ジュペッタ
No.354 タイプ:[[ゴースト]]
通常特性:ふみん(ねむり状態にならない)
おみとおし(場に出したとき相手の持ち物を知ることができる)
隠れ特性:のろわれボディ(30%の確率で受けた技をかなしばり状態にする)
体重:12.5kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
入手可能ソフト:RSE/DPt/HGSS/BW/BW2/XY/ORAS/USUM/BDSP/SV
進化:カゲボウズ→ジュペッタ(Lv37)
・メガジュペッタ
タイプ:[[ゴースト]]
特性:いたずらごころ(使用する変化技の優先度が+1される)
体重:13.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
ジュペッタ |
64 |
115 |
65 |
83 |
63 |
65 |
メガジュペッタ |
64 |
165 |
75 |
93 |
83 |
75 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
ゴースト/あく |
いまひとつ(1/2) |
どく/むし |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
ノーマル/かくとう |
新技妄想
わらにんぎょう
ゴースト/変化/ー/ー/10/不定/±0
最大HPの1/4分だけ自分のHPを減らし、「わらにんぎょう」を作る(小数点以下切り捨て)。「わらにんぎょう」が消えるまで、本体の代わりに藁人形が他のポケモンからの技を受ける。「わらにんぎょう」を破壊したポケモンは「のろい」状態になる。
新特性妄想
みれんがましい
場に出てから一度も技を使うことなく倒されたとき、倒した相手に呪いをかける。
強化案
どうやらメガシンカターンはいたずらごころが適用されないらしい。
これを解消するだけでかなり変わるはず。
あとはコットンガードを通常習得にすればメガシンカからの先制コットンガードができる
受け出しはできないし
ファイアローには特性無視でぶん殴られるので壊れ性能になることはないはず
↑あるいはねこだまし習得か。この場合ダブルでの使い勝手が悪くなるが、お見通しの効果も倍になるのでおあいこだろう。
↑というか現状で強いんでもう大丈夫ですわ。猫だましだって技スペース切れるのがもう守るくらいしかないし。
ガルーラは(お互いではあるが)メイン通らず、鬼火でじわじわやられるのみ、
ニンフィアはスキスワか金縛りで乙という感じに主流の奴らには十分いけるよ。不足する部分は隣で補える。
入手方法が限定されているとはいえコットンガード習得で少しは救われただろうか
というかコットンガード自体かなり強力な技だからタマゴで覚えるようにしてほしいのだが
↑現実的に考えてもう特別な技として配布したものは無理だろうな・・・
エンテイのフレアドライブもそうだが配布で何か技をやっても通常で覚える道がかえって閉ざされるのが困るんだよな
↑↑足が遅く、耐久の無いこいつに強力な積み技が来ても、焼け石に水と思われ。
正直
ヤミラミに呪われボディ、ジュペッタに悪戯心の方が良かった気がしないでもないなぁ…
↑
ヤミラミのほうが、いたずら好きなオバケのイメージを良く活かしてるじゃん。
悪霊タイプだけに。
↑↑↑あの絶対零度
スイクンがSMから普通に自力習得してしまいました。
というわけで配布技は通常習得できないという理屈は通らなくなったな。
おまけに[[サマヨール]]は進化できるのにジュペッタはできない。進化の光を当てられなかった。カワイソス
攻撃力は
ゴースト系 最強
↑↑という事で作成
↑進化できたら攻撃種族値130組+素早さ種族値90以上という妄想をしてみた
↑こいつの種族値は功撃系が抜け出て他は足並み揃えてる、サマヨ+70=ヨノワ、下一桁が意味ありげ。
総合的に判断して、HP74攻撃135防御75特功93特防73素早さ75、
アブソルみたいだなorz
↑↑攻撃素早さを多めに増やして、69/135/70/93/68/90って言うのはどうだ?
↑最速争いから落ちてる分75族とそう大差無いのが現実。
ところで下一桁はどういう意図があるんだろうか?
