サーバーの方針
- 争いや問題が極力起こる事が無く平和にする。
- 運営とユーザーの間に別離が生じる事無く、両方共サーバーを楽しめる。
- 熟練層よりもライト層の方々に焦点を当てる、(但し、熟練層も楽しめる様なサーバーにする事を前提の上)
- 長期的に存続する。
- 建国可能な経済重視の生活鯖にする
サーバーの方針は以下の5つです。
今後の方針も以下の5つに則り決定されます。
今後の方針も以下の5つに則り決定されます。
サーバーの規約
すこーしながいですが読んで下さいm(__)m。
【サーバーに措いて絶対に守って欲しい事】
- 他の方、又は鯖に対し危害、損害を与えない事。
- サーバーの民度を下げる行為を行なわない事。
- 処罰された際は反省し、又再犯を出来る限り行わない事。
- 人に対して思いやりを持つ事。
- その他基本的な常識を守る事。
【基本的に行った場合は処罰される行為】
- 荒らし行為(スパム、グリッチも含む)。
- 暴力的な発言(暴言も含む、)、差別行為(例として人種差別的・性差別的・同性愛嫌悪・異国嫌悪的等)、其れに類する物議を醸す話題
- 許可された範囲内以外の過剰な現代政治・性的・暴力・宗教・歴史・民族・自傷・違法行為の表現(何が大丈夫で何が処罰対象に成るかはチケットで聞く事。)
- 過度なサーバーに関係のないリンクの共有や広告、IPの共有、又は其れに類する行為(但し上記の条件の限り他鯖の話題を出すのは許可、)
- サーバーでの不具合を意図的に報告しない行為(報告の際はチケットにてお申し付け下さい。)
- ネガキャン(サーバーに宛てた者も含む)、鯖民・運営への精神攻撃、悪質なデマ、詐欺行為
- 常識的に良くないにも関わらず規約に明示されて居ないグレーな事を意図的に行う行為
- 規約違反行為に加担、便乗、助長する等の行為
- 運営の許可の無いサブアカウントの使用
【以下は主にマイクラ内に措いて】
- 両者の合意のないPVP、プレイヤーの殺害
- 許可される物以外のクライアント、mod等の使用(以下スレッドに詳細有り、)
- 領土で荒野を囲う行為、他国妨害用の街作成、 完全な海上、線状領土取得、他国妨害用領土取得、
- 領土内での窃盗、破壊行為(領土外での窃盗、建築物の破壊行為は時と場合に応じて運営が判断する。)
- 本土から30チャンク以下離れた離島の取得又は大使館やショップ等の目的の場合は隣国が容認する場合のチャンク取得、以下等を除く飛び地の領有
- RMT、地形の大規模破壊、ラバキャスト、鯖に大規模な負荷を掛ける行為(スポナートラップは小規模で有れば許可、但しTTは該当しない)
- 港、船舶、及びインフラを除く、海上チャンクの埋め立て、建築
- 運営の許可無く地球ワールドでの国名等を現実の地理、歴史に合致しない物とする行為(許可を取る際はチケットで聞く事、)又マイクラ内で国名等をローマ字を使わずに記号や日本語等で書く行為。
【以下説明】
- 規約は運営が一部を更新、変更、または置き換える権利を持って居ます。又規約の解釈権は運営に有ります。
- 規約違反を行った方が居た場合、チケットを作成して報告する事が可能です。(チケットで虚偽の情報を送った場合には処罰される可能性が有ります。)
- 規約に違反して居た方が居た場合、運営が様々な点を考慮しながらタイムアウト、ミュート、タイムBAN、BAN等の処罰を決定します。
- 例え規約に書いて居ない事で有っても、運営の指示には従って下さい。
- 規約違反を行った場合も情状酌量に寄って処罰が軽くなる、又は免除される場合が有ります。
- 運営も一人の鯖民ですのでサーバー内で他の鯖民と変わらない様に遊び、多少遊び心の有る行為等を行う事が有ると同時に、運営内の業務に措けるミス等が起こる場合も有りますが温かい目で見守って下さい。
- 鯖内の多数の方に害を与える方、他鯖での問題行為等を起こした前科が有る方・鯖に存在する事が危険な人物だと判断された方等はサーバーを守る為に上記の行為に限らずBANさせて頂く場合がございます。
- 運営...discordサーバーに措いて運営ロールが付いている人の事を指します。
- チケット...discordサーバーに措いて御問い合わせチャンネルから御問い合わせが出来る機能を指します。
- スパム...一度に大量の行為を行う事を指します。基本的に此処ではメッセージの短期間での大量送信を指します。
- ネガキャン...ネガティブキャンペーン、特定の人物・団体を貶しめる行為を指します。
- グリッチ...サーバー内の不具合やバグを意図的に利用する行為を指します。
- RMT...リアルマネートレーディング、ゲーム内のデータ等を現実世界の金品を使って売買する行為を指します。