名古屋大学@wiki

工学部

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

工学部


工学部は入学の時点で7つの学科に分かれる。出願の際、第一志望、第二志望として、それぞれ学科を選択することができる。
例年、 電気電子情報工学科機械・航空宇宙工学科は他の学科と比較して合格最低点が高い傾向にある。

名古屋大学最大の学部であり、全学部生の約1/3を占める。
本学部から2名のノーベル物理学賞受賞者が出ている.
進級要件は2年から3年に上がる時のみ課される。
無事に単位が揃えば4年進級時に研究室に配属され、卒業研究をする。研究室配属条件というものがありこれを満たさない場合、所謂「未配属4年生」となる。

大学院進学率は85%前後となっており、学部卒ですぐに就職する学生は10%程度に過ぎない。したがってほとんどの学生が学部4年+博士前期課程2年の6年は大学に在籍することになる。
工学部の大学院入試では筆記試験免除制度があるため普段の定期試験を頑張っておくと院試が楽になる.



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー