イージスガンダム
出典:【機動戦士ガンダムSEED】
所属:ZAFT(DC側)
形式番号:GAT-X303
全長:18.86m
重量:79.60t
盾:○(対ビームシールド)変形:○ 換装:× 抜刀:◎
連ジコスト:300 連ザコスト:450 GvsGコスト:1000
耐久力:連ジオとガンガンでは540、連ザフだと630
装甲材質:
フェイズシフト装甲
DP:アスラン・ザラ
■射撃
メイン射撃【ビームライフル】
弾数:7 リロード:1発につき5秒(実弾式)ダメージ:100
サブ射撃(MSのみ)【バルカン「イーゲルシュテルン」】
弾数:60 リロード:全弾6秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき5
頭から撃つバルカン。
特殊射撃(MA変形中はサブ射撃でも可)【複列位相エネルギー砲「
スキュラ」】
弾数:3 リロード:1発につき10秒(実弾式)ダメージ:40×5=200
MSの時にはMA形態に強制変形した後で、両腕と両足を広げてから大口径エネルギービーム砲を放つ。
変形中で出したほうが手っ取り早いが、狙いを定(さだ)めて当てないと、与えるダメージの量が大きく下がる。1発ごとのリロードが激遅(げきおそ)。
サブ格闘【シールド投擲】
弾数:1 リロード:特殊(戻るまで) ダメージ:110
盾があるときだけ使えるし、チャージができる。盾をブーメランみたいに投げて、くるくる回って敵機にぶつける。
盾が戻るまでガードができないのだが、療機の援護をしたり、盾をおとりに背後と横からの反撃を揺さぶれる。
■格闘【ビームサーベル(四刀流)】※格闘体制に入ると、両腕と両足からサーベル刃が出る。
Nメイン格闘【両腕から斬り払う。】
ダメージ:50×4=200
前メイン格闘【両足サーベルキック】
ダメージ:50+50=100
横メイン格闘【四刀流横回転斬り】
ダメージ:50×4=200
両腕から斬った後で回し蹴りを叩き込む。
後メイン格闘【サマーソルトキック→打ち上げ斬り】
ダメージ:60+60=120
特殊格闘【変形キャプチャー】
ダメージ:60
その場でMA形態に変形してから、敵機に4本のサーベルで掴む。下記の追加入力で派生する。
変形格闘【クロー回転ドリルアタック】
ダメージ:30×6=180
MA変形中だけ使える。
特殊格闘からの派生・・・・↓↓↓
ボタン連打で締めつける。1発につき80
サブ射撃または特殊射撃で掴み零距離スキュラ。40×5=200(特殊の弾が1発以上なければ掴み零距離スキュラが使えられません。)
6つのボタンのうち4つ同時押しで自爆。直接は400、爆風は280
↑↑↑・・・一度自爆を使うと、自機が破壊された事になる。使えられる絶好のチャンスは弾と耐久力が少ない時、盾がない時、自軍の戦力ゲージが多い時しかないので、なかなか少ない。(自爆が出せられる残り戦力ゲージは連ジオ305以上、連ザフ460以上、ガンガン2000以上じゃないと、自軍が負けやすくなる。)
ただし一度自爆を起こした過(あやま)ちは、二度と取り消せられないし、元には戻せられない。
■特殊行動能力【手動変形】
MS←→前には4本爪があるMAへと2段変形をする。
バイアラン
コスト合計・・・連ジ300+250=550○
連ザ450+450=900○
格闘は自機と療機それぞれ威力が高い。ふくろ叩きを叩き込めば予想以外のダメージが多く与えられる。
ギャプラン
メッサーラ
アッシマー
コスト合計・・・連ジ300+275=575○
連ザ450+450=900○
上記の3機さえ協力すれば、変形射撃の連続で相手に浴びせられる。
ヌービアム
コスト合計・・・連ジ300+250=550○
連ザ450+450=900○
GvsG1000+2000=3000◎
療機の射撃武器であるシュープポーラーを狙って撃てば、ガンガン仕様の
バスターガンダムみたいに援護射撃をしてくれる。
クロノス
ゼイドラ
コスト合計・・・連ザ450+450=900〇
GvsG1000+2000=3000◎
更新履歴
2022・8・7 画像をアップ。
2010・1・7 荒らし防止、無断改変、無断削除のため元に戻しました。by作者
2010・1・6 喧嘩を売ってますか?とりあえず改めてまとめサイトで話し合いましょう。
最終更新:2022年08月07日 11:54