メガパーモット

70/115/70/70/60/105

70/145/95/80/90/130
特性:きもったま
 全体的に能力が上がり、扱いやすいメガシンカとなった。メガシンカ前の特性「てつのこぶし」を失うが、Aが30上がるためあまり気にならない。むしろ「きもったま」を獲得したことで、「ねこだまし」や「インファイト」をゴーストタイプを気にせずに当てることができ、「いかく」が効かないためアタッカーとして腐りづらくなった。同じ「きもったま」のメガミミロップにはSでは負けているがAはこちらが勝っているほか、パーモットはでんきタイプも持つため差別化は容易である。

メガグレンアルマ

85/60/100/125/80/75

85/60/130/155/110/85
特性:ミラーアーマー
メガシンカによってBCDが大きく伸び、Sがそれに追随する。特性「ミラーアーマー」は、アーマーガアで知られる、相手の技からの能力ランクの変化を跳ね返す効果で、継戦能力の向上に一役買っている。
 まず、「くだけるよろい」でSを上げてからメガシンカし、下がったBを補強するといった使い方が強いと思われる。素の状態ではやや早い重戦車型アタッカーとしての運用になるが、Sが低いことは専用技「アーマーキャノン」のデメリットの影響を受けやすい(後攻になりやすい)ため、歯がゆい性能かもしれない。また、ほのおタイプのため『やけど』状態にはならないが、他の状態異常を防ぐことはできないため、抜きエースとして起用する場合「いたずらごころ」持ちには注意を払う必要がある。

メガソウブレイズ

75/125/80/60/100/85

75/155/90/60/130/115
特性:きれあじ
 メガシンカ後の特性「きれあじ」は、切る技の威力が1.5倍になるというもので、特性補正のかかったA155からの「むねんのつるぎ」は圧倒的な火力を誇る。特防も高いため、不一致水技程度なら耐える。一方で、Sは115と高いものの激戦区で、Bも10しか上がっていないため耐久面で不安が残る。とはいえ、「むねんのつるぎ」で回復しながら戦えば耐久不足を補えるため、さほど問題はない。
 「つるぎのまい」とメガシンカ前の「くだけるよろい」でAとSを上げる抜きエース型も強力で、「みちづれ」の退場もできる器用さも見せるが、メガシンカ前後ともにBが低いため、思わぬ先制技で沈んだり、「くだけるよろい」を発動する前に倒されたりすることもあるので、選出を見極める力が必要になる。

メガマフィティフ

特性:ふくつのこころ
80/120/90/60/70/85/505

80/130/115/60/70/110/575
銀のたてがみは地面に着くぐらい伸び、口は大きく裂けそこから巨大な牙が伸びる。
喉袋は膨らみ、その中に黒いオーラが溜まっている。
特性もふくつのこころに変わる。

メガクエスパトラ

95/60/60/101/60/105

95/60/80/131/80/135
特性:いかく
 かそくバトンや「ルミナコリジョン」によるデバフで知られるクエスパトラがメガシンカ。特性は「いかく」に変化し、「とんぼがえり」+再登場「いかく」や「ルミナコリジョン」でデバフを振りまいたり、メガシンカ前の「かそく」を活かして相手に負荷をかけたりと、遊撃手のような働きを見せるだろう。特性も相まって耐久面が大きく改善しているため、対面構築やサイクル構築に適性を得た。一方で、火力を「ルミナコリジョン」によるDダウンに依存しているため、エスパー技が効かないあくタイプや「まけんき」「かちき」持ちには何もできない。特にバンギラスは天敵中の天敵。得手不得手がはっきりしているため、他のポケモンで上手くフォローする必要がある。

メガデカヌチャン

特性:ぶきかるがる
85/75/77/70/105/94

85/105/157/70/135/54
ただでさえ大きいハンマーが更に巨大化し、攻撃と防御がアップしたが、その分素早さはダウン。
専用特性はぶきかるがる。直接攻撃を扱う技の威力アップ。

メガブロロローム

80/119/90/54/67/90

80/149/100/74/87/110
特性:ふゆう
 ブロロロームの強みをさらに強化したメガシンカ。ブロロロームの型は、優秀な耐性を盾にA+1,S+2という破格の性能を持つ「ギアチェンジ」を積むアタッカー型が基本で、「アイアンヘッド」「ダストシュート」「10まんばりき」などが基本技となることが多い。飛行機のエンジンの連想から特性は「ふゆう」(メガ前からすでに浮いてるし)。4倍弱点を無効にできるため相性はよく、「ギアチェンジ」を積みやすくなった。
 積みアタッカーである以上、「てんねん」持ちには勝てず、サブウェポンの不足などのせいで火力不足を感じやすい。また、他にできることが「ホイールスピン」&「すてゼリフ」程度のためやりたいことがモロバレなため、対策されやすい。火傷や麻痺によるデバフ、メガギャラドスの「じしん」、「いたずらごころ」からの「ちょうはつ」などに対処できるポケモンを裏に準備しておく必要がある。

