)
2013-06-16 14:11:52
魔人出現率の偏りがいくらなんでもおかしい気がするんだけど
1回2回程度なら運と言えるんだけど、今日5時間やってレッドライダー5回出現したし
なんかほかにも条件あるとそういうの無いのかなぁ -- (名無しさん)
2013-06-16 22:22:10
↑それはそれで、うらやましいぜぇ・・・
トランペッター探しをしていますが、全然遭遇する気配がない。
雑魚悪魔の集団はでてくるけどなぁ・・・ -- (名無しさん)
2013-06-16 23:01:23
南砂町てどこよ? -- (名無しさん)
2013-06-17 07:18:21
南砂町はマップ上の豊洲シェルターから東に行った所にある。
行き方は豊洲シェルターから歩いていくか、
トリフネ利用して近くまで降りるかで行ける。
場所が場所だけに、行ける時期はロウ、カオス、ニュートラル
いずれかのルートが確定した後。 -- (名無しさん)
2013-06-17 12:06:26
↑x8の者ですが沙汰ギブアップでキチジョージ森のトランペッター確認
出現位置まで2~3歩の位置で沙汰に入りましたがちゃんと出ました。
オカルトですが乱数進める為に10回程度マラソンして出なければ1回戦闘して
セーブしなおすようにしたら割と会えてる、残り3魔人。
情報下さった方ありがとう。 -- (名無しさん)
2013-06-17 13:59:40
物理耐性3、耐性無し1の構成で、マタドールの行動パターンが通常攻撃&冥界破になるのを確認。 -- (名無しさん)
2013-06-18 13:54:54
もしかして沙汰ロード法って出現ポイントで受注しない方がいい?意見求む -- (名無しさん)
2013-06-19 23:43:57
マタドール 特に+3-3に関わらず魂砕破→エナドレ使用確認。
毎ターン デカジャ デクンダ使用です。 -- (名無しさん)
2013-06-20 19:35:14
デイビット倒さないといけないのか? 5時間ぐらいやって遭遇しない・・・ -- (名無しさん)
2013-06-20 22:15:07
マタドールの使用スキルにデカジャ確認。
こちらの命中・回避が+3になった場合に使用する模様。 -- (名無しさん)
2013-06-21 00:21:57
ああ・・・魔人が全然、出てこないよ。
「DLCの地獄沙汰シリーズ」をリタイアロードしているのに出てこない。
なんで、第五段と第六段が魔人関連じゃないんだよ・・・ちくしょう -- (名無しさん)
2013-06-21 23:42:46
↑↑↑デイビットも爆炎世界の四騎士も倒さなくて出ますよ。
全討伐しましたが1匹目に遭うまでが一番キツかった、5日目くらいでやっと遭遇
2匹目からは惰性でなんとかなるので今マラソンしてる人も頑張って! -- (名無しさん)
2013-06-22 00:11:09
セーブするポイントだけど”レッドライダー”狙いの場合”桜田通り”でいいのかな?
それとも”千代田エリア(東京エリアマップ)”まで出てセーブする必要あり? -- ( )
2013-06-22 17:06:48
遭遇方法に「再戦する場合はフィールドに出る必要は無く」って読めないのか?タダで教えて貰えるのは義務教育までだぞ -- (名無しさん)
2013-06-22 18:29:44
それはあくまで「再戦する場合(一度魔人を見つけた後)」で、
大半の人が不安にしてるのは「そもそもの遭遇方法(目当の魔人をまだ見つけてない
)」だろ -- (名無しさん)
2013-06-22 18:38:43
トランペッターのマハムドオンが反応×2 覚え×2あって避けれなかった。
食いしばりと不屈の闘志は重複するから二つ持たせた仲間とDLCあるなら天使の号令で囮役のニヤリを相手ターン中持続させるほうがいいかも -- (名無しさん)
2013-06-22 18:44:52
↑↑自爆してね?大半の人はこのページ見て理解できてますが。
不安があるなら外部サイト探せば下画面やマラソン動画とかあるんだから
このページで足りないなら探してみるとかやりようはいくらでもあるよね。 -- (名無しさん)
2013-06-22 18:56:07
↑遭遇方法についてのコメントするのに再戦する場合は~の返答は流石にズレてるだろって意味だよ
あと基本的な遭遇方法は理解できてるだろうってのも同意するけど、
沙汰ギブに関しては情報が纏まりきれてない印象だから余計に迷走してる人が多いんじゃないかな -- (名無しさん)
2013-06-22 20:32:00
まあ心配なら出現場所の手前エリアでセーブして一気に突っ切るってのが一番確実だろうな
最初の一匹が見つかるまではこの方法で本当にいいのか不安になるって気持ちもわからんではないが -- (名無しさん)
2013-06-22 21:01:05
最初は赤騎士会うのに手前エリアでセーブでいいの?
