鳳翼天翔

鳳翼天翔      4赤赤

ソーサリー
帰属(藤原 妹紅) (いずれかの対戦相手が「藤原 妹紅」という名前のクリーチャーをコントロールしているかぎり、このカードは帰属以外の能力と効果を失う。)
飛行と速攻を持つ赤の4/3のフェニックス・クリーチャー・トークンを1体場に出す。その後、あなたが「藤原 妹紅」という名前のクリーチャーをコントロールしている場合、鳳翼天翔をオーナーの手札に戻す。

36版の92のカード。
大型の飛行トークンを出すソーサリー・カード。
普通に使うとタフネスが1低い《火山のドラゴン》というまずまずの性能だが、自分が妹紅をコントロールしている場合、エンドレスで出すことができる。
数ターンも続けて唱え続ければ相手は簡単に圧殺されるだろう。ただ素のコストが高いので、思った通りの活躍は難しいかもしれない。
妹紅がいるなら除去耐性は高いので、コントロールデッキのフィニッシャーとして。






◆gRK氏が考案した「ゲームシフト・カード」の1つ。
元ネタはPhantom Magic VISION(東方Projectカードゲーム)の''不死『火の鳥 -鳳翼天翔-』''。能力や4/3というサイズが原作をオマージュしたものとなっている。
最終更新:2009年09月18日 22:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。