#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

プロフィール

チームの安定したプレイを支えるのがサポートの役目。サイバー医学と薬学のエキスパー
トとして、チームメンバーのコンディションや集中力を完ぺきに保つサポートの働きは、
常勝チームの実現に不可欠だ
好きなもの:ゴンドラ、観覧車、スイスの別荘
嫌いなもの:すべてのジャンクフード、ドブネズミ、ホテルの部屋に飾られた絵

名前の通り、チーム全体のサポートが主な仕事となる。自チームのBOTを相手のマネーボールに到達させなければ勝利できないクロスファイアモードにおいて、BOTを回復、強化できるサポートの働きは何物にも代えがたい。また回復による味方の生存率向上は戦線の維持と押し上げに直結する、正に縁の下の力持ち的な存在である。
サポート自身は低めの体力と射程の短い武器から正面戦闘には向かず、攻撃スキルであるファイアベースとエアストライクも性能自体は強力であるものの取り回しが悪く扱いづらい。そのため一度型にはまれば強いが、逆に対応が遅れると肝心な時にスキルゲージが尽きてまとまった火力を投入できないという結果になりかねない。常に1歩先の戦況を予測し、明確なプランを持って動かなければならない、タクティカルな要素の高いクラスと言える。
クラス毎の相性の良し悪しが大きい本作だが、サポートは他のクラスと異なり明確に有利と言えるほどのクラスが存在しない。逆に、サポートの主武器とも言えるファイアベースをたやすく破壊しうる火力を持ちつつ、こちらの苦手な中距離戦を得意とするガンナー、回復/攻撃ガンやショットガンの間合いである近距離で圧倒的アドバンテージを誇るタンクは、サポートが苦手とするクラスの筆頭と言える。積極的に敵プレイヤーを排除しに行くよりも、味方の回復、BOTの侵攻補助、ファイアベースによるエリアの確保、空爆による敵タレットやファイアベースの破壊といった“サポート”に重点を置きたい。


武器

メイン

  • 回復/攻撃ガン
味方の回復とHPチャージ
サブ攻撃では敵のHPを奪い、サポートを回復させる
射程内に回復/攻撃対象がある状態でR/Lトリガーを押し続けると武器と対象を繋げるようにビームが放出され、じわじわと回復/攻撃が行われる。一度ロックすると対象が射程内に出るまで外れず、360度カバーする。ただし射程自体はさほど長くないので注意。

Rトリガーによる回復は味方プレイヤー、ターレット、ボット、ファイアベースを回復できる。またHPの上限を超えて回復させることが可能(HPの2倍まで)。その場合HPゲージの緑のゲージの上に白いゲージで重ねて表示される。本来の最大HPが高いほど、受ける恩恵が大きい事になる。キルやBOT破壊のように直接の数字にこそ表れないが、サポートの重要な役割の一つである。
白ゲージは攻撃を受けなくとも少しずつ減っていく。当然HPが多い方が敵との交戦で有利なので、味方を回復させる際にはできるだけ白ゲージ一杯まで回復させよう。逆に回復してもらったクラスは、折角の恩恵を無駄にしないよう積極的に前に出よう。

Lトリガーによる攻撃は、対象のHPを吸収し、自分のHPを回復できる。火力は最低クラスだが、上記のように一度ロックしてしまえば敵の周りを飛び回っていてもダメージを与え続けるいやらしい攻撃。また敵BOTのHPを吸収しつつ移動する事で付近に落ちているアイテムを安全かつ迅速に回収できるため、特にBOTのそばにいる事の多いサポートにとってはバカにならない収入源となる。
ジュース使用中は大幅に火力が上がるため、ショットガンよりもこちらの方が使い勝手が良い。

なお挑発時、この武器の挑発は他の挑発と比べて時間が長く、非常に隙が大きい。一方でショットガンの挑発は短いので、この武器を持った状態で挑発は行わないようにしたい。

サブ

  • ショットガン
近距離用で高い攻撃力を誇る
サブ攻撃は近接攻撃。ショットガンは、一発で複数の敵を攻撃可能
至近距離で直撃させれば攻撃力はそこそこ高い。一定距離離れるとダメージが入らなくなる。
プレイヤーのAIM(相手を狙う力)が問われる武器。アサルトライフルやガトリングのように連射出来ないので、確実に命中させられなければ危険。
消耗した相手ならともかく、間違っても真正面から他クラスに喧嘩を売ってはいけない。

サブ攻撃は近接攻撃。威力はあまり高くなく、ダウンもぶっ飛ばし効果も無い。
ただしボットに対しては有効で、これも有ってボット殲滅時には回復/攻撃ガンよりショットガンの方が効率が良い場合もある。状況によって使い分けていこう。

ちなみにステルス発動中のアサシンには回復/攻撃ガンのサブ攻撃が出来ない。おまけにアサシンは近接攻撃により瞬間火力が高いので継続火力がウリのメイン武器では大きく不利なので、ショットガンで対抗すると良い。
アサシンは必然的に至近距離戦にならざるを得ないが、それはショットガンの間合いでもあるのだ。

スキル

スキル1(Xボタン)

  • ハッキング
ターレットをハッキングし、攻撃範囲と攻撃速度をアップできるようになる
ファイアベースもハッキング可能。
レベル2以降、敵のターレットをハッキングして自分のものに出来るようになる。まともにやっても返り討ちに遭うので、レベル3まで上げてジュース発動中にやるといい。相手のレベル3ターレットをハッキングできたらしめたもの。
ちなみに相手のロケットターレットをハッキングする場合、攻撃されて爆風で吹っ飛ばされるとハッキングがキャンセルされてしまう。狙う際は気をつけよう。
大体ハッキングスキルが回復するころにはハッキング効果は切れる(スキル回復のスポンサーの影響で効果が切れる前に回復することも)。
既にハッキングされているターレットを更にハッキングしても、効果は上乗せされない。

