ミストクロニクル(ミスクロ)攻略wiki@Lobi総合

Q&Aコーナー

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

Q&Aコーナー


ゲーム環境関係

Q.名前が登録できないのでゲームを始められません。どうしたらいいですか?

+ Aを見る
A.このゲームは、他の人が使用してる名前を登録する事ができません。(重複不可)
ひらがな・カタカナ・漢字・英語・大小文字に変換、又は混在文字してみましょう。
それでも、登録できない場合は、名前の後ろに数字を入れる人が多いです。

また、ゲーム内で何回も変更可能です。ゲームを初めてからゆっくり変更しても良いでしょう。
  • 重要
    • 運営に復旧の問い合わせ等をする時は、ゲームスタート時のユーザー名が必要になるので、控えておきましょう

Q.STARTボタンを押した後、画面が真っ白でゲームが始められません

+ Aを見る
A.スマホの左下にある戻るボタンを押すとゲームのトップ画面が表示されるようになります

育成関係

Q.進化と限界突破って何が違うのですか?

+ Aを見る
A.進化は、ユニットのGが上がり能力がアップします。限界突破は、Gの他に攻撃力や属性出現率を高めてくれます。

Q.凸ってなんですか?

+ Aを見る
A.限界突破の事を表現しています。使用例:限界突破を1回した状態を凸1と表記します。

又、完凸は、限界突破の上限まで行ったことを表しています。
カンストとは、凸もGも上がりきってステータスのカウンターが上限に達し、カウンターストップしたことを表します。

Q.ユニット進化させる時の進化素材は、同じ属性じゃないと出来ないのですか?

+ Aを見る
A.☆の数が同じなら、属性が違っても進化素材に出来ます

Q.進化素材にしたいユニットが一覧に出てきません

+ Aを見る
A.ユニットをロックしている、又は、攻撃編成・守備編成に設定していると出てきません

※フィルターが掛けられていると出てこない時もあるので確認してみましょう

Q.☆1、2のユニットって全て売っても大丈夫ですか?

+ Aを見る
A.編成に余裕が出てきたら、基本的に売っても問題ありません。ただし、後退奥義ループをする際に、☆1、2の騎士の色変え奥義が優秀な事もあるので、騎士を売る時は、奥義の内容を確認してからにしましょう

Q.ユニットがなかなか強くならないんだけど?

+ Aを見る
A.メインの☆5を決めて、優先的にG10まで育てましょう。強い助っ人が、出てくるようになります。
G10にするには、メイン属性とその対角属性以外は、全て進化素材にすると良いでしょう

また、育ってない☆5より、育てた☆4の方が強いのでメイン☆5以外は、☆4を先に育てましょう
オススメ☆4ユニット

Q. 無課金ですが、☆4ユニットはどこで手に入りますか?

+ Aを見る
A. 無課金でも魔晶石は結構貯まるのでガチャを引くのが早いです。それ以外にも下記の場所で手に入ります。

  1. 1日1回無料ガチャ
  2. ストーリークリア報酬
  3. 英雄試練(カケライベ)
  4. 各種イベント報酬
  5. 霧幻境の遺跡 「霧幻境カケラ一覧
  6. 霧幻境でのレアドロップ 「レアドロップ一覧※1
  7. 酒場(1体のみ) 「酒場一覧
  8. 覇王ショップ(☆4カケラ、☆4召喚券) ※2
  9. ギルド内の神殿 「神殿について

☆4ユニットの場合、カケラ20枚でユニットと交換できます。また、☆4万能カケラを15枚まで使用する事が出来ます。

※1 出生地ではドロップしません
※2 メダルは貴重なので☆5のカケラや召喚券を優先しましょう

Q. ガチャはどれを引いたらいいですか?

+ Aを見る
A.通常ガチャより、☆5出現率がアップしたユニットピックアップFEVERガチャは、良いおまけも付くのでオススメです。

その他

Q.酒場は、1回しか買えないのですか?

+ Aを見る
A.基本は、1回しか買えません。
例外で夢幻境の酒場の魂石・建設素材が無制限で交換出来ます。

Q.ユニットリストがアニマだらけで所持数がいっぱいです。どうしたら良いですか?

+ Aを見る
A.アニマは、売買用です。売ってコインに替えましょう。
+ アニマの画像 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

Q.ルインとボリックって何が違うのですか?

+ Aを見る
A.ルインは、進化用の素材です。ボリックも進化用の素材ですが、限界突破もします。
+ ルインの画像 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
+ ボリックの画像 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

Q.後退奥義ループ(シリウスループ)ってなんですか?

+ Aを見る
A.後退奥義+敵攻撃遅延スキルを使って、盤面を1色に染めるテクニックです。詳細は、「シリウスループについて」を参照してください。

又、ループの前に付く言葉は、ユニット名です。

シリウスで作る後退奥義ループをシリウスループを言います。


Q.ギルクエって1人でも倒せますか?

+ Aを見る
A.Normal、HARDは、1人でも倒せます。戦力によっては、1回で倒しきる事も可能です。

Expertは、1人では撃破できません。ギルド総戦力が3000000前後でギルドメンバーが全員参加し、神殿で能力アップなどをしてやっと倒せるレベルです。


Q.ギルクエの敵を1回で倒す方法は?

+ Aを見る
A.遅延スキルだけを持ったユニットを連れていき、後退奥義ループの要領で盤面を1色にしましょう。

その代表格として、アンミンがいます。

これが完成すると1回の出撃で敵を100%撃破できます。このテクニックをアンミンループと呼びます。

注意!
ユニットの育成状況によっては、敵が自軍を倒しきれずに永遠に終わらなくなることがあります。 
その場合、奥義発動を辞めるかそれでも自軍を倒してくれない時は、リタイアしましょう。(リタイアした場合、敵を撃破した事になりません) 

Q.ギルドを退団出来ません。どうしてですか?

+ Aを見る
A.団長・副団長・幹部になっていると退団は、出来ません。

団長なら、他の人に団長引継をして、一般団員になると退団出来るようになります。

副団長・幹部の場合は、自分自身を役職解除すると一般団員になるので、その後 退団可能になります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー