鬼崎裕司

プロフィール


  • 選手名 - 鬼崎 裕司 (おにざき ゆうじ)
  • 背番号 - ヤクルト時代 46(08年~11年途中) → 西武時代 56(11年途中~)
  • 出身地 - 佐賀県佐賀市
  • 身長/体重 - 177㎝/77㎏
  • 投打 - 右投左打
  • 球歴 - 佐賀工高-関東学院大-富士重工業-東京ヤクルト(08年大学・社会人ドラフト3巡)-埼玉西武
  • 顔文字 -
  • 実況板でのあだ名 - オニーチャン、にいにい
  • 関連用語 -

入団前


  • 佐賀工高に進学。この時から現在のポジションであるショートを守る。
  • 甲子園には出場せず、神奈川大学リーグの関東学院大に進学。1年秋からレギュラーを獲得し、2年時には大学選手権に出場。
    4年春にリーグMVPを獲得してドラフト候補にもなっていたが、富士重工業へ入社した。
  • 富士重工業では1番ショートとして活躍。都市対抗、社会人日本選手権に出場。
    社会人日本選手権ではチーム16年振りの優勝に貢献し、ショート部門で優秀選手賞を獲得した。
  • 早くから宮本の後継者候補としてヤクルトが獲得を表明しており、ドラフト3巡で入団した。
    ただし、ドラフトファンから人気の高かった久米(ソフトバンク)、宮西(日ハム)らをスルーした形となったため
    ネット界隈においては評価は決して高くは無かった。

ヤクルト時代


  • 公開入団会見にて、極度の緊張のためか質問の内容を忘れ、隣席の加藤に二度も確認するなど爆笑を誘う。
  • 同じく入団会見で明かされたところによると、当初は「オニ」ということで背番号「00(0=Oが2つ)」を打診されたが、
    あまり縁起の良くない番号ということで飯原のつけていた46を継承することとなった。
  • 本人曰く「珍しい名字なので、是非『鬼』と呼んで欲しい。『鬼っち』でもいい」とのこと。
  • 08年は一軍に3試合出場したがノーヒット。戸田でも打率.185と苦戦した。
    オフに高井とともにハワイ・ウインターリーグに派遣された。
  • 09年9月、川端川島慶がケガで離脱したこともあり一軍登録される。
    実況板でもそれほど期待されていたわけではなかったが、初スタメンの広島戦で猛打賞の活躍を見せ、その後もヒットを量産。
    離脱者が相次ぐ中でラッキーボーイ的存在となり、クライマックスシリーズ出場に貢献した。
    首脳陣からの評価は「選球眼があり、配球を読むのが上手い」とのこと。
  • 11年5月、小野寺との交換トレードで埼玉西武に移籍した。
  • 12年は主に守備固めとして一軍に定着した。

年度別成績


年度チーム試合打数得点安打二塁打三塁打本塁打打点四死球三振盗塁打率
2008東京ヤクルト34100000020.000
2009東京ヤクルト15455162028430.356
2010東京ヤクルト608791730155250.195
2011東京ヤクルト89200000140.000
2011埼玉西武23000000030.000
2012埼玉西武5717420100240.118
通算14516521355131312410.212











これまでのアクセス数  -

本日のアクセス数 -
昨日のアクセス数 -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月09日 14:53