メガモトトカゲ

特性:ホイールボディ
70/95/65/85/65/121/501

70/110/75/85/75/151/561
メガシンカを取得した事で、攻撃、防御、素早さがそれぞれアップ。
専用特性はホイールボディ。どんな技も、優先度関係なく使えるようになるが、特性がなくなると、常に優先度が-1になる。

メガヘイラッシャ

150/100/115/65/65/35

150/130/155/65/105/25
タイプ:みず/ドラゴン 特性:てんねん
眠っていた竜の遺伝子がメガシンカによって目覚め、ドラゴンタイプが追加された。頭には太く長い角が2本生えた。さらに長くなった髭で水面を叩きつけ、周りにいるものを近寄らせない。その威力は40日間津波が続くほど強力。その力を使って大量の獲物を丸のみにする。
メガシンカによって初のみず・ドラゴンタイプの耐久ポケモンが誕生した。素早さが削られた代わりに、高い攻撃と防御、少し微妙だった特防が強化された。物理耐久はディンルーを上回り、物理技での突破は不可能といっていいほど非常に困難である。攻撃がガブリアスと同等になり、のろいを積めばそのまま無双もできる。特殊耐久も上がったので特殊技でも簡単に落ちなくなった。さらにこいつはじわれも覚えるので、耐えながら一撃技運ゲーがさらに凶悪になった。こいつを倒したいなら、一撃技持ち2匹は必須。

メガシャリタツ

68/50/60/120/95/82
 ↓
68/50/70/170/105/112
特性:メガランチャー
3つのどのフォルム(色違いも含む)も体色や模様はそのまま。頭に角が生え、体が長くなり、喉袋も大きくなった。今までは弱かったシャリタツだが、強くなったことにより、ヘイラッシャに頼らずとも生きていくことができるようになった。
メガシンカしたことで耐久が少し上昇したが、微々たる差しかないので耐久型ができるようになった訳ではない。一番の注目は上昇した特攻と素早さ。特攻も素早さも今まで中途半端だったが、メガシンカしたことで特攻はホワイトキュレムと同値になり、十分な火力を出すことができるようになった。素早さは110族を抜ける素早さになったことで上から殴れる相手が広くなった。
特性しれいとうとよびみずは失ったが、代わりに、メガランチャーを手に入れた。タイプ一致のみずのはどうとりゅうのはどうをメガランチャーで威力がさらに上がったことで、高火力で暴れることができるようになった。
とはいえ、耐久はいまだに低いので、素早さがメガシャリタツより速いゲッコウガなどのポケモンで上から殴ればすぐに倒せるし、貯水やマリルリエルフーンなどの一致技を半減や無効にできるポケモンで完封したり、フリーズドライが4倍なので、フリドラ持ちを使ったりすれば、対策は簡単である。

メガノココッチ

125/100/80/85/75/55

125/140/100/85/95/75
タイプ:ノーマル/じめん 特性:シャープドリル(相手に接触する技の威力が1.5倍になる。)
尻尾だけでなく頭にもドリルがついたことで前後両方に地面を掘ることができるようになった。しかもさらに鋭く尖った形状になったことで掘る威力も上がった。また、メガシンカ後でもふたふしフォルムとみつふしフォルムが存在する。
メガシンカしたことで足りなかった攻撃が強化され、タイプにじめんが追加されたことにより、じめん技をタイプ一致で使えるようになった。メガシンカ前は火力不足気味だったが、メガシンカ後は安定した火力を出すことができるようになった。さらに特性のシャープドリルを得たことによりノココッチが多く覚える接触する物理技の火力が強化され、破格の火力を出すことができるようになった。耐久も強化され、高いHPもあってすさまじい耐久になった。並みの攻撃ではまず倒されないし、ぶっ壊れ火力で粉砕してくるし、手がつけられない。物理受けや一撃技で対応するしかない。

メガサーフゴー

87/60/95/133/91/84

87/60/115/173/111/104
特性:ゴールドメタリック(変化技を無効化し、相手の命中率が0.8倍になる。)←おうごんのからだ+ひかりのこな
メガシンカを手に入れたお陰でぶっ壊れた特殊火力を手に入れた。素早さもウルガモスガブリアスを上回り、上をとれる相手が増えた。耐久力も上がり相手の攻撃を耐えつつ悪巧みからの無双という動きもできる。さらには特性がパワーアップして相手の技の命中率が0.8倍になる効果が追加。相手の技を避けながら積み技を積めるようになったので安定性(害悪性)が増した。ただでさえ強いのにメガシンカしたら破格になるんだからサーフゴーは本当にヤバい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月21日 18:45