ショートカットの登録設定
- オプションで「手動」「自動」「オフ」を選べる。
- 「自動」はMHWと同じ。登録時にショートカット設定も保存し、呼び出し時にその設定を反映する。
- 「手動」はアイテムマイセットの上書き保存時、及び呼び出し時に
ショートカット設定を保存/反映するかを選択することが出来る。
なお、未登録の枠に新規に保存する場合には自動でショートカット設定を保存する。
- 「オフ」はショートカット設定の保存、上書きを一切行わない。
HUDの表示
狩猟笛の操作ガイド設定
- 操作ガイドと旋律効果ガイドのどちらを優先するか選べる。
- 旋律効果ガイドを優先すると、納刀中でも旋律効果ガイドが表示され、操作ガイドが表示されなくなる。
体力とスタミナの表示
- 常時表示にすると、非戦闘状態でも常に表示されるようになる。
プレイヤーの透過表示
- OFF以外に設定していると、キャラクターがモンスターに隠れた際に透過表示されるようになる。
カメラの導虫自動追従設定
- 導虫の誘導による、強制的な視点移動を無くすことが出来る。
アイテム操作設定
- タイプ4が追加。基本操作はタイプ3と同じだが、ショートカットが併用できる。
- L1+Rスティックでショートカットを選択。L1+R3でショートカットを切り替える。
- タイプ4選択時は、ショートカット操作設定をタイプ2にしていても、操作はタイプ1となる。
カメラ/照準の移動速度
ショートカット一括調合
- 調合をショートカットに登録する際に、一度に調合する数を「ひとつ」と「すべて」から選択できる。
- 「すべて」を選んだ場合はショートカット表示も変化する。
アイテム個数の表示が無くなりALLの文字が付く。
ショートカット登録の編集
- アイテムマイセットでタッチパッドを押すと、ショートカットをその場で編集できる。
コメント
最終更新:2019年06月29日 20:36