ティアマト

LV50時の能力
属性 種族 HP SP 攻撃 防御 魔力 移動 zoc 技数 召喚時間 召喚コスト 召喚キャパ
145 36 65 110 90 3 0 4 4 12 2

能力

幻獣の母[B+] 自マスターがクリーチャーを召喚する際召喚コストの半分を肩代わりする。

特徴

前作よりかなり召喚しやすくなったが、その分能力とステータスが弱体化されている。
幻獣の母を活用しようにもティアマト自体の召喚コストが高いためそれほど大きなメリットは得られないことがほとんど。
また、SPは非常に高く技も比較的優秀だが攻撃、移動がかなり低く、そのままの状態ではあまり戦力にならない。

余談だが習得技はキマイラと非常に似ているので攻撃要員にするのならキマイラに喰わせるほうがいっそのこと良いかもしれない。
ティアマト+フェンリルを結合で神技+8種類の属性のブレスが使用可能になる。またティアマト+ケルベロスやティアマト+シームルグで9種類の属性ブレスが使える。

長所

全ての属性の攻撃技が使える。
クロノス等の扱いづらいクリーチャーを使いやすくできる。

短所

召喚コスト12と召喚キャパ2の存在により召喚しづらい。
召喚時間4なので能力を活かそうとするとラグが発生する。
直線攻撃しか遠隔攻撃が無いので斜めにいる敵に対しては移動しないと攻撃できない。

技考察

ブレス 属性一致技
打撃 物理攻撃技
強打
ファイアブレス 味方の属性による
アイスブレス
ウィンドブレス
リーフブレス
サンドブレス
サンダーブレス
ウォーターブレス
ホーリーブレス
ダークブレス


使用感・雑記etc
実際に使ってみての感想、戦略や思い出トークなどあればここに記入して下さい

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月26日 14:48