atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
情報科 レポート@Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
情報科 レポート@Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
情報科 レポート@Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 情報科 レポート@Wiki
  • 203 - シーケンス制御

情報科 レポート@Wiki

203 - シーケンス制御

最終更新:2006年04月25日 21:52

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
タイムチャートのところはテキストファイルに変換したほうがわかりやすいかも



    シーケンス制御
目的 シーケンス制御の基礎を実習を通して理解する。
予備知識
機械や装置の動作を、あらかじめ定めた順序に従って逐次進めさせる制御を
シーケンス制御といい次のような種類がある。
(1) 条件制御 いくつかの入力信号の違いによって異なる動作をさせる。
(2) 時限制御 定められた順序で、定められた時間の動作をさせる。
(3) 順序制御 動作の順序は定まっているが、次の動作に移る時間が
制御対象の状態によって定まる。

実験器具

(1)押しボタンスイッチ

/*構造、図記号など*/

(2)電磁継電器(リレー)

/*構造、図記号など*/

タイムチャート
/*図*/

(3)表示ランプ

/*図*/

シーケンス図の書き方

(1)縦書き式

/*図*/

(2)横書き式

/*図*/

実験 次の回路を作り、タイムチャートに記されてるように、押しボタンスイッチを押した
ときのランプの点滅状態を観察してタイムチャートに記入しなさい。

1.ON-OFF回路

/*図*/

タイムチャート
PB-a __--__
R-a __--__
SL __--__

2.~~~回路(←プリントに書いて無いので各自の判断にゆだねる)

/*図*/

タイムチャート
PB-a __--__ (←PB-aのような気もする。誤植だろうか?)
SL --__--

3.AND回路

/*図*/

タイムチャート
PB-1 _-___-__
RB-2 ___----_
SL _____-__

4.OR回路

/*図*/

タイムチャート
PB-1 _-___-__
RB-2 ___----_
SL _-_----_

次の真理値表のように表示ランプSLが点灯する回路を作りなさい

<<Tr>
PB-1 PB-2 SL
0 0 0
0 1 1
1 0 1
1 1 0

━━━━┳━━━┓ ━━━┳━━━┳━
       ┃PB-1 ┃PB-2   ┣X1-a  ┣Y1-a
       ┣    ┣    ┃     ┃
      ┃    ┃      ┣Y2-b  ┣X2-b
      ┃    ┃     ┃     ┃
      X      Y      ┗━┳━┛
      ┃    ┃         SL
━━━━┻━━━┛ ━━━━━┻━━━
タイムチャート
PB-1 _-___-__
RB-2 ___----_
SL _-_--_-_

5.自己保持回路

/*図*/

タイムチャート
PB1-a __-___________
RB2-b ----------_---
コイル x __--------____
X1-a __--------____
X2-a __--------____
GL __--------____

PB1-a を押してから、手を離してもランプGLが点灯し続けるのは、
コイルXが自分の接点X1-aがON状態を保持するからである。
このような回路を自己保存回路という。

6.並列優先回路

あるひとつの動作をしているとき、ほかの動作をさせないようにすることを
「インターロックをかける」という。
PB1とPB2農地、どちらか先におされたほうが優先されて、ほかのPBをおしても
動作しない。ふたつのリレーが同時に励磁されることがない。
(先に押された一方のリレーが他方にインターロックをかける)

/*図*/

タイムチャート
SW __----------__
PB1 ___-__________
PB2 _________-____
GL __----------__
RL ______________

SW __----------__
PB1 ________-_____
PB2 ____-_________
GL ______________
RL ____--------__

7.優先回路

PB1が動作していないと、PB2、PB3は動作しない
PB2が動作していないとPB3は動作しない。

「優先回路」という用語は、先に述べた「インターロック回路」の意味
で使用されることが多い。基本的には、優先度上位の物が動作(あるいは
非動作)であると、下位優先度の判定が「先着順」であれば「先行優先回路」
である。優先度上位の判断は回路により異なる。

/*図*/

タイムチャート
SW __----------__
PB1 __________-___
PB2 ________-_____
PB3 ____-_________
GL __________-___
RL ______________
BL ______________

SW __----------__
PB1 ____-_________
PB2 __________-___
PB3 ________-_____
GL ____-_________
RL ______________
BL ______________

8.繰り返し動作回路

/*図*/

タイムチャート

PB __----------__
RL __||||||||||__(←1、0を高速に繰り返している)
GL ______________

(↑図を見るとGLも同じような動作をするように見えるが実験した値を書いてみた)

次の真理値表の動作をする回路を作りなさい。

PB-1 PB-2 GL RL BL
1 0 1 1 0
0 1 0 1 1

━━━━┳━━━┓  ━┳━━━━┳━━━┳━━━┳━
      ┃PB-1 ┃PB-2 ┣X1-a   ┣X2-a  ┣Y2-a  ┣Y1-a
       ┣    ┣  ┃       ┃     ┃     ┃
      ┃    ┃    ┃        ┃     ┃      ┃
      X     Y     ┃       ┗━┳━┛      ┃
       ┃     ┃    GL        RL         BL
━━━━┻━━━┛  ━┻━━━━━━┻━━━━━┻━
タイムチャート
PB-1 ----____
PB-2 ____----
GL ----____
RL --------
BL ____----


以下先生に言われたとうりに

なお、これを利用することで発生するいかなる問題も当方は責任を負いません。


「203 - シーケンス制御」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
情報科 レポート@Wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 更新履歴

  • wiki参加者
  • 共同WikiBlog

  • レポート
記事メニュー2
最近更新されたページ
  • 7056日前

    wikiブログ/2006年07月19日/皆さん1学期お疲れ様です
  • 7056日前

    wikiブログ/2006年07月19日
  • 7093日前

    205-センサ
  • 7093日前

    レポート
  • 7099日前

    206-デジタル回路2
  • 7141日前

    203 - シーケンス制御
  • 7143日前

    201-電源回路
  • 7143日前

    222-シンクロスコープの使い方
  • 7144日前

    レポートwiki参加者
  • 7146日前

    wikiブログ/2006年04月20日
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7056日前

    wikiブログ/2006年07月19日/皆さん1学期お疲れ様です
  • 7056日前

    wikiブログ/2006年07月19日
  • 7093日前

    205-センサ
  • 7093日前

    レポート
  • 7099日前

    206-デジタル回路2
  • 7141日前

    203 - シーケンス制御
  • 7143日前

    201-電源回路
  • 7143日前

    222-シンクロスコープの使い方
  • 7144日前

    レポートwiki参加者
  • 7146日前

    wikiブログ/2006年04月20日
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ホワイトハッカー研究所
  2. アサルトリリィ wiki
  3. 駅のスピーカーwiki
  4. 聖帝語録@wiki
  5. 三國志11攻略wiki
  6. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  9. Dragon's Dogma-ドラゴンズドグマ&Dark Arisen@攻略&情報まとめWiki
  10. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 漢字でGO 問題集 @wiki
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 辻 伸弘(NTTデータ先端技術株式会社) - IT人材像 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.