MiS-CON 2009夏(Starter Edition)

MiS-CON Starter Edition (2009夏コミ)
2007年冬コミから1年を経てついに当選来た!これで勝つる!!

以下参加者募集要項。

描いてやんよありがたく思え!/このへんはどないすんねん?
等ありましたらTwitter/pixivメッセージまでお願いします。

〆切:8/12(目標) 刷るぜ!折るぜ!ホチキるぜ!!

判型:A5
色:モノクロ/グレースケール
解像度:350dpi(推奨)
内容:架空の規格"MiSP"に準拠した人型機器をお題としたイラストあるいは漫画
(架空のめがね付ロボ娘でっちあげたりいじくり回したりしてキャッキャウフフしようぜ)
内容の説明
方向性の参考

要件:
・めがね(ガンダムのV字アンテナくらい重要)
・基本的には側頭部、あるいは頭部に何らかのアンテナ

・型番、仕様+名前(機種の愛称、機体の名前などあれば)
表記例については型番付与例を参照されたし※新規規則での付与も可

一例:
通常仕様(ザク、ザクタンク)―標準機(RS/ES、#204等)orそれをベースとした派生
… MiSP-NH(Nursing Home/医療福祉仕様)

ワンオフ機、その他(シャア専用ザク、ジオング)―いわゆるオンリーワン
… MiSP[EM](Extreme Maneuverbility/運動性能追求型) "Allendale"
※完全に個人製作、来歴不明等である場合は型番は付与しなくても可

・ちょっとした機体の解説(設定的なもの)

メモ:
標準機や既存の機体をそのまま動かしたりするもよし、
これを改装したり発展させたり後継機をリリースするもよし、
思い切って完全に新規系列を作ってみるもよし、
別時系列の話ってことでガイドラインの境界線や外側を突いてみるのもよし!

MiSP?
・めがねでアンテナ付きの生身風ロボ娘。生体パーツなし。
等のキャラクタ構築支援のガイドライン。
標準機の説明
代表的な外見の例
その他の準拠機とか

その他のメモ:
・何はなくともめがねは必須。めがねだけでも(ry
・図のような感じで、頭部にあからさまなアンテナをにょっきりと。
・人型二脚、身体部分のメカっぽさはほどほどで。
本体に増設する火砲やら外骨格やらスラスタバインダはアリ。

・中の人の仕様にかかわらず、夏っぽい服装を推奨
・何者(いかなる機体)か?と呼び名は必須。型番は推奨。その他の設定は任意。

・上記要件以外はやりたい放題!微妙に伝わらなかったら独断でGo!

タグ:

イベント
+ タグ編集
  • タグ:
  • イベント
最終更新:2009年08月09日 19:53