『ヴィリームファイト ~ むちゃぶりバトル!?』


ヴィリームファイト ~ むちゃぶりバトル!?



■概要
 本作はルーレットで対戦者と対戦方法を決めてバトルを行う、ミニゲーム集。

■ゲームの流れ
 ルーレットで対戦者と対戦方法を決める。

① と② が
③ で④ バトル


 ①②は対戦相手、③は条件、④は対戦方法となっている。
 ③は様々な条件、例としてコスプレをしたり、特定の場所などを指定。
 ④は題目。大食い対決、陣取りゲームなど様々。






■ゲームモード
アーケードモード
 残機制。初期残機は2つ。2~3人(人数が足りない場合はCPUを入れて対戦)でミニゲームを行う。

  • ノルマ形式
 基準値を上回るとクリア。上回れなかった場合は残機を1つ減らされる。ゲームの進行具合により、ノルマは厳しくなっていく。

  • 対戦形式
 CPUを含めて対戦を行う。1位(ゲームによっては2位以内でOKの場合もある)であればペナルティ無し、2位以下の場合は残機を1つ減らされる。同点1位の場合は「同点バトル」が発生する。

パーティーモード
 数十種類のミニゲームの中から1つを選択してプレイする。ゲームの流れは、先にn勝したプレイヤーが勝利。ルーレットは①②③がランダムで選ばれ、ゲームが開始する。

 先勝勝負は1~4勝まで選択できる。





■無効試合について
 このゲームでは勝敗のほかに、無効試合の数もカウントされる。無効試合は主にアクシデントによるものや強制終了などによって試合自体が無効になる。その場合、X勝X敗X分X無効試合と表示される。
 無効試合の発生確率は可変だが、アーケードモードでは無効試合も負け扱いとなるため、単に運ゲーの要素が強まるばかりか、無効試合によりゲームそのものが成立しない理不尽に遭う事もある。
 特に大食い・早食い系のミニゲームや、収集・集計系のミニゲームは妨害や乱入による無効試合になりやすく、条件によっても無効試合によるゲーム不成立が起こりうる。





■登場キャラクター
 登場キャラクターは中学生編に準ずる。
 奇跡獣も、一部メンバーが登場する。




+ タグ編集
  • タグ:
  • スピンオフ
  • パーティーゲーム
  • ミニゲーム集
最終更新:2023年12月14日 17:55