↑↑いっそのこと進化して
ゴースト/かくとうになって、種族値は、74/115/75/83/73/105とかは?インファイトでハピ狩りとか。
↑
ゴースト格闘はいいな。メインウエポンだけで全ポケ等倍だ。
↑↑格闘無効、ストーンエッジ半減、しっぺがえし等倍で
最強の
カイリキー受けになりますな。
↑メガホーンも1/4だから
ヘラクロスにも有利。かなり始まってるな
↑↑↑格闘・霊というと個人的にキョンシーを思い浮かべるのですが、俺だけ?
進化系が出るとしたら日本人形かこけしのポケモンがいいな。
何となく不気味なイメージあるし
↑こけし・・・素早さ減るな、片足だし。じゃあタイプ霊/普通or霊で69/140/75/78/63/50みたいなのを想像。
見た目は完全なこけしで。
ノーマル/
ゴーストって悪しか弱点ないのでは?でも単霊の方が・・・
↑オカンのねこだまし→アームハンマーが飛んできそうですけどね。
↑↑ちなみにその組み合わせは唯一格闘と
ゴーストを半減以下にできる、というか両方無効。
↑×3思ったが、もしも進化できたら
ヨマワル系のヨマワルが特性浮遊で、
サマヨールに進化して特性プレッシャー、次の
ヨノワールも進化もプレッシャー、だったわけだから
ジュペッタはその対だし、ふみん&おみとおし→ふみん&おみとおしと特性2回変化無しで来たから、最後の進化で浮遊とかに特性が変わるかも
↑×7いや、岩.
ゴーストだろうみためてきにかんがえて
名前は「ジュノキオ」とか。草タイプ混じってそうとか思うな。
↑不気味、片足でくねくね/幽草を連想したのは俺だけか?
参考:
Wikipedia まとめサイト 2ch引用の小説
↑やっぱり怖い姿のがジュペッタ系らしくていいよな
↑一番上 こけしが一瞬かかしに見えました
前にほん怖で主人公が案山子に襲われる話があり、それが結構怖かったのもあって「案山子?結構良さげだな」と思ってしまった…
ノクタス?アーアーキコエナーイ
↑↑同感、ジュペッタ系の可愛いさを少し残してあげたいけどな。
でも軒下に(゜Д゜(゜Д゜(゜Д゜(゜Д゜(゜Д゜)が居るのはある意味恐怖だがw
↑進化するとしたらドラクエの「フィアーパペット」みたいな操り人形の姿がしっくりくると思う。
元々人形だし、ジュペッタのかわいさ&不気味さもあるし。
サマヨールと同じ成長を遂げてみた
HP:69 攻撃:145 防御:70 特攻:88 特防:68 素早さ:85
・・・
ヘラクロスかよ
いっそのこと
サマヨールと逆に守備を強化だ
HP:69 攻撃:120 防御:95 特攻:88 特防:83 素早さ:70
あれ、バランスいい?
ヨノワールと対になるようにやってみる。
HP:100 攻撃:135 防御:65 特攻:45 特防:45 素早さ:135
え、強い?
さらに新技
シャドーキック 威力120 命中100 防御特防2段階ダウン
これで救われると思う。
↑敢えて言おう、何と言う厨ポk(ry
↑いいじゃん。このくらいになっても。
↑せめて命中70~80で、2~3割で防御1段階ダウンくらいだろ。
↑↑また威力のインフレが起こるんですね。わかります。
↑*5それなんて
まにゅーん?
135/135/45/100/45/65
タイプ:
ゴースト/
ノーマル
ヨノワールの種族値入れ替えただけ。こんな防御特防でも、HPが高いので一応耐久は上がってる。
弱点も悪のみ、霊闘無を無効化するので一発くらいなら耐えられるはず。素早さは据え置きで、
特攻も100の大台に乗ったのでスカーフ持たせて二刀+トリックも出来る
後はパンチ出来るようになるか、冷凍ビームとか大文字とか覚えてくれれば、
恩返しのタイプ一致化もあって結構強くなるんじゃないだろうか
見た目は?萌え系?
↑ジュペッタはこの不気味カワイイ感じが好きだな。
進化してもあんまりゴツく怖くはなって欲しくないところだ。
↑可愛いと不気味の分岐進化はどうだ?
↑可愛い進化は
ゴースト/
ノーマル、不気味進化は
ゴースト/あくで良さそうだな。
↑作ってみた
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
94 |
105 |
85 |
83 |
83 |
75 |
進化条件:懐き度MAX+恩返し習得+(何か特別なリボンを取得?)
ふかい あいじょうを そそがれて
ジュペッタの のろいが ついにとかれた
あいする もちぬしのため ぜんりょくでたたかう
グロドール
ゴースト/悪 グロル(独語で「恨み」)+グロテスク+ドール
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
64 |
135 |
65 |
113 |
63 |
85 |
進化条件:懐き度0+(???)
ジュペッタの のろいが あっかし
そのすがたを みにくくゆがめた
もはや なにをうらんでいるのか わからない
こんなのはどう?
ストドール
ゴースト 草
HP:70 攻撃:5 防御:80 特攻:5 特防:120 素早さ:100
特性 渦巻く恨み 呪いを使ってもHPが減らない
新技
千年の呪い
タイプ
ゴースト PP:5 命中:確実 HPを半分にして(減らないけど)自分以外を呪い状態にする
毒の呪念
タイプ毒 PP:20 命中:80 相手を毒にし5%の確率で一撃必殺
漆黒の眼差し
タイプ
ゴースト PP:5 命中:100 逃げられなくし素早さを1段下げ30%で混乱にする
これ以外の技は進化前と同じ
最強の嫌がらせ役になるかもしれない・・・
HP:69 攻撃:120 防御:70 特攻:103 特防:68 素早さ:95
っていう
ルカリオ型種族値でどうだろう
モケケ もけいポケモン 1.8m 56.4kg
モチーフ:小学校の理科室なんかによくあるアレです。
ヨノワールの能力をずらして激しく攻撃的にしてみた。(でも攻撃特攻135はさすがにまずいと思ったので素早さに回した。ゴメンorz)
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
45 |
125 |
65 |
125 |
45 |
120 |
条件:あやしいかぜを覚えた状態でLvUP!!
↑進化してHPが下がるのは
ヌケニンのような特殊な場合だけだったと思うけど…。
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
45 |
100 |
135 |
65 |
135 |
45 |
まあ、コイツも十分攻撃型な能力ではあるが・・・。
アグノムと能力バランスが似ているけど、こっちは大爆発できない代わりに、眠らない+あやしいかぜでとりあえず差別化できる。
固有技:ぞうおのうたげ.90 100 15
ゴースト/物理 ランダム1体
2~3ターン騒ぎ続け、その間全員眠れない。急所に当たりやすい。
「おみとおしの強さを分かっていない、不眠の物理アタッカーに仕立てようとする輩は勉強不足にも程がある」というコメがあった。じゃあこれならどうだ
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
74 |
115 |
75 |
83 |
73 |
105 |
攻撃能力をあえて据え置き、素早さを大幅アップでスカーフトリックを使いやすく・・・って、猿が抜けない 耐久が並になっただけ TRが生かせなくなるデメリットが・・・・なんということだ、今度はおみとおしトリックしか能がないじゃないか!w
それでも
ヨノワールとの差別化は出来るわけだから立派な救済か・・・
↑「おみとおしの強さ~」の者だけど、コメントは正確に引用してね(コピペするとか)
物理フルアタが論外なだけで、不眠のアタッカーはありだと思うよ。(物理一本は無理だけど)
自分のはうっかりやACで影打ち/シャドクロ/10万/サイキネ@タスキだけど
ガッサはサイキネ+影打ち、ヤンマは10万+影打ち、クロバはブレバの反動入れれば10万+影打ち、
ゲンガーは言わずもがな、HP振り
ドーブルは10万確2で狩れる。
まぁ単純に逃げられるんだけどね。でも上の方の
進化妄想みたいに強化されたら化け物になると思わない?