スキル2(Yボタン)

  • ファイアベース
好きな場所に設置し、敵を自動攻撃させることができる固定砲台 
レベル2で攻撃力と耐久力上昇、レベル3で近づくと体力回復してくれる。他キャラも回復できるので、一人でダブル回復なんてこともできる。
同時に設置できるのは1つまでで、相手に破壊されるか自分で回収するまで再び設置する事は出来ない。ファイアベースが破壊されるとスキルゲージは0から溜め直しとなるが、手動で回収すると最大でゲージの3/4まで溜まった状態で仕切り直しとなる。踏みとどまれないと思ったら、無理をせずに回収するのも一つの手だ。回収するには設置したファイアベースに近づきスキル2(Yボタン)を押そう。
遠くまで射線の通った場所ではガンナーやスナイパーに、天井のない場所ではサポートのエアストライクによって破壊される可能性が大きく高まる。また設置してから展開するまでの間は完全に無防備となり、少々の火力でもたやすく破壊されかねない。再設置には少なからず時間を要するため、設置位置とタイミングはよく吟味しよう。BOT破壊と資金稼ぎを兼ねて、侵攻して来るBOTを攻撃できる位置への設置が望ましい。
ファイアベースの周りをうろついておけばアサシンに狙われてもファイアベースが仇を討ってくれることも。ステルス発動中のアサシンは狙ってくれないが姿を見せれば途端に狙ってくれる。
非常に頼もしい性能のファイアベースだが、サポート自身が常にファイアベースに張り付いていては性能的には劣化ガンナーに近い。ファイアベースで火力を確保しつつ回復や遊撃を行ってこそのサポートである点に留意しよう。

スキル3(Bボタン)

  • エアストライク
指定した場所をロケットで空爆する
アサルトのボムの様にビーコンを放り投げ、ビーコンが貼りついた地点に若干間を置いてから空爆が行われる。レベルが上がると攻撃範囲が広がり、一回の発動に消費するゲージの量が減る(レベル1でゲージ全消費、レベル2で半分、レベル3で1/3)。
ビーコン自体は敵プレイヤーやボットにもくっつくので、無理やり近づいて道連れも狙える。また飛距離も意外にあり、上手く射角を上げると放物線を描いてかなりの距離まで届く。攻撃力はかなり高く、タンクですらほぼ一撃で倒せる。基本的にタンクやガンナーとは相性の悪いサポートだが、足の遅いこれらのクラスは比較的空爆による攻撃が容易となる。乱戦での巻き込みや直接の貼り付け等、隙を見て狙って行きたい。
空爆は上空からの攻撃なので、頭上に障害物があると当たらない。くっつけられた場合は上に天井がある場所に逃げ込むと回避できる(橋の下、本陣等)。一方これを逆手に取って橋の下に投げ、橋の上にいる敵に空爆をお見舞いすることも出来る。


パッシブ

  • サポート
HPがアップ。オーラにより周囲の味方ボットの攻撃力をアップ。
効果範囲内のボットには紫色のアンテナが立つ。対プレイヤーに固執せず、ボットの進軍を手助けするのもサポートの仕事。強化されたBOTの攻撃力はバカにできず、数を揃えて前進すれば意外な脅威となりうる。また回復ガンの回復量も増える。
レベル3でHPが上がる。しぶといサポートは相手からすれば非常に厄介。逆に言えばレベル3になってようやく他クラスと肩を並べられる程度。上げるまでは他クラスと真正面から殴り合うとHPの低さから不利になる。

戦略

  • 回復/攻撃ガンは、受けるダメージを軽減できる
  • 回復/攻撃ガンは、HPを最大以上にチャージ可能
  • 回復/攻撃ガンのサブ攻撃は、敵のHPを奪う
  • ショットガンは、近距離で威力を発揮する
  • ハッキングLV2で敵ターレットを味方にできる
  • ハッキングはレベルに応じて速度がアップ
  • ハッキングはレベルに応じてターレットを強化
  • ファイアベースは、展開の準備中に無防備になる
  • ファイアベースは、レベルにより攻撃力がアップ
  • LV3ファイアベースは、近くの味方を回復

デフォルトクラスのスポンサー

  • ゴールド・・・スキル回復
  • シルバー・・・アーマー
  • ブロンズ・・・回復力
*
おすすめスポンサー
  • スピード・・・開幕に戦線の確保にも、味方のピンチに駆けつけるにも、苦手なクラスと出くわして退くにも重要なスキル。ちょこまか動いてやられないサポートは敵からしたら厄介極まりない。さらに、わずかな隙に距離を詰めることが出来れば、ショットガンの脅威も増すだろう。
  • 攻撃速度・・・回復にも攻撃も万能なサポートには恩恵の大きいスポンサー。火力の底上げにも援護にも一役かってくれる。連射力の低さが欠点のショットガンにも恩恵が大きい。
  • アーマー・・・あるとないとでは生存率が違う。スピードのところにも書いたように、死なないサポートはかなりうざったい。
  • スキル回復・・・ターレット強化に便利なハッキング、強力なエアストライクを連発できるようになる。
  • ジュース・・・味方への回復でもジュースは貯まる。他クラスに比べて圧倒的な低リスクでジュースを貯められるようになる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年04月17日 02:16