強化妄想/新技妄想/タイプ不定
書き込む際の注意
技の名前は8文字以内でお願いします。
出来る限り作った意図も記述してください。
―新技テンプレ―
タイプ/系統(※1)/威力/命中(※2)/PP/対象(※3)/優先度
効果
※1:物理・特殊・変化のどれか。
※2:補助技などの場合は成功率を意味する。
※3:技の効果を受ける範囲。単体・全体・自分・相手2体・味方2体・天候など。
スキルパワー
???/物理or特殊/―/100/5/自分/±0
タイプによって、性能が違う。複合タイプの場合、タイプ1が優先される。
ノーマル/まもる
くさ/リーフブレード
みず/ハイドロポンプ
ほのお/フレアドライブ
むし/シグナルビーム
どく/どくづき
かくとう/インファイト
はがね/ラスターカノン
ドラゴン/ドラゴンダイブ
エスパー/しねんのずつき
あく/だましうち
ゴースト/シャドーボール
じめん/だいちのちから
いわ/パワージェム
こおり/れいとうパンチ
でんき/かみなりパンチ
↑タイプ1に飛行をもったやつはいないぞ
↑
ノーマル+他のタイプのポケモンの場合、他のタイプを優先すれば良いのでは?
↑↑
アルセウスはタイプ1に飛行があるよ。
↑×4氷タイプ…
↑×5電気タイプ…
↑↑追加。
おいおい、角の無いポケモンが角技を使ったり、腕のないヤツがパンチするのはマズいだろ。
マグカルゴのほのおのパンチとか、
バルビートのつのドリルとか。
大体、タイプによって変わる凡庸技なのにせいなるほのおとかサイコブーストとか使えたら
主力技の意味が無いだろ。そもそも、この技は何の救済になってるんだ?
↑くさはサブウエポン救済、ほのおは
ブースター救済、でんきは物理メインウエポン救済、
どく、はがね、みずは耐久型救済、
エスパーは威力救済、虫はメインウエポン救済、
あとは適当。言い忘れたが、この技は上記の技と同じ性能になると思ってくれ。
なので上の説明を変更。残り
ノーマル、こおり、いわ、じめん、ゴースト、あく、ドラゴン、
かくとう
の技をどのような救済にすればいいか意見求む。
↑なんで
ゴーストがビルドアップで草がインファイトなんだよ。
スキルパワーっつーんならそのタイプのわざ出せよ。
救済に目が行き過ぎてなんか滅茶苦茶になってる希ガス。
というか電気物理は雷Pがあるし。4足歩行は馬鹿力貰ったし。
あと、こういうところで専用技出したらもう絶対専用じゃなくなると思うんだが。
↑↑1つの技で無理やり救済しようとしすぎじゃね。
それなら不遇な奴にその技直接覚えさせたほうが早い。専用技はあり得んと思うが。
そもそもPP15もあったら元の技を自力習得する奴ですらこっち選ぶだろ。
↑修正した。(発案者じゃないが)
↑発案者ですが、さらに修正して、サブウエポン用の技も考えました。(ハイドパワー)
↑PP1とか必要性皆無なんで5に変えさせてもらった。
一発限りのフレアドライブとかいくら唯一王でも撃つ意味無いだろ…。
5なら↑↑↑↑のような元の技を自力習得する奴でも選ぶやつはいないだろう。
↑命中も、出る技に依存でいいよね?
命中100ドロポンとかドラダイはちと不味い。
ハイドパワー
???/物理or特殊/―/100/1/自分/±0
タイプによって、性能が違う。複合タイプの場合、タイプ2が優先される。
スキルパワーとの相違点は、タイプ2が優先されること、
性能がタイプ不一致であることなど。
↑格闘が一致してるように見える
↑変えといた
ディアパルに一撃技、
チャーレムにインファイト、サンダースにふぶき、
ジバコイルにオーバーヒートを与えるってことだよね。コレ。
↑なぜそいつらが覚えるという前提で語ってるんだ
↑「タイプによって技が変わる」ってことは技が弱いポケモンの救済だろ?そいつら全員がタマゴ技やレベル技で習得するのか?無理があるだろ。
となれば技マシンか教え技で覚えることになる。ならこれほどの凡庸技、伝説はともかく
チャーレムやら
サンダース、コイル系統「だけ」が覚えないって言う方がおかしいんじゃないか?
↑そんなことを言っていたら今載ってる新技の大半が救済として成り立たなくなる件
救済不要ポケの習得を前提に考えられた技ばかりじゃないとうことを理解してもらわないと困る
↑誰もこれに載ってる全ての技を全てのポケモンが覚えるとか言ってるわけじゃない。
だが、ここまで範囲が広い技な以上、かなりの数のポケモンが覚えないと意味がない。しぜんのめぐみとかひみつのちからとかみたいにな。
「炎技を
ブースターに与えましょう、サンダースは覚えません」とか、「腕が無いからジバコイルはパンチを覚えないけど、二足歩行のデンリュウはパンチを覚えます」ならわかる。だが例えば自身のタイプによって攻撃タイプが変わる「しぜんのめぐみ」っぽい技が技マシンであったとして、
ブースターは覚えてサンダースは覚えない、デンリュウは覚えて
ジバコイルは覚えない、なんて納得するか?
なんでもかんでも「覚えないことで差別することも重要」ってのはバカの一つ覚えでしかないぜ。
↑グロスのインファイト、マンダのかみなりパンチ、
ゲンガーのかえんほうしゃ、グドラのぜったいれいど、
グレイシアのだいちのちからか。これはいい。
↑↑確かにめざパにも似た感じだし、仮に実装されたとしたらほぼ全てのポケモンが覚えそうだ。
むしろこの手の技を一部しか覚えない方が不自然に思える。
ちょっとこれ先制技があるんだけどこれちゃんと先制されるの?
てかスキルパワーでもあったことだけど範囲広めようとして滅茶苦茶になってねーかコレ
岩タイプが熱い風を放ってきたり飛行タイプが羽から電気を出して殴りかかってきたりとか
上のほうにもあるがこれほど汎用性のある技なら、多くのポケが覚えるハズ。
つまり不遇ポケがこれを覚えても、優遇ポケも覚えるんだから救済にはならない。
最悪↑↑のような厨ポケ・強ポケの厨化を招くだけだと思うんだが。
↑もうこれ消してよくね?本末転倒も良いとこ
議論所
スキルパワーとハイドパワーは
救済策とかゲームバランスとかとは別の次元でアウトな気がするんだが
↑なんかもう滅茶苦茶だもんなぁ…。
誰の救済ってものでもないし、救済目的のためにひとつの技に詰め込みすぎてる気がする
↑かなり不評なようなので2つとも削除した。
というわけで消されたけど実際滅茶苦茶だが未だにこのページ空ってのもあれだし
あくまで
強化妄想なので救済ではない単なる妄想の技として復活した
まあダメ技の見本という事で…
最終更新:2021年08月20日 00:44