atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Sims3 メッシュ作製メモ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Sims3 メッシュ作製メモ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Sims3 メッシュ作製メモ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Sims3 メッシュ作製メモ
  • 髪型をつくる

Sims3 メッシュ作製メモ

髪型をつくる

最終更新:2009年10月02日 22:23

mitim

- view
管理者のみ編集可

作る前に読むべきもの


これらの記事は熟読すべき。

  • 蛇足index
  • Tutorial:Sims 3 Hair Basics(MTS)

作製手順


モデリング


まずblender


  1. blenderに、配布されている標準体型(Wavefront(.obj)形式のもの)を読み込む。
    1. face(顔部分)とscalp(頭頂部分)は必須
    2. body(体部分)は必要に応じて
  2. 標準体型と干渉を最低限にするように、別レイヤーに髪型をつくっていく。
    1. (髪型限定で言えば)メッシュはplaneを10枚ぐらい連結した板を基本にしながら、メッシュを増やしたり減らしたりして貼り付けていくと、いい感じになる。
    2. 作っている最中、ToolパネルMeshにあるDouble Sidedボタンが有効になっているよう、注意すること。
  3. (複数Objectで構成している場合) Object ModeのスペースキーメニューのObject→Join Objectsで髪型だけを結合する。
    1. この時、閉じられていないObject同士の結合で、よくメッシュの裏表がひっくり返る部分が出てくる。一つづつ結合する都度注意しつつ、Edit ModeのToolパネルMesh ToolsにあるFlip Normalsボタンで手直し。
  4. UVマップを生成、UVマップエディタでグリッドスナップを効かせつつ、できるかぎり方眼状になるように調整する。
    1. UVマップは、範囲内になるべくいっぱいいっぱいになるようにする方が美しい。
    2. 都合によっては、Objectを結合する前に個々のUVをマッピングしてしまった方が楽かも。
    3. UVマップが完成したら、svg形式でExportしておく。
  5. 完成した髪形をWavefront(.obj)形式にExport。

メッシュの裏表がひっくり返ってしまうのは、オブジェクト同士の位置関係から「どちらが表であるべきか」を判断してくれているんだと思う…けれど、はっきり言ってはた迷惑。

テクスチャの用意


何を使うにしても最低限、UVマップから起こしたDiffuse、SpecularそしてControlの3枚のddsファイルを用意する。
gimpの場合、svgの読み込みサポートやddsの出力(プラグイン)がサポートされているので楽。
でもPhotoshopには髪の毛ペンがある。

やっとMilkShape


  1. MilkShapeに髪型をImport。
  2. メニューToolsにあるCleanをかけておく。
  3. その後の作業は「DABOOBSの使い方」を参照。

Lod0~Lod3をどう作るか


一番詳細に表示されるのはLod0だが、これはあくまでも「シムエディットモード」専用のもの。
基本的にLod1で一番見栄えがよくなるように編集するべき。

  1. Lod1で基本となる髪形をしっかり作り、UVマップの展開も行う。
  2. Lod0の作成はEdit ModeでToolパネルMesh ToolsでSubdivideをかけて細分化し、Smoothを3~6回程度かけると、それらしい滑らかな髪型になる。
  3. Lod2、Lod3は、ある程度手作業でメッシュ数を減らした後、Edit ModeでMeshメニューのScripts→Poly Reducerを使用する。
    1. ただし、これも開いたオブジェクトではErrorを出力する可能性が高い。Errorの末にうまくメッシュが簡略化する場合もあるし、何もおこらない場合もある。
    2. いずれにしろ、メッシュの裏表がまたひっくり返る場合がある。必ずチェックし、裏表を整えること。

MilkShape<>blenderの相互互換


お互いのファイルはWavefront(.obj)形式でやりとりするのが、最も無難。
法則はまだ判明していないが、blenderからの変換時にメッシュの裏表ともにExportされている場合と、表面だけがExportされている場合とがある。MilkShapeに読み込んださいは、裏面がどうなっているか必ず確認すること。
「髪型をつくる」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Sims3 メッシュ作製メモ
記事メニュー

メニュー

メッシュ

  • トップページ
  • 他サイト情報(外部リンク)
  • 髪型をつくる
  • メッシュ作製に関するあれこれ
  • テクスチャに関するあれこれ
  • 製作物配布

翻訳

  • チュートリアル: The Sims 3 のオブジェクト(メッシュ)のつくり方
  • チュートリアル:The Sims 3 XMLをチューニングしてMOD作成

その他

  • The Sims 3 が生成・管理しているキャッシュ情報



@Wiki内リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • まとめサイト作成支援ツール

@Wikiの他のサービス

  • 無料ホームページ作成
  • 無料ブログ作成
  • 2ch型掲示板レンタル
  • 無料掲示板レンタル
  • お絵かきレンタル
  • 無料ソーシャルプロフ




ここを編集
記事メニュー2

筆者

名前:

MitiM

連絡先:

mitim.sims@gmail.com

特質:

カウチポテト
契約嫌い
無精者
本の虫
コンピュータの天才

隠し特質:

ロッカー

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 5803日前

    トップページ
  • 5822日前

    製作物配布
  • 5851日前

    The Sims 3 が生成・管理しているキャッシュ情報
  • 5865日前

    チュートリアル:The Sims 3 XMLをチューニングしてMOD作成
  • 5866日前

    チュートリアル: The Sims 3 のオブジェクト(メッシュ)のつくり方
  • 5868日前

    髪型をつくる
  • 5868日前

    右メニュー
  • 5879日前

    ショート エアリーボブ
  • 5879日前

    ショート ボーイッシュボブ
  • 5879日前

    キューティクル表現をどう再現するか
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5803日前

    トップページ
  • 5822日前

    製作物配布
  • 5851日前

    The Sims 3 が生成・管理しているキャッシュ情報
  • 5865日前

    チュートリアル:The Sims 3 XMLをチューニングしてMOD作成
  • 5866日前

    チュートリアル: The Sims 3 のオブジェクト(メッシュ)のつくり方
  • 5868日前

    髪型をつくる
  • 5868日前

    右メニュー
  • 5879日前

    ショート エアリーボブ
  • 5879日前

    ショート ボーイッシュボブ
  • 5879日前

    キューティクル表現をどう再現するか
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  7. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.