atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MHP3 ヘビィボウガン@wiki
  • ナルガクルガ亜種一つ前との差分

「ナルガクルガ亜種」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ナルガクルガ亜種 - (2011/05/03 (火) 08:49:14) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**弱点  &size(17){()内は怒り時} #right(){||CENTER:''射撃''|CENTER:''火''|CENTER:''水''|CENTER:''雷''|CENTER:''氷''|CENTER:''龍''||>|CENTER:''通常弾''|>|CENTER:''貫通弾''|CENTER:''散弾''|>|>|>|>|CENTER:''属性弾''| |~|~|~|~|~|~|~||CENTER:''2''|CENTER:''3''|CENTER:''1''|CENTER:''2,3''|CENTER:''2,3''|CENTER:''火''|CENTER:''水''|CENTER:''雷''|CENTER:''氷''|CENTER:''龍''| |CENTER:''頭''|BGCOLOR(yellow):65(70)|20(20)|10(10)|25(30)|15(15)|15(15)||BGCOLOR(yellow):17(19)|BGCOLOR(yellow):14(16)|BGCOLOR(yellow):13(14)|BGCOLOR(yellow):12(12)|5(5)|16(16)|11(12)|BGCOLOR(yellow):18(21)|13(14)|7(7)| |CENTER:''首''|30|15|5|15|5|10||8|7|6|5|2|10|5|10|5|4| |CENTER:''胴体''|30|5|0|5|0|5||8|7|6|5|BGCOLOR(orange):2|5|3|5|3|2| |CENTER:''刃翼''|20|25|5|BGCOLOR(yellow):35|10|15||5|4|4|4|1|13|4|BGCOLOR(yellow):18|7|6| |CENTER:''前足''|25|5|5|10|5|10||7|6|5|4|2|5|5|7|5|4| |CENTER:''後足''|35(35)|10(15)|0(0)|15(20)|0(0)|5(5)||9(9)|8(8)|7(7)|6(6)|3(3)|8(10)|4(4)|10(13)|4(4)|3(3)| |CENTER:''尻尾''|25(25)|5(10)|0(0)|10(15)|0(0)|10(10)||7(7)|6(6)|5(5)|4(4)|2(2)|5(7)|3(3)|7(9)|3(3)|4(4)| |CENTER:''尾先''|20|25|5|30|10|10||5|4|4|4|1|13|4|16|7|4|} 部位は[[原種>ナルガクルガ]]と同じだが 頭部の弾肉質、怒り時の首と後ろ足の雷属性肉質が軟化している。 まさかの弱体化である。 **戦法 基本戦術は[[原種>ナルガクルガ]]と変化はないが以下の点で異なる。 怒り時のステップが2回になっている。 怒り時に連続飛び掛りを数セット連続で行ってくることがあるため 連続飛び掛りの際には威嚇か「飛び掛り大」が出るまで気をつけたほうがいいだろう。 尻尾ビターンは一発目で尾の棘が出ていなかった場合2発目がすぐ来るので注意。 **オススメガン [[原種>ナルガクルガ]]に同じ **しゃがみどころ [[原種>ナルガクルガ]]に同じ ただしこちらは尻尾叩き付け攻撃が2回あるので注意。 **その他 戦術的には大きな差はないが、迷彩色なので見失わないように気をつけよう。 ----- #comment_num2(size=50,vsize=3,nsize=30,)
**弱点  &size(17){()内は怒り時} #right(){||CENTER:''射撃''|CENTER:''火''|CENTER:''水''|CENTER:''雷''|CENTER:''氷''|CENTER:''龍''||>|CENTER:''通常弾''|>|CENTER:''貫通弾''|CENTER:''散弾''|>|>|>|>|CENTER:''属性弾''| |~|~|~|~|~|~|~||CENTER:''2''|CENTER:''3''|CENTER:''1''|CENTER:''2,3''|CENTER:''2,3''|CENTER:''火''|CENTER:''水''|CENTER:''雷''|CENTER:''氷''|CENTER:''龍''| |CENTER:''頭''|BGCOLOR(yellow):65(70)|20(20)|10(10)|25(30)|15(15)|15(15)||BGCOLOR(yellow):17(19)|BGCOLOR(yellow):14(16)|BGCOLOR(yellow):13(14)|BGCOLOR(yellow):12(12)|5(5)|16(16)|11(12)|BGCOLOR(yellow):18(21)|13(14)|7(7)| |CENTER:''首''|30|15|5|15|5|10||8|7|6|5|2|10|5|10|5|4| |CENTER:''胴体''|30|5|0|5|0|5||8|7|6|5|BGCOLOR(orange):2|5|3|5|3|2| |CENTER:''刃翼''|20|25|5|BGCOLOR(yellow):35|10|15||5|4|4|4|1|13|4|BGCOLOR(yellow):18|7|6| |CENTER:''前足''|25|5|5|10|5|10||7|6|5|4|2|5|5|7|5|4| |CENTER:''後足''|35(35)|10(15)|0(0)|15(20)|0(0)|5(5)||9(9)|8(8)|7(7)|6(6)|3(3)|8(10)|4(4)|10(13)|4(4)|3(3)| |CENTER:''尻尾''|25(25)|5(10)|0(0)|10(15)|0(0)|10(10)||7(7)|6(6)|5(5)|4(4)|2(2)|5(7)|3(3)|7(9)|3(3)|4(4)| |CENTER:''尾先''|20|25|5|30|10|10||5|4|4|4|1|13|4|BGCOLOR(orange):16|7|4|} 部位は[[原種>ナルガクルガ]]と同じだが 頭部の弾肉質、怒り時の首と後ろ足の雷属性肉質が軟化している。 まさかの弱体化である。 **戦法 基本戦術は[[原種>ナルガクルガ]]と変化はないが以下の点で異なる。 怒り時のステップが2回になっている。 怒り時に連続飛び掛りを数セット連続で行ってくることがあるため 連続飛び掛りの際には威嚇か「飛び掛り大」が出るまで気をつけたほうがいいだろう。 尻尾ビターンは一発目で尾の棘が出ていなかった場合2発目がすぐ来るので注意。 **オススメガン [[原種>ナルガクルガ]]に同じ **しゃがみどころ [[原種>ナルガクルガ]]に同じ ただしこちらは尻尾叩き付け攻撃が2回あるので注意。 **その他 戦術的には大きな差はないが、迷彩色なので見失わないように気をつけよう。 ----- #comment_num2(size=50,vsize=3,nsize=30,)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
LINE
シェア
Tweet
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 各銃の性能
  • スキルに関して
    • 攻撃大と見切りの期待値
  • 弾に関して
    • 反動軽減とLv3散弾
  • 大型モンスター攻略
    • 参考動画
  • ガンナーズシティ
  • 用語・知識など
    • ガンナーテクニック
    • 早見表
    • ヘビィさん
  • よくありそうな質問
    • ヘビィボウガン入門
  • 過去ログ