東京MAPセーブでいいの?って質問だったよ。
どっちでも出るし、コメント少し遡っただけで回答でてくるし
煽って反応楽しんでただけ、ごめんw -- (名無しさん)
2013-06-22 21:19:32
アプリポイント欲しさにケムトレイルやってるんだけど1回遭遇した後5時間くらい会えない・・倒しても再戦可能ですよね? -- (名無しさん)
2013-06-23 03:30:02
再戦はできるよ。アプリポイント欲しいだけならリアルマネー払ってDLC導入のほうが効率的にも精神的にも楽だけどね。 -- (名無しさん)
2013-06-23 11:12:01
遭遇できなかった場合wikiではセーブデータのロードとあるけど
過去ログにはエリア移動だけでもと指摘がどちらが正しいのだろうか? -- ( )
2013-06-23 20:55:46
↑どちらも正しい、エリア移動を挟めば再抽選。
沙汰ギブアップもエリア移動挟んだのと同じ。
エリア移動を挟まないレッドライダー部屋の出入りは
現在までに遭遇報告がないので、報告or攻略本待ちかな -- (名無しさん)
2013-06-23 22:02:19
うーむ…合計12時間トライして未だ会えないマダトール
やり方は間違えて無いから他にも何か他にも条件があるのかな?
魔人関係全く出逢えません -- (コッパ)
2013-06-24 11:25:06
やはり魔人には条件あるような気がしてならない
ある時を境にレッドライダーが出まくるようになった(1時間で4体くらい)
絶対おかしい。真1で魔人マラソンやった身として運がいいねで済む確率とは思えない。 -- (名無しさん)
2013-06-24 18:51:34
↑真IIは邪教の館から乱数調整できたよね、3DSでも解析進めば狙って魔人エンカウントも出来そうだけど
複数の3DSあるなら別の本体とかで試行回数と出現率比出せる?
特定の本体での確立なら当たりの本体って可能性もあるよね。 -- (名無しさん)
2013-06-24 19:41:17
曜日…なわけないよな -- (名無しさん)
2013-06-24 23:07:25
完全な攻略本が発売されるから、其処に応えが有るのだろうか・・・ -- (名無しさん)
2013-06-24 23:28:49
ペイルライダー
パンデミアムーブ>悪化>メギドラor殺風or直接攻撃
風邪無効を入れておくとパンデミの連発もありターンしをのげる確率が上がる
+3or-3でラスタorランダのようなので-2or+2で
弱点は電撃 -- ( )
2013-06-25 14:35:10
どうでもいいかもしれませんが
出現時の警告について
バロウズ「危険な悪魔の反応あり 逃走も考えて」
ここに留まりますか? はい いいえ
本当に留まりますか? はい いいえ
二度はいを選ぶと戦闘開始です。
それとチャレンジクエストの魔人は検証してないですが、他の魔人は強制的に先制取られるっぽいですね。
それと確認できたプレスターン数です。ケムトレイル6 他5でした。 -- (名無しさん)
2013-06-25 19:35:35
速100でチャレンジクエスト魔人、先制取られました。
1度しか戦ってないので、不確定情報として。 -- (名無しさん)
2013-06-25 20:21:32
速200近く(少なくとも装備含め190以上はあり)でペイルライダーに再戦含め数度挑んでも毎回先制取られてたから強制じゃないかな -- (名無しさん)
2013-06-25 23:13:15
確証を得るにはまだ不確定要素が多いのですが、魔人の出現に関して。ゲーム機本体の時間が10:10や12:12の時、ポイントに立つと出現している気がします。 -- (名無しさん)
2013-06-26 12:24:36
↑の時間。10:10にレッドライダー、12:12でマタドールに出会えました。この時間が他の魔人に適応されるのか、または魔人ごとで設定されているかは、まだ情報が足りない為、可能性の一つとして。 -- (名無しさん)
2013-06-26 12:28:28
オカルトな話していい?いや、アトラスじゃなかったら絶対に思い付きもしない点なんだが、俺が魔人に会った日って全部仏滅なんだよ。なにこれ怖い(ToT) -- (名無しさん)
