atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
mobamura @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
mobamura @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
mobamura @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • mobamura @ ウィキ
  • kako

mobamura @ ウィキ

kako

最終更新:2024年11月29日 01:02

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
kako  ◆u12SwCEviQ
kako  ◆USAMINeN/Q
kako  ◆M4qidGsuEQ (現在のトリップ)

初参加:145351番地(2015年10月3日)

アバター

代表RP

「・・これ、櫻木さん村で勝ててたらごめんなさい。でも私にはそうは思えない・・」

村開始直後から先頭に立ち、圧倒的な考察の質とアウトプット量で『制圧』を得意とする天才肌。
冷静でストイックだが、他プレイヤーを嫌っているわけではなく、ただ人狼で勝つことに心を奪われているだけである。
モバマス村の古参であり代表格で、そのストイックさに憧れる者は多い。

凄まじい参村率にもかかわらず安定した勝率を誇る、人呼んでモバマス村の人狼サイボーグ。
現役・引退を問わず、ぶっちぎりの戦績となる1700戦超え(モバマス村のみ)は前人未到。
2021年12月に通算700勝を達成。その時点での総合勝率は丁度5割と1500戦を超えても安定感抜群である。
総 計(100.0%)1532戦700勝132分700敗勝率 50.0%

普通村出身の上級プレイヤー達が唸る実力で、唐津から「オレの上位互換」と言われたり、冷凍みかんから村の中で「強敵」と明言されたりしている。

表はそば屋に続いて本家wikiでモバマス村プレイヤーとして取り上げられた。
こちらでは村人特化のリーダータイプと評価されている。

(議論時間が実質存在しない)人狼動画の登場キャラか?と思うくらいアウトプットの量が多く、
思いつく考察を全て落とし込み議論でぶん殴って吊り殺すことを得意とする、ある種パワータイプの
プレイヤーといえる。なお、人狼時でもほとんど出力が落ちないことも特長でグレラン回避率、
指定吊られ平均日数ともに非常に高いことがわかっている。

また、狼への苦手意識や勝率への強いこだわりから人狼を引くたびにメンヘラ化しているが、
メンタルの状態によってプレイスタイルが変わるわけでもないため、ただの愚痴。
むしろ油断させるための作戦であるため注意。潜伏LW時の生存勝率も当然べらぼうに高い。潜伏狼での実力と実績はモバ村トップと言っていいだろう。
一時期ギリギリ吊られない狼柱COが十八番だったが、読まれるためか最近は封印している。唐津との激闘が伝説の名勝負となった154991村の他、152386村では最終日0票勝利している。

また、目立たないがレアケースの拾い方も上手く、占い欠けや霊能乗っ取りをケアしている発言が多い。
終盤になぁなぁで占いや霊能を決め打ってしまう村人が多い中、周りに流されず自分の意見を貫き通せる
胆力がある、数少ないコテの一人と言えるだろう。

呪殺対応が苦手なほか、高い発言力・文章量の割には説得力につながっていないことも多い。
弱点らしい弱点はこの「推理の本質を端的に伝える能力」や「手の抜けなさ」であろうか。
あくまで印象だが、最近はスロースターターを意識して村人時の序盤は出力を抑えているようにも
思えるため、克服できる日もそう遠くはないのかもしれない。

人狼に賃金が発生してる事がある。(通称:職場人狼)
また、当Wikiの創設者・編集長であり、モバマス村四天王の一人。


代表RP

RPの幅がかなり広いコテの一人で、難しい(変態)キャラでも全力でこなすRP上級者でもある。
数えきれないくらいのRPをしているが、代表RPはもちろん安部菜々。
VTuberやダンガンロンパのキャラクターも数多くこなしており、使用回数2位からは江ノ島盾子・奈羅花・さくらみこ・入間美兎と続く。
ウマ娘のサイレンススズカは後述の村で大活躍したこともあり代表RPの一つ。本人のストイックな性格とも親和性が高い。


