LV50時の能力
属性 |
種族 |
HP |
SP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
移動 |
zoc |
技数 |
召喚時間 |
召喚コスト |
召喚キャパ |
光 |
祖神 |
225 |
30 |
150 |
150 |
300 |
6 |
1 |
6 |
6 |
15 |
2 |
能力
誕生の祈り[C] 自マスターの魔力が250以上の時に召喚可能になる。
創造神[X] 召喚完了時に発動、その後待機]になる。全ての[待機][召喚中]クリーチャーを[召喚済]にする。[待機]クリーチャーはランダムな場所に召喚される。
特徴
維持神の裏試験の最終面でゲット可能になる祖神。
魔力250以上にするのは攻撃250以上よりは難しいが、防御250以上よりは楽にできる。
ハルカで花魄に降霊し、
スレイプニルでステータスを上げる等の方法で達成可能。
しかし、創造神の能力は待機
クリーチャーを召喚済にするだけなので祖神の中ではバトルでは一番使えない。
召喚キャパをオーバーしていようと召喚済になるため、高キャパクリーチャーを並べたい所。
シヴァと同様、召喚後即帰還してしまうので
ヴィシュヌみたいに技を使うことは出来ない。
技考察
ライトブラスト |
即帰還してしまうので使えない |
ライトストーム |
ライトノヴァ |
白銀の波動 |
白銀の鎖 |
精霊召喚 |
乳海攪拌 |
使用感・雑記etc
実際に使ってみての感想、戦略や思い出トークなどあればここに記入して下さい
最終更新:2015年10月02日 17:41