2013-06-26 13:50:33
13:13と言いたい所だが13:12でトランペッター遭遇
10時間以上やって出なかったのにこれ試した途端出たわ
マジなのか? -- (名無しさん)
2013-06-27 00:33:07
今まで遭遇したのはブラックライダー、ケムトレイル、マタドールの3体だが
言われてみると遭遇した際の現実の時間がほぼ一致してる。単なる偶然だと思ってたが。 -- (名無しさん)
2013-06-27 02:09:56
時刻の件だけど、その時間に出現ポイント通過しても出ないね。
単なる偶然じゃないのかな? -- (名無しさん)
2013-06-27 12:15:36
エリチェンマラソンでトランペッター遭遇したので時間控えておいて
似たようなエリチェン状況だったマタドール・ホワイトライダー・ブラックライダーも同じようにでましたね。
その時は2013/06/27 21:42頃でたので21:35位にもどしてマラソンしたら
3体とも21:42頃に出ましたけど偶然かしら? -- (名無しさん)
2013-06-28 00:08:00
魔人マラソンも残すはケムだけなんだけどなかなか出会えないので21:42狙ってみて出たら報告します -- ( )
2013-06-28 19:11:51
マタドールは「全員が無効以上だと通常攻撃がすべてアンティクトンになる」とあるけど、なんで推奨仲魔が「物理耐性持ち&物理無効以上(1~2人)」なんだろう?
無効以上を2~3人にして、(主を含めて)耐1人、無効以上3人にしてもよくないか? -- (名無しさん)
2013-06-28 22:06:27
ケムは21:42以前に出てしまったので検証できず… -- ( )
2013-06-28 22:24:42
ブラックライダーが今日の20:53に出たから、時計を20:51に戻して、またブラックライダーに会うためにエレベーター→ロードを繰り返したけど、20:54になっても現れなかった。
時間ぴったりじゃ無い可能性もあるのかな。 -- (名無しさん)
2013-06-28 22:34:01
トランペッターをメタる場合は破魔耐性ない仲魔に銃スキル+不屈の闘志+食いしばり持たせて復活用に招来の舞踏持ち悪魔連れ歩くのがベストなんかな? -- (名無しさん)
2013-06-29 06:38:21
↑ベストで言えば仲間全員に銃スキル、DLC含んで構わないなら銃で囮がニヤリとれないケースも考えて別の仲間に
天使長の号令もあると格段に楽、招来あっても1回の戦闘で同じ仲間は食いしばり不屈は復活しないから2匹目、3匹目の囮をベンチに置く方が鉄板。 -- (名無しさん)
2013-06-29 07:01:49
↑↑一度ロゴス連打し出すと二度と破魔呪殺連打に戻らないし、耐性にも反応するから、必ず耐性無しの仲間の用意が必要だね。
魔弾+不屈+食いしばり+覚醒(気休め程度に運の底上げ)
くらいを持った仲間を3~4匹と魔弾とターン消費用のチャージを持った仲間を2体、主人公は魔弾or単発銃を用意しとけば何とかなると思う。
尚、反応や覚えでロゴス連打は避けれても、破魔呪殺避けれないから、囮に習得させても意味がないので注意 -- (名無しさん)
2013-06-29 08:49:34
↑↑↑トランペッターはHPの高さでごり押しが可能だったな(難易度新人)。アンティクトン*2、ラスタキャンディ*2、ドーピングの状態で他の仲間が殺されてシヴァと主人公二人になったけど、シヴァに三分の活泉、メシアライザー、道具の知恵・癒があったおかげで、物理耐性がないLv99の主人公(HP920)に通常攻撃*2+ロゴス*3でも生き延びることが出来た。
後は主人公が銃撃+回復、シヴァが回復をしてたら倒せた。 -- (名無しさん)
2013-06-29 09:07:26
何度もマラソンしたけど
:30~:00に出る確率が高いのかな
高確率でこの間に遭遇してます -- (名無しさん)
2013-06-29 22:30:21
>2回で止めておけばデクンダは使われないので電撃無効以上の仲間を揃えた上でこちらもラスタキャンディを2回使い
その後毎ターンデカジャで相手の強化を打ち消していけばいい。
ホワイトライダーの対策文にわからない事があったので質問。
これは何を2回で止めておくんですか?