リンク

  • MHP3CAPCOM公式
  • MHP3WIKI
  • 頑張って作ったモンハンシミュレータ for MHP3
  • MHP3 ヘビィボウガン計算機置き場


アンケート

  • アンケート
  • アンケート2
  • アンケート3


テンプレ

  • 重弩紹介
  • モンスター攻略
  • スキル詳細


その他

  • 編集練習ページ
  • 雛形提案ページ
  • wiki編集用談義


合計: -
今日: -
昨日: -

更新履歴

取得中です。

【ここを編集】
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. アルバトリオン
  2. 最大数生産
  3. 弾に関して
  4. 貫通弾追加
  5. 用語・知識など
  6. 王牙砲【山雷】
  7. 反動軽減
  8. ミーティア
  9. 貫通弾・貫通矢UP/コメントログ
  10. ガンナーズシティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 157日前

    凍戈銃アヴェルスヘル
  • 224日前

    潜砲ハープール/コメントログ
  • 284日前

    覇砲ユプカムトルム/コメントログ
  • 735日前

    妃竜砲【神撃】/コメントログ
  • 737日前

    リオレイア希少種
  • 805日前

    凶刻【時雨】/コメントログ
  • 1244日前

    烈風砲【裏黒風】/コメントログ
  • 1251日前

    バズディアーカ/コメントログ
  • 1258日前

    ネロディアーカ/コメントログ
  • 1278日前

    轟砲【虎頭】/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アルバトリオン
  2. 最大数生産
  3. 弾に関して
  4. 貫通弾追加
  5. 用語・知識など
  6. 王牙砲【山雷】
  7. 反動軽減
  8. ミーティア
  9. 貫通弾・貫通矢UP/コメントログ
  10. ガンナーズシティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 157日前

    凍戈銃アヴェルスヘル
  • 224日前

    潜砲ハープール/コメントログ
  • 284日前

    覇砲ユプカムトルム/コメントログ
  • 735日前

    妃竜砲【神撃】/コメントログ
  • 737日前

    リオレイア希少種
  • 805日前

    凶刻【時雨】/コメントログ
  • 1244日前

    烈風砲【裏黒風】/コメントログ
  • 1251日前

    バズディアーカ/コメントログ
  • 1258日前

    ネロディアーカ/コメントログ
  • 1278日前

    轟砲【虎頭】/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ヒカマーWiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. 軍事・武器解説wiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. リオンGTARP
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 沼 忌三郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ロックス・D・ジーベック - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 善逸伝(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.