破壊妄想 3赤白
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。破壊妄想はそれに3点の
ダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。
各ターンの終了時、そのターン中に赤のカードが3枚以上
プレイされており、破壊妄想が墓地にあるならば、あなたは破壊妄想を手札に戻してもよい。
35版の217
普通に使うと2マナ重い《稲妻のらせん》だが、1ターン中に赤のカードが3枚以上プレイされていれば手札に戻る。
何回も使える可能性があるのは嬉しいが、1ターンに3枚というのは厳しい。
《絵描きの召使い》を利用してすべての呪文を赤にし、《双子化のガラス》で破壊妄想を2枚撃てばほぼ毎ターン使えるが……恐らく妄想の域を出ない
コンボだろう。
サイクル
35版の色参照
サイクル
対抗色の
マルチカラーで、自身の一番左の色マナ・シンボルの色に関係した効果を持つ。
色対策カードと色によるシナジーをもたらすカードの両方の特性を備えたカードのサイクル。
関連
イラスト
|`\
i゛i ヽ /ヽ
,ツ `ー、' | 、l/.,',
/ ‐ i _ ⊂ニニ}―-', . ., ; '
| o l、_ | / ̄ ._ ヽ /l`',;'
l |-、ソ o l / く__ー' 、l/', ., . ;
\ ト/ / / ,ー-' ⊂ニニ}―-. . ,'
/⌒ヽ ^ < / ,,-''ヽ、 /l`'.,
/ l ヽ、 / ,, -''" \ .:.:..
l i | ふ ィ \/_-'" \ (:::::( ,..
/ | | れ l、_ ./\ \ ):::::).'. ,ヘ
/ | | で _/__ー;//\\ \(:::::( ', | 。ヽ
,_/ | l ぃ /|[]::::::|_ / \/\\ / ):::::) t々゚`フ
゙ | l./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // (:::::(_____
/_ _ _ | |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
i l l._..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_., . ┼ |二|
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y ∧_∧ ノ|ヽl二|
(___) (⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::(Д` ) / l ヽ丶
(゚ д ゚) _ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;::::: / ヽ ' `ー‐'
ノ へ ____( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ // / |. イ ク
( .// ll__ヽ_:::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´A`)/// /L__つ | lニlニl
)⌒「 ヽO≡≡O::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _(_ノ ( V l 彡)く
く ゙u─―u-――-u 人 Y /\ \ ___
し'(_) _ノ ./ > ) |ヽヽノ |
/ / / / | _メ、, |
し' ( ヽ  ̄ ̄ ̄
ヽ_)
- イラストはNightmare City Turboより
- ふれでぃは映画『エルム街の悪夢』のフレディ・クルーガーのことだろうか。
最終更新:2009年02月01日 08:49