MiSP-SN "きたのすばる" (Sterra Navigator/天体解説仕様)
・主としてプラネタリウム/科学館内での投影、解説を目的として設計された仕様。
頭部に六連装レーザータレット"S.V.A.L"
(Spectrum Variable Asynchronous Laser/スペクトラム可変型個別制御式レーザー)
を実装している。すばる の名前はここから来ていたりする。
主用途はレーザポインタであるが、フルカラーでのプロジェクタとしても使えるぞ。
最終更新:2009年06月14日 05:39