ふと思ったんだが、もしおみとおしが常時見通し(相手が交代するたび知らせてくれる)性能だったら、進化しなくてもこいつは
ヨノワールを飛び越え一気に厨ポケになるのだろうか?
↑持ち物見られても平気な奴にはそのまま殴られて昇天してるような感じだから厨にはならないんじゃね?
↑けど一応、
ヨノワール辺りには使える人が使えばなるんじゃないか?
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
64 |
135 |
105 |
135 |
63 |
23 |
合計525。
ヨノワールは防御型なのでこっちは攻撃型。体重が増えるため、素早さは下がる。覚える技もジュペッタの技+
ヨノワールしか覚えない一部の技を覚える予定。
魔女がいるんだから、西洋甲冑のお化けになってしまえw
ゴースト/鋼 不眠/お見通しor(何か他の特性に変化?)
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
74 |
125 |
105 |
93 |
63 |
65 |
このタイプの組み合わせで、普・闘・毒無効、氷・岩・鋼・虫・草・飛・超・竜耐性とかなり優秀。
……ええ、まあ当然のごとく文字地震が飛んでくるわけですが。
リメイク金銀でなんか救済されるかな? されるとしたら、なんだろう?
まず物理霊の攻撃技は追加されないだろうから、火力底上げは(もともと
ヤミラミ以下だけど)見込めない。
特性は既に2個あるから新特性はなかろうし、たぶん特性効果変更もないだろう。
種族値変更及び進化はあたりまえながら無いと踏んでよさげ。
とすると、補助強化が無難だけど…。
個人的に痛み分け貰えるだけで相当使いやすくなる、と思うんだけど。
あときあいパンチでも貰えれば狩れる範囲急激に広がるかな。
↑現実は救済されるどころかフェイントを得た
ヤミラミに置いてけぼりを食らってしまったがな
たぶん今のジュペッタは
ゴーストで一番厳しい立場にいるんじゃないか?
↑痛み分け貰えたな。と言っても前より格段に使い易くなった訳ではないけど。
痛み分けを覚えるというので下手に交換出来なくさせる辺りは、かなりアドバンテージと言えるか。
「襷道連れ」とかなり相性良いね、ジュペが一番やり易くなったかも。
ま、
ヤミラミのが使い易いのは確かだが。
何故のろい型が今まで出てないんだ
のろいが一番似合いそうなのに全く効果的に使えないから、
HPを異常に高くするなりくろいまなざし覚えるなりしてどうにか使えるようにできないかな
↑HP高くしたって呪いで半分になるなら低体力高防御特防のが呪い自体は使いやすいんでは?
↑そっちの方がいいんだろうけど、一応ヨノワさんと対になってるポケモンだから種族値がそうなるのは望めなさそうだな…
とりあえずただ攻撃上げるだけじゃ意味無いよな
現時点で唯一王とネタにされる
ブースターの
ほのおのきば>ジュペッタのシャドークロー
メインウエポン使っても三万にすらとどかない。進化させるのは当然として、
ヨノワールとかに大きく差をつけられる一致技が無いと…
覚える技
レベルアップ
カゲボウズ GBA |
ジュペッタ GBA |
カゲボウズ DS |
ジュペッタ DS |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
1 |
1 |
1 |
1 |
はたきおとす |
20 |
100 |
あく |
物理 |
20 |
8 |
8 |
5 |
8 |
いやなおと |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
40 |
13 |
13 |
8 |
5 |
ナイトヘッド |
- |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
20 |
20 |
13 |
13 |
のろい |
- |
- |
??? |
変化 |
10 |
25 |
25 |
16 |
16 |
うらみ |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
- |
- |
20 |
20 |
かげうち |
40 |
100 |
ゴースト |
物理 |
30 |
32 |
32 |
23 |
23 |
おにび |
- |
75 |
ほのお |
変化 |
15 |
37 |
39 |
28 |
28 |
だましうち |
60 |
- |
あく |
物理 |
20 |
44 |
48 |
31 |
31 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
- |
- |
35 |
35 |
ふいうち |
80 |
100 |
あく |
物理 |
5 |
- |
- |
38 |
42 |
さしおさえ |
- |
100 |
あく |
変化 |
15 |
49 |
55 |
43 |
51 |
よこどり |
- |
- |
あく |
変化 |
10 |
56 |
64 |
46 |
58 |
おんねん |
- |
- |
ゴースト |
変化 |
5 |
- |
- |
50 |
66 |
トリック |
- |
100 |
エスパー |
変化 |
10 |
技マシン
マシン |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
技04 |
めいそう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
技06 |
どくどく |
- |
85 |
どく |
変化 |
10 |
技10 |
めざめるパワー |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
技11 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
技12 |
ちょうはつ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技24 |
10まんボルト |
95 |
100 |
でんき |
特殊 |
15 |
技25 |
かみなり |
120 |
70 |
でんき |
特殊 |
10 |
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技29 |
サイコキネシス |
90 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
技30 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
技34 |
でんげきは |
60 |
- |
でんき |
特殊 |
20 |
技41 |
いちゃもん |
- |
100 |
あく |
変化 |
15 |
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技43 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技46 |
どろぼう |
40 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技48 |
スキルスワップ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
技49 |