補助の欄にデクンダが書いてないのですが使ってくるんですか? -- (名無しさん)
2013-06-30 10:23:08
どう見ても「ラスタを2回で止めておけ」と読めるよ -- (名無しさん)
2013-07-01 17:14:53
ラスタキャンディを2回で止めておけばデカジャを使われないって解釈できるんですが・・・ -- (名無しさん)
2013-07-01 19:16:44
文自体が足りないのは確かだが、責める口調は頂けんな。
-2で止めて置けばデクンダせずにそのまま通常行動してくるってことだろ。
書かれてない=使ってこないとか他の魔人にもンダカジャ抜けがあるのにホワイトライダーのみのほうが気になるだろ -- (名無しさん)
2013-07-01 23:46:16
>ラスタキャンディを2回で止めておけばデカジャを使われないって
>-2で止めて置けばデクンダせずにそのまま通常行動
結局のところホワイトライダーはデクンダ、デカジャ共に条件次第で使用、
補助に両方のってないのは記入漏れという事ですか? -- (名無しさん)
2013-07-02 00:48:27
↑うん、お前は文への理解力を持て。後3年ROMれ。 -- (名無しさん)
2013-07-02 01:22:41
ホワイトライダーだけど、物理耐性無しのフリンが倒れた後に物理電撃共に反射×2と耐性×1の状態でもメギドラオン連発モードに入ったよ
「物理無効以上かつ電撃無効以上だと」ってあるけど耐性の時点で発狂条件に引っ掛かってるんじゃないかね -- (名無しさん)
2013-07-02 01:44:39
ああ、あと長期戦になったのに一回しか使われなかったからかなり頻度は低いんだろうけど、
コンセだけじゃなくてチャージも使ってきたよホワイト -- (名無しさん)
2013-07-02 01:47:51
破魔呪殺無効×3+囮でトランペッターに挑んだが、
敵先制の最初のマハンマオン×2で囮が不屈含む2回即死
慌てて追加囮を召喚するも、既にロゴスモードに入ってて潰される
一瞬でも全員破魔呪殺無効になると駄目なのか…?
それとも先制の時点でも破魔呪殺全員無効状態で相手が行動したせいなのか…
2ターン使えれば後はロゴスモードになっても勝機はあるんだが…
もう全員破魔呪殺無効+不屈にしてなんとか2ターン耐える戦法の方が実は安定したりして -- (名無しさん)
2013-07-02 02:32:04
↑↑↑多分それで合ってると思う。
マタドールも記事では物理無効以上ってなってるけど
実際には全員物理耐性以上でアンティクトン連発してたし。 -- (名無しさん)
2013-07-02 03:22:22
↑↑↑↑↑
あの文章ですとデクンダと書かれている部分が、質問に答えてくれた最初の二方のようにデカジャの間違えで補助の項目の記入漏れはデカジャだけなのか、
貴方の回答のようにデクンダデカジャ両方ともなのかわからないため念のため質問したわけですが。
それでは補助の欄にデカジャデクンダチャージ追加しておきます。
自分で確認するのはエンカウント率低すぎて諦めました。
責めてるつもりも全くありませんが、不快になる文章だったのでしたら申し訳ない以後気をつけます。
-- (名無しさん)
2013-07-02 09:51:16
もしかしてブラックライダーって全員物理無効以上&一人除いて氷結無効以上で碌に効果がない絶対零度しかしなくなってくれたりするんだろうか -- (名無しさん)
2013-07-02 17:44:39
↑×4
囮は不屈だけじゃなく食いしばりもあると安全性はがあがるよ。
一度ロゴス連打になったら戻らないよ。
少し前のログ漁ると幸せになれるよ
-- (名無しさん)
2013-07-02 18:50:09
↑ああ食いしばりと併用出来るのか、そこは盲点でしたthx
不屈+食いしばり囮で3発耐えれるので、ログにあるようにこれを毎ターン交換するのが確実ですね -- (名無しさん)
2013-07-02 22:22:39
連投スマン。熟練者トランペッターゴリ押しで勝ててしまった…
全員破魔呪殺無効にしてたけどロゴスだけじゃなく通常攻撃も使ってきた
