「こやし玉名人」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
こやし玉名人 - (2011/05/23 (月) 10:59:38) のソース
**スキル詳細 |CENTER:スキル系統|CENTER:ポイント|CENTER:発動スキル|CENTER:スキル効果| |CENTER:こやし|RIGHT:10|こやし玉名人|こやし玉の[[調合成功率]]が100%になる。こやし玉を当てた際に相手が必ず逃げる。| **装飾品 |CENTER:名称|CENTER:効果|CENTER:スロット| |肥師珠【1】|こやし+2|○--| **解説 こやし玉を当てた相手が100%の確率で別エリアへ逃げ出す。 2体同時狩猟では便利と言えば便利だが、納銃の遅いヘビィガンナーでは効果的に使うのは難しいかも知れない。 本来こやし玉は当てた直後に以下の判定があり、15秒後にもう一度同じ判定が起こる。 当たったのが危険度が低い側であれば、80%で逃げ出す。 危険度が同じなら50%、危険度が高い側なら20%で逃げ出す。 つまり、このスキルが無い場合、危険度が低い側に当てれば96%で、同じならば75%で、高い側なら36%で逃げ出す。 例えば[[ペッ>クルペッコ]][[コ>クルペッコ亜種]]の[[召還>イビルジョー]]は大抵危険度が上の相手が来るため、[[ペ>クルペッコ]][[ッコ>クルペッコ亜種]]本体に当てたほうが効果的である。 また、うざい小型モンスターに当てれば大抵逃げてくれる(虫やファンゴは除く)。 ----- #comment_num2(size=50,vsize=3,nsize=30,)