ガンダムアメイジングエクシア

出展:【ガンダムビルドファイターズ】
所属:PPSE研究所(DC側)
形式番号:PPGN-001
全高:18.3m
重量:81t
特殊能力:GNドライヴトランザムシステム
装甲材質:ヴァリアブルフェイズシフト装甲ラミネート装甲
盾:○(アメイジングGNビームシールド)変形:× 換装:○(トランザムブースター脱着)抜刀:◎
連ジコスト:310 連ジ耐久力:580
連ザコスト:450 連ザ耐久力:630 GvsGコスト:2000
DP:メイジン・カワグチ(ユウキ・タツヤ)

ガンダムエクシアの改造機。改造前とは違い、刀が7本が4本に減ってはいるが、恐るべき格闘能力は劣らない。

■射撃
メイン射撃【アメイジングGNソード・