ビールもアタイにとっちゃバッテリーなワケよ。― メル
概要
ピンクを基調としたラフなもこもこのセーターを着ている。しかしホワイトブリム、スカートや肩のヒラヒラなどはメイドを思わせる特徴で、あまり一貫性がない。
髪はそれほど長くなく、鮮やかなピンク色。瞳も同様である。
一人称は『アタシ』あるいは『アタイ』。男勝りな性格。
四六時中といえば言い過ぎになるかもしれないが、それほどしょっちゅうビールを飲んでいる。どうやら過去になにかがあり、そのためにビールを飲んでいるようだが、詳細は未だ明かされない。
能力
ディメンション・トラベラー。自力で数多の並行世界を渡り歩くことができる能力者である。
カメラ旅団?に所属しており、基本的に
カメラと行動を共にすることが多い。
またカメラ同様、メルも写真機を持ち歩いており、写真を使った能力を行使することも可能。
カメラの能力は『被写体の能力を付与する』効果だが、メルの場合は若干異なり『
被写体をわずかな時間実体化する』効果。必ずしも思うように実体化させた被写体を操れるわけではなく、下準備と相応の技能が必要。
『六芒星の音域』
幼少期のメルが行使していた固有魔法。効果は不明である。
現在はビールの過剰摂取により、当時の記憶がほぼほぼ吹き飛んでいるために魔法を使うことはできない(その引き換えに写真関連の能力を手にした)。
ビールをしばらく断つと記憶が一時的に戻り、この魔法を使うことも可能となるが、著しい苦痛を伴うようだ。
カード上の性能
《閃影の旅路》は
ミスティック・ゲート持ちブロッカーで、バッテリーに疑似セイバーを付与して耐久するタンクだった。また《日月地に墜ちず》は破壊される時、相手のウィニーと自身の手札を2枚捨てて耐久が可能となっている。
いずれもしぶとくバトルゾーンに残るのが特徴だが、cipやアタックトリガー等は持たず攻撃性能はそう高くない。ミスティック・ゲートによる奇襲でブロッカーを立てつつ相手のプランを崩すことに専念するのが良いだろうか。
またメルの名を冠する《フラッシュライト》《バッテリーケース》は専用サポートというより、電気文明の汎用サポートだ。
《フラッシュライト》は一撃奪取の電気版とでもいうような性能。《バッテリーケース》はこの文明の要であるバッテリーの大量展開をサポートする能力を持つ。
関連項目
最終更新:2025年06月05日 18:45