よこどり |
- |
- |
あく |
変化 |
10 |
技56 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技57 |
チャージビーム |
50 |
90 |
でんき |
特殊 |
10 |
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技61 |
おにび |
- |
75 |
ほのお |
変化 |
15 |
技63 |
さしおさえ |
- |
100 |
あく |
変化 |
15 |
技65 |
シャドークロー |
70 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
技66 |
しっぺがえし |
50 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
技70 |
フラッシュ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
技73 |
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
技77 |
じこあんじ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技78 |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
技79 |
あくのはどう |
80 |
100 |
あく |
特殊 |
15 |
技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
技85 |
ゆめくい |
100 |
100 |
エスパー |
特殊 |
15 |
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技92 |
トリックルーム |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
タマゴ技
GBA |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
かなしばり |
- |
80 |
ノーマル |
変化 |
20 |
○ |
みちづれ |
- |
- |
ゴースト |
変化 |
5 |
○ |
みやぶる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
○ |
おどろかす |
30 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
○ |
ふういん |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
× |
おいうち |
40 |
100 |
あく |
物理 |
20 |
× |
かげうち |
40 |
100 |
ゴースト |
物理 |
30 |
× |
しっぺがえし |
50 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
× |
あやしいひかり |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
教え技
FL |
Em |
XD |
Pt |
HS |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
○ |
○ |
|
|
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
○ |
○ |
|
|
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
○ |
○ |
|
|
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
○ |
○ |
|
|
|
ゆびをふる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
○ |
○ |
○ |
|
|
ゆめくい |
100 |
100 |
エスパー |
特殊 |
15 |
○ |
○ |
○ |
|
|
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
○ |
○ |
○ |
|
|
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
|
|
じこあんじ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
|
|
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
|
○ |
|
|
|
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
○ |
○ |
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
|
○ |
○ |
|
|
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
○ |
|
|
|
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
|
○ |
|
|
あくむ |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
15 |
|
|
|
○ |
○ |
うらみ |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
|
|
○ |
○ |
あやしいかぜ |
60 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
5 |
|
|
|
○ |
○ |
トリック |
- |
100 |
エスパー |
変化 |
10 |
|
|
|
○ |
○ |
はたきおとす |
20 |
100 |
あく |
物理 |
20 |
|
|
|
|
○ |
いたみわけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
|
|
|
○ |
マジックコート |
- |
- |
エスパー |
変化 |
15 |
|
|
|
|
○ |
なりきり |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
|
|
|
○ |
ずつき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
その他
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
詳細 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
XD |
遺伝
タマゴグループ |
不定形 |
孵化歩数 |
6630歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で3570歩) |
性別 |
♂:♀=1:1 |
遺伝経路
最終更新:2023年10月20日 23:31