atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MHP3 ヘビィボウガン@wiki
  • ヘビィボウガン入門

MHP3 ヘビィボウガン@wiki

ヘビィボウガン入門

最終更新:2013年07月25日 00:22

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
ヘビィボウガンの基本は「知識」。敵の弱点や銃、弾の特性を理解しないとその真価は発揮できない。
ということで入門者用の簡単なアドバイスをいくつか

立ち回り

原則的に抜銃状態で立ち回る。機動力の無さは回避行動である程度カバー可能。
被弾したからといって不用意な納銃をすると追撃を貰ってキャンプ送りにされる。というか初心者の死因が殆どコレ
逆に納銃しないと危険な場面(ハプルボッカの潜行など)もあるため、まずはその辺の見極めが出来るようになろう

位置取りは付かず離れずが基本。近すぎても遠すぎても攻防に不利なことが多い。
クリティカル距離を維持できると立ち回りやすい。

攻撃方法は、LV2通常弾でクリティカル距離から弱点を狙撃すること。以上。
実際、これ以外の事を全くしなくても全てのモンスターが討伐可能。
他の弾はボウガンに慣れてきたら討伐時間の短縮、部位破壊、サポート、弾切れ防止等の目的別に持ち込めばいい。
詳細はあっちやこっちで。
しゃがみ撃ちも最初は罠や閃光の間だけに留めておいて、慣れてきたら通常の立ち回りに絡めよう。

また、「ヘビィはターン制の武器」といわれるほど、明確に敵と自分の攻撃タイミングは分かれている。
自分のターンにリロード&狙撃をし、敵の攻撃ターンは回避や調合に専念しよう。
ダメージ量ばかり気にして無闇に攻撃を続けると被弾してしまうので、ターンの切り替わりを見極めることが大切。

ヘビィの機動力は全武器の中で最低クラス。
そのため、漫然と構えていては位置取りや回避に時間を取られ、何時まで経っても手番が回ってこない。
相手の一手、二手先を読んで行動することが大切だ。

銃・弾選びの基本

  1. 相手モンスターに適した弾をリストアップ
  2. その弾が効率よく運用できる銃を選ぶ
  3. さらにその銃で出来ることを考え、戦法を定めてスキルやポーチの中身を決める
この3段階でだいたいOK。手順は前後しても可。これを実戦でやると
  1. ソロでベリオロス討伐に行こう。奴には火炎弾や散弾が効くな。頭が弾に弱いから通常弾での狙撃も有効だ。
  2. 火炎弾と散弾が撃てるパッチペッカーにしようかな。神撃もよさそうだけど持ってないしな
  3. ペッカーは火炎弾しゃがみと睡眠爆破が出来るから、これで開幕に翼を破壊して、残りは散弾で立ち回ろう。すると持ち物は弾の他に落とし穴や爆弾か。スキルは散弾・拡散矢UP、反動軽減+1、ボマーを付けていこう。
このような具合になる。
これを的確に行えるようになったらもうヘビィ初心者は卒業だ。
よいガンナーライフを!



  • 簡易弾採取場所と弾調合は元々用語集の中にありましたが、わかりにくいと思い移動させました。 -- (名無しさん) 2011-05-03 21:50:23
  • 最大数弾生産使用時の総火力の増加率は、初期持込み量+調合量です。自分みたいに勘違いされないように。 -- (名無しさん) 2011-05-14 11:31:47
  • ヘビィさん「だから雷撃弾じゃなくて電撃弾だつってんだろうが!」 -- (名無しさん) 2011-08-01 20:52:22
  • 水没林エリア7がアリア7になってる。 -- (名無しさん) 2011-08-23 03:00:08
  • 直したよん -- (名無しさん) 2011-10-13 17:07:01
  • 銃選びの基本のところの例えがすごく良いな。
    すごく参考になった。
    -- (名無しさん) 2012-11-25 23:13:15
  • まだ始めたばっかだけどとってもわかりやすく勉強になった自分もこんなふうになれるよう頑張りたい!
    -- (名無しさん) 2013-12-29 14:27:08
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ヘビィボウガン入門」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 各銃の性能
  • スキルに関して
    • 攻撃大と見切りの期待値
  • 弾に関して
    • 反動軽減とLv3散弾
  • 大型モンスター攻略
    • 参考動画
  • ガンナーズシティ
  • 用語・知識など
    • ガンナーテクニック
    • 早見表
    • ヘビィさん
  • よくありそうな質問
    • ヘビィボウガン入門
  • 過去ログ


リンク

  • MHP3CAPCOM公式
  • MHP3WIKI
  • 頑張って作ったモンハンシミュレータ for MHP3
  • MHP3 ヘビィボウガン計算機置き場


アンケート

  • アンケート
  • アンケート2
  • アンケート3


テンプレ

  • 重弩紹介
  • モンスター攻略
  • スキル詳細


その他

  • 編集練習ページ
  • 雛形提案ページ
  • wiki編集用談義


合計: -
今日: -
昨日: -

更新履歴

取得中です。

【ここを編集】
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. ヘビィさん
  2. 崩砲バセカムルバス/コメントログ
  3. ボーンシューター/コメントログ
  4. 王牙砲【山雷】/コメントログ
  5. アンケート/コメントログ
  6. 反動軽減とLv3散弾/コメントログ
  7. 炎戈銃ブレイズヘル
  8. ウカムルバス/コメントログ
  9. アカムトルム/コメントログ
  10. プラグイン/コメント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 220日前

    凍戈銃アヴェルスヘル
  • 287日前

    潜砲ハープール/コメントログ
  • 348日前

    覇砲ユプカムトルム/コメントログ
  • 798日前

    妃竜砲【神撃】/コメントログ
  • 800日前

    リオレイア希少種
  • 868日前

    凶刻【時雨】/コメントログ
  • 1307日前

    烈風砲【裏黒風】/コメントログ
  • 1314日前

    バズディアーカ/コメントログ
  • 1322日前

    ネロディアーカ/コメントログ
  • 1341日前

    轟砲【虎頭】/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ヘビィさん
  2. 崩砲バセカムルバス/コメントログ
  3. ボーンシューター/コメントログ
  4. 王牙砲【山雷】/コメントログ
  5. アンケート/コメントログ
  6. 反動軽減とLv3散弾/コメントログ
  7. 炎戈銃ブレイズヘル
  8. ウカムルバス/コメントログ
  9. アカムトルム/コメントログ
  10. プラグイン/コメント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 220日前

    凍戈銃アヴェルスヘル
  • 287日前

    潜砲ハープール/コメントログ
  • 348日前

    覇砲ユプカムトルム/コメントログ
  • 798日前

    妃竜砲【神撃】/コメントログ
  • 800日前

    リオレイア希少種
  • 868日前

    凶刻【時雨】/コメントログ
  • 1307日前

    烈風砲【裏黒風】/コメントログ
  • 1314日前

    バズディアーカ/コメントログ
  • 1322日前

    ネロディアーカ/コメントログ
  • 1341日前

    轟砲【虎頭】/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 神様コレクション@wiki
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. ディズニー データベース
  7. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  8. テイルズオブ用語辞典
  9. SQ用語辞典
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. Black Rose - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.