バーボンハウスのマスター 3白
クリーチャー ― 猫
0/2
瞬速
バーボンハウスのマスターがクリーチャーをブロックするたび、そのクリーチャーを追放する。
バーボンハウスのマスターが戦場を離れたとき、バーボンハウスのマスターに追放されたクリーチャーをすべて
オーナーのコントロール下で戦場に出す。
(2):バーボンハウスのマスターが追放しているクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーのコントロール下で戦場に出す。この能力は対戦相手だけが起動してもよい。
FT:やあ (´・ω・`) ようこそ、バーボンハウスへ。
―― 悔しがる客へ、いつものマスターの挨拶
37版の104
《網の壁》風の防御用クリーチャー。
ブロックが成立した時点で追放する能力が誘発するので、戦闘
ダメージを与え合うことは無い。それ故見た目以上に頑丈だが、マナさえ払えば追放されたクリーチャーを取り返すこともできるので、これだけで防衛線を構築するのは厳しい。
瞬速で奇襲的にブロックできる点を生かし、マナロックをかけられるデッキで使うと良いかも。
クリーチャーを追放する能力が
スタックに乗った後、解決される前にこれ自身を場から取り除けば、追放したクリーチャーが帰ってこなくなる。いわゆるナイトメアでも使われた手法だが、これの場合瞬速があるので、バウンスと組み合わせればさながら使い減りしない《秩序》。
イラスト
∧_∧
(´・ω・`) /
/∇y:::::::\ [ ̄ ̄] このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
|:::⊃:|:::::::::::::| |──|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| うん、「追放」なんだ。済まない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
∇ ∇ ∇ ∇ /./| でも、このコンバットトリックを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
┴ ┴ ┴ ┴ / / .| 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ | 相手ターンに4マナ残すのも辛い殺伐とした戦場で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | そう思って、君をブロックしたんだ。
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇) |
|| || .|| | じゃあ、注文を聞くからお勘定までここにいてもらおうか。
./|\ /|\ /|\
最終更新:2009年10月04日 18:41