物理耐性は反射1、耐性1、無耐性2
先制ターン中にもプレスターン3~5個目ではロゴス撃ってきました -- (名無しさん)
2013-07-02 23:43:22
ロゴス連打モードは通常2回→ロゴス3回のことだよ。
ある程度物理耐性があると全ロゴスに変化するよ。
実は正攻法じゃないけどゴリったほうが楽だよ。
-- (名無しさん)
2013-07-02 23:53:15
トランペッター、マハムドオン使わずにマハンマオン×3だったせいで囮が為す術もなく昇天したけど、その後↑と同じようにごり押しで勝ててしまった
補助込みとはいえ通常攻撃もロゴスもミスりまくってたけど、これは運が良かっただけなのかペッターの命中が低めなのか
ちなみにこれでも難度は熟練 -- (名無しさん)
2013-07-04 03:48:31
魔人の出現率は、ゲーム難易度も関係あったりするの? -- (名無しさん)
2013-07-05 21:11:29
ペイルライダーに全員衝撃無効物理耐性無しで挑んでみたけど、2ターン目以降はトランペッターのロゴスパターンと同じになるなこれ
通常攻撃とメギドラオンを交互に撃ってきた
竜の反応付けて補助掛ければ誰かしらが回避するからこっちのほうが楽かも
物理耐性付けなければ一人だけに攻撃が集中することもないから熟練でもまず誰も死なない -- (名無しさん)
2013-07-05 22:37:48
マタドール
> 全員が無効以上だと通常攻撃がすべてアンティクトンになる。
反射3、耐性1でアンティクトンモード入り
反射3、無耐性で通常モード
となることを確認 一体だけ的役を用意すれば攻略は容易
クリティカルで死なれるとそこからアンティクトンモードに入ってしまうので
HP1000程度あれば安心か? -- (名無しさん)
2013-07-07 02:31:04
1週目N分岐のマサカド公仲魔後にブラック・レッド・ホワイト・ペイルの各ライダーとケムトレイルを撃破できました。
期間は丁度1週間程度です。会社員なのでずっとやっている訳でなく、1日2~3時間程度のプレイです。
遭遇までの時間は長い時で2時間以上かかりましたが、最後の3対(マタドール・ペイル・ケムトレイル)はいずれもプレイ開始後30分以内で遭遇しました(マタドールは2回全滅リセットをして計3回遭遇)。
最初はなかなか遭遇できなかったのですが、最後の方は何故か早くすんなり遭遇できました。その間の当方の変化として、なかなか出会えない際に気晴らしに他のイベント(大天使の羽イベント2つ等)をやってレベル上げと、
レッドライダー撃破後のご褒美の香を全部主人公に投入して、結果運のパラメーターが245まで到達しました。もしかすると運のパラメーターも魔人遭遇と関係している気が私はしています。
あと、ケムトレイルは「レベル稼ぎ」のDLクエストから魔人遭遇地点近くに帰還するパターンで遭遇できました。
現在、ミカド国を目指していますので、トランペッターでも同じやり方を試してみます。 -- (BBC)
2013-07-07 09:41:49
ケムトレイルに全員銃無効、一番HPが低い一体だけ物理耐性ほかは物理耐性無しで挑んだところ、その一体が死なない限りは確実にそいつだけ攻撃してきた
途中でこれまたHPが低い物理銃無効の仲魔に交代させたところ、ケムトレイルは別のHPが高いキャラを殴り始めた
というわけでケムトレイルは全員銃無効以上を前提とした場合、
「物理耐性までなら無視して確実にHPが低い奴を狙ってくる」「物理無効以上が付いているキャラはHPに関わらず狙わない」ということになると思う
銃耐性に穴があった場合はもちろんそいつに魔弾が飛んでくるけど
HPが高い奴以外を物理無効以上で固めて狙わせても勿論いいけど、耐性持ちなら活泉なしでもバランス型か脳筋型であれば殴り倒されることはほぼない
HPが低い奴を狙わせる場合は他の仲魔に物理耐性を付ける必要もなくなるし -- (名無しさん)
2013-07-07 13:52:17
魔人出現のエリア前セーブってホワイトライダー 銀座繁華街 の場合中央通りBでロード繰り返すの?