他プレイヤーとの関わり

雪風とはライバルでもあり、仲が良く価値観も近しい。
ネタになる村を共に生産したり何かと縁があるが、村で戦うときは本気でぶつかり合う。
当wikiのアイドル代表プレイヤーのページも共同制作している。

村では役職関係なくDSTRからよくロックオンされ噛み付かれている。
モール「狼にロックしながらDSTRにロックされるあいつはどこいっちまったんだ!」


活躍村紹介


本人にとっては不本意かもしれないが、名ログは狼のものが多い。

~ 【モバマス】〇〇の使い方村 ~ 154737番地
人狼
 kakoの自信と意地が垣間見える名村。多数のプレイヤー達が感嘆の声を漏らした凄まじい村である。

+ 詳細
◆サイレンススズカさん 「ここでkuzuhaを吊るようなら勝てないですね、お疲れ様でした。」

本ページ冒頭の名言が生まれた村。kakoは潜伏狼のサイレンススズカ。

3人の占いによる信用勝負と、いつにも増してハイレベルな誘導合戦が繰り広げられる中でサイレンススズカの立ち回りが際立つ。
自分に●を出した真占い師に加えて、自分に○を出して囲ってくれた仲間の騙り狼の真を切って吊り誘導を仕掛けるという離れ業で村人を大いに混乱させた。
その結果、辛うじて共有者が騙り狼吊りを指示できたにもかかわらず、村人達が従わずに真占い師を吊らせることに成功。
だがkakoの徹底ぶりは尋常ではなく、真占い師が吊れた後に3人目の占い候補であった狂人が破綻したのにもかかわらず、生き残った騙り狼を本気で吊りに行ったことで村全体を疑心暗鬼に陥らせ、最終日に残った村人達が3人の占い師全員偽となる内訳を真剣に追いにいくという凄まじい状況を引き起こした。

◆リラックマさん 「サイレンススズカがTISじゃなくて大和吊り押したのが気になってサイレントスズカ-大和でこのラインの切り方意味ある?って気が。
そういう意味で、kuzuha捨てるなら大和のほう真かなぁって気がするくま。」
◆古手梨花さん「スズカがTISの狼として、スズカが4日目、5日目と真乃を吊りたがっているのが奇妙奇天烈不思議なのです…
前提として噛みが信用、TISの狼が真乃になるとは思えない。候補は、既に吊れてる候補か●先のありす。
スズカがTIS真亜季狼での●位置の行動をしていると思えないので、それならkuzuha真も考察余地が全然ありそうなのです」
◆ビカラさんの会話 「サイレンススズカさんがちょっとわからな過ぎて……」

実はkakoが狙っていたのは真占い師が唯一占わなかったグレーの櫻木真乃を最後の狐候補として最終日に吊りで処分することであり、他のプレイヤーなら狐なら仕方ないと諦めるような位置にもかかわらず櫻木を追い込んだ。
この完全勝利への執念とそれを貫き通すだけのアウトプットの質と量によって、いつのまにか占い信用勝負ではなくサイレンススズカを中心に村が動いているのは圧巻の一言である。

◆千川ちひろさん 「サイレンスが大和亜季に投票してるの、めっちゃらしくていいよね
ここまでする狼こいつしか知らんわ」
◆エアグルーヴさん「内容的には今年1,2を争う大激戦だと思うぞ。」

最終日は櫻木と村人の同点投票となり引き分け。
村人陣営はまたりやモールら名プレイヤーが揃っていたが、彼らをもってしてもサイレンススズカに誰も投票できないという結末を迎えた。

◆ビカラさん 「人外お見事すぎますね……村もよくこれでひきわけにできたなと……」
◆リラックマさん 「古手さんの位置に対してそこまで騙せるのホントすごいわ…。」
◆古手梨花さん「真乃狐はあるけど勝ち切ってまで拘りプレイなのですか…」
◆kuzuhaさん「ススズの姉貴にはここまで頑張ってもらって感謝」
◆千川ちひろさん 「凄まじい村だった ここまで遂行できるのはスズカくんぐらいだと思うので良かったと思います」

