ウォクス・イグニス
出展:
【輪廻のラグランジェ】
所属:ファロス(地球連合軍側)
全高:21.9m(ピアサー)17.4m(ウォーリア)
盾:◎(ビームシールド「イテム」と相転移亜空シールド「デ・ラキュロス」)変形:○ 換装:× 抜刀:○
連ジコスト:310 連ジ耐久力:520
連ザコスト:450 連ザ耐久力:630 GvsGコスト:2000
DP:ムギナミ
キーカラーはオレンジ。戦闘機型のピアサー形態と人型のウォーリア形態の2段変形ができる。通称フーポォ。
ガードはイテムとクロスボーンガンダム系のアンチビームコーチングマントと同じく、デ・ラキュロスの二重で防ぐ。
■射撃
メイン射撃【カスタッシュ・ハンドガンモード】
弾数:12 リロード:2発につき5秒(オート)ダメージ:50
両手に握ればビームハンドガンに切り替わる。
サブ射撃(変形中はメイン射撃でも可)【カスタッシュ・キャノンモード】
弾数:6 リロード:2発につき2.3秒(オート)ダメージ:一度の発射に100+100=200
両肩に装着するとビームキャノンに切り替わる。2発固定発砲になる。
■格闘【カスタッシュ・ロッドモード】※格闘体制に入ると、カスタッシュを連結して両刃のロッドモードに切り替わる。劇中と
フリーダムガンダムと
ジャスティスガンダムの連結ビームサーベルのような感じ。
Nメイン格闘【突進にて、薙ぎ払う】
ダメージ:70×4=280
前メイン格闘【前蹴り2発】
ダメージ:50+50=100
横メイン格闘【横蹴り→軸移動しながら切り払う】
ダメージ:50+70+70=190
後メイン格闘【ジャンプ斬り】
ダメージ:70+70=140
特殊格闘【上空へ舞い上がり、突き刺す→回転斬り】
ダメージ:110+70×3=320
BD格闘【すれ違いざまに斬りつける】
ダメージ:70+70=140
更新情報
2012・10・21 新設。
最終更新:2012年10月21日 22:18