それとも全体マップでロード繰り返すの?全く出てこなくてwラエン -- (名無しさん)
2013-07-09 01:41:00
マップを見て「1つ前」だよ、線で繋がっているのは何処?沙汰があれば沙汰でもいい。 -- (名無しさん)
2013-07-09 01:52:25
ケムトレイルマラソン2300超え。
沙汰キャンセルやってんのが悪いのか。
ケムトレイルぶっ殺るまで、ストーリー進める気がしない。
後少しで、出そうな気がする→出ない→後少しで…
ギャンブルの負けパターンだわな -- (名無しさん)
2013-07-12 17:35:10
ブラックライダー倒しました。
主人公だけ物反、氷反2体・無1体で挑んだところ、1回目の絶対零度は主人公のみに当たり、2回目の絶対零度は仲魔に行って反射しました。
その後、エナドレばっか(メギドラオン1回のみ)してきたので、無効反射吸収されてから絶対零度は使用しないかと思われます。 -- (名無しさん)
2013-07-13 03:34:37
遭遇率、運300まで上げたけどなんか体感的に変わらない気がするんだよなぁ・・・
-- (名無しさん)
2013-07-16 04:43:35
ケムトレイルで全滅、カロンに貢ぎたくないので試してみました。
3Dマップでセーブ、中にはいって即別口セーブそれでロードのたびに中でセーブ。
少々手間がかかりますが遭遇時の中セーブでは再ロードで確実にでました。貢ぎたくない人におすすめ。 -- (名無しさん)
2013-07-18 08:32:11
沙汰を受けてセーブ後沙汰削除でホワイトライダー出ました -- (名無しさん)
2013-07-18 10:11:31
魔人て全員Nだけど、ジャッジメントは特攻になるのかな? -- (名無しさん)
2013-07-18 20:25:23
↑で質問した者だけど赤騎士狩りのついでに試してみると、魔人にも特攻でした。
熟練者 マーラ(魔86) ランダマイザ×2
N レッドライダー=268
N カソ&カブソ =平均270
C ストリゲス =178~192
全ての魔人で試したわけではないから確実とは言えないけど、レッドライダーにだけ特攻というのもおかしいので
種族問わずN悪魔にはジャッジメントが有効だと思います。 -- (名無しさん)
2013-07-18 23:48:22
今更ですが攻略本によれば魔人の出現フラグは魔人の出ないマップでのセーブデータを
ロードした時点で決定されるようなので手前マップとの往復では出ない模様。
あと出現条件にストーリー進捗、ルート確定後と思ってよさそう。 -- (名無しさん)
2013-07-23 07:46:29
↑
お勧めなのが、Nルートって書いてたな・・・。
ちなみに「地獄の沙汰シリーズ」でセーブして、ギブアップして探索というのも駄目?
その方法でホワイトライダーに遭遇できたが・・・。 -- (名無しさん)
2013-07-23 22:41:02
↑沙汰マップでセーブしたデータをロード→ギブアップ探索は大丈夫だけど
沙汰を受注→ギブアップを繰り返してもフラグは立たないって事だと思う。
攻略本を信じるならロード挟んだ方が安心。
あと効率上げるなら沙汰セーブした後にDLCを削除すると
勝手に戻されるのでギブアップの手間がない -- (名無しさん)
2013-07-24 06:47:57
DLC削除とは、SDカードを抜く場合も含めて考えても良いのでしょうか? -- (名無しさん)
2013-07-25 14:55:08
SDカード抜いてDLC削除(?)の場合でも魔人遭遇確認。 -- (名無しさん)
2013-07-26 01:32:54
↑DLC削除の遭遇の手順は・・・
魔人が出現するポイントへ行く(マップ前とかダンジョン内のポイントとか)→DLCの地獄の沙汰セーブ→削除する→出るまでマラソン
という感じですか? -- (名無しさん)
2013-07-26 09:26:49
レッドライダーだけ異常に遭遇率高くない?