◆エアグルーヴさん「凄まじい豪腕だったな。
結果は引き分けだがスズカのフィールドだったと思うぞ。」
+ イメージ



~ 【モバマス】不自然淘汰の原則村 ~ 152704番地
人狼
 今なお語り継がれる伝説の村だが、ネタ要素が強い。
~ 【モバマス】ハッピーウサイヤー村 ~ 155347番地
人狼
あれから4年の時を経て、伝説が再び・・・

~ 【モバマス】古き友、新しき友村 ~ 152894番地
狂人
潜伏狂人の狩人COという秘技が炸裂した村。狼騙りへの吊り指定に対して護衛日記を持ってCO。対抗で出てきた真狩人を貫通吊りさせ、自身が噛まれた事で最終的に狼を真決め打ちさせ勝利へと導いた。

~ 【モバマス】賞金制大会村 ~ 154126番地
狩人
真占いを鉄板護衛。狼が即噛みを狙った2日目の夜、連噛みを仕掛けた3日目の夜、狩候補削った後の5日目夜と3GJ。
狩人が生き残って真鉄板護衛していれば勝てるというのを体現した村。

~ 【モバマス】Alchemy村 ~ 155046番地
妖狐 
妖狐で勝利。グレーの中で噛まれない、吊られない位置を維持。最後に偽占い2人から○と●をもらったため狩人CO
 共有者のモールに貫通指定され窮地に陥るが、村人らが逆らい吊りを逃れて生存勝利を奪った

~ 【モバマス】もはや村人だけで作れるから村 ~ 155351番地
占い師
狐の居ない11人単純配役。
狂特攻警戒のコピペ挨拶で噛み回避し、●を連続で見つける素晴らしい結果を出す。
村の信用を得て決め打ちにも勝利した。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「kako」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
mobamura @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • モバ村部活動
  • モバマス人狼チャットルーム

データベース

  • 参加者一覧
第1世代(2013~2014)
第2世代(2015)
第3世代(2016)
第4世代(2017~2018)
第5世代(2019~2020)
第6世代(2021~2023)
  • 参村数ランキング

コラム

  • モバ村名言集
  • モバ村初日犠牲者役職率
  • モバ村名勝負集
  • モバ村用語集
  • モバ村名言大賞
  • モバ村お絵描き部
  • モバ村民を〇〇に例えてみた部
  • アイドル代表プレイヤー
  • モバ村創作人狼
  • モバマス村創作人狼(10周年記念村)
  • 猫又の見分け方
  • モバ村不運シーン集
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. モバマス人狼チャットルーム
  2. アプサラス
  3. 第6世代(2021~2023)
  4. あきラバー
  5. 海星
  6. コルクマリー
  7. 参加者一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 44日前

    海星
  • 87日前

    あきラバー
  • 126日前

    アイドル代表プレイヤー
  • 126日前

    トニィナ
  • 133日前

    淡井
  • 160日前

    アプサラス
  • 237日前

    壬生
  • 246日前

    コメント/雑談・質問
  • 248日前

    雪風
  • 252日前

    唐津
もっと見る
人気記事ランキング
  1. モバマス人狼チャットルーム
  2. アプサラス
  3. 第6世代(2021~2023)
  4. あきラバー
  5. 海星
  6. コルクマリー
  7. 参加者一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 44日前

    海星
  • 87日前

    あきラバー
  • 126日前

    アイドル代表プレイヤー
  • 126日前

    トニィナ
  • 133日前

    淡井
  • 160日前

    アプサラス
  • 237日前

    壬生
  • 246日前

    コメント/雑談・質問
  • 248日前

    雪風
  • 252日前

    唐津
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 経済統計練習帳
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. チャルロス聖(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  6. 暦 あやの - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 暦 午ノ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.