妖々区 you you ku
しらかべ ならぶ れきしのまち
「この町がどういうところか…ですか?」
「ここはかつて、
紅魔区の城を建てた領主の家臣たちとその家族が住んでいた武家町だったと文献にはあります」
「今も所々残る旧家や美しい白壁の町並み、入り組んでいて急勾配が多いのは万が一、攻められた時のためらしいですね」
「私が知っていることは以上です。他に何か、ご質問ございますか?」
江戸時代までさかのぼる歴史を持つ、白壁の街並みが目立つ武家町。
古くからある古屋敷や古刹などが多い。古刹の一つ、
西行寺の桜祭りが有名。
昔から伝わるもの、謂れのあるものが多いため、そうしたものや伝承を核にときに奇跡獣が自然発生することもあり…
最終更新:2022年09月09日 20:16