1時間で4回、起動して一発で出たこともあったぞ。
マタドールは6時間、ケムトレイルが8時間、トランペッターは3分、なんかおかしい・・・。 -- (名無しさん)
2013-07-26 15:44:22
↑↑ダンジョン内のポイントで沙汰受注→死ン宿内でセーブ→電源落としてSD抜く→
「クエストデータが見つかりません」となるので、自動的に受注したポイントへ戻る→
あとは出るまでロードマラソン -- (名無しさん)
2013-07-26 18:10:07
↑マップ前でセーブじゃなくても、OKというわけですか、
どうも、ありがとうございます。
ちなみに、ペイルライダーを討伐しました。
三週目のカオスでようやく、です・・・。 -- (名無しさん)
2013-07-26 21:40:15
一週間挑んでまだケムトレイルに遭遇できない
魔人遭遇までの平均時間ってどんなもんなのかな -- (名無しさん)
2013-07-27 12:14:22
沙汰キャンセルについて質問
写真の位置で沙汰を受注して、キャンセルしたら移動せずに魔人のメッセージが出る?
移動する必要がある? -- (名無しさん)
2013-07-27 14:46:21
↑質問ならTOPのリンクから攻略質問スレにどうぞ -- (名無しさん)
2013-07-28 19:08:49
マタドールは物理無効以上×2,物理耐性×1,高HPの物理耐性なしの組み合わせが一番良いと思う。
静寂の祈り2名以上、メディアラハン以上2名以上、電撃持ち3人以上で組めば余裕。 -- (名無しさん)
2013-07-30 02:02:08
難易度設定って、先制くらう率・敵回避率・与ダメ・被ダメ
店と召喚のマッカ額…が変わるってだけなんですかね?
マラソンしてると、難易度変えたら魔人出やすくなったり、
スキル変異のテーブルちがうんじゃないか?とか、なにかにすがりたくなってくる -- (名無しさん)
2013-08-02 23:27:19
難易度設定を候補生にすると、明らかに敵のHPも少なくなってる気がします。公式攻略本には書いてませんけど、倒し易くなってるような気が・・・ -- (名無しさん)
2013-08-04 23:49:50
魔人マラソン終了!出現率の時刻による偏りがあると思う。
4体まで21:00~21:30に出現した。 -- (名無しさん)
2013-08-25 23:35:53
魔人挑戦しようとしてキチジョージ村に行ったら奇跡的に一発で遭遇。全滅セーブはしてあるが、勝てる気がしない・・・。 -- (名無しさん)
2013-09-15 19:39:21
アクセサリ、必ず落とす訳じゃ無いんですね… -- (名無しさん)
2013-10-01 00:01:08
アクセサリは必ず落とすのでは?
各魔人一度ずつしか戦闘してないけど、ドロップアイテムはすべて入手しているけど。 -- (名無しさん)
2013-10-22 07:03:52
>1000ハマり位なら、50人が魔人マラソンしてたら
>1人はハマると思えば心もすさまないと思います
はぁ~~~あ、あのねぇ・・・
自分が当たりを引かなきゃ意味ないのよ。 分かる?
(声:後藤喜一) -- (名無しさん)
2013-10-22 20:32:39
遭遇方法にDLCを削除して行う方法は追記しないの? -- (名無しさん)
2014-01-07 01:58:06
レットライダー100回くらいロードしたww -- (キヨハル)
2015-01-14 11:18:22
冗談じゃねえ、トランペッター間違いなく1000回はロードもしくはエリア切り替えマラソンしてる
3DSのプレイ時間履歴からもあきらか
どうなってんだ!?昨夜も夜からやって、気付いたら明るくなってんの
もうだめだ… -- (ツギハギ)
2015-08-07 07:56:47
オカルトだが、魔人出現ってタイムテーブル無いか?一回赤ライダー出たのでその時間を記録しておいて-5分に3DSの内部時計いじったらかなりの確率で出る気がするのだが -- (名無しさん)
2015-10-23 00:06:59
3DS本体側のソフトプレイ時間が134時間になってる…魔人狩り始めた時が80時間だったからおよそ50時間で一体か…。
制作側はテストプレイしてるのか、マジで。 -- (名無しさん)
2015-12-15 15:26:21
ド◯クエ5も1/256で仲間になるの出てくるけど、開発陣には1度同じくらいの確率のパチンコ丸一日打って欲しい -- (名無しさん)
2015-12-25 04:56:21
1000回やっても出ないから、もうそろそろ嫌になってきた。本当に存在しているのか・・・ -- (名無しさん)
2019-02-09 00:26:25
1000回やって出ないなら、何かを見落としてる可能性有り
出現場所の確認をした方がいい -- (名無しさん)
2021-04-24 17:03:51
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2021年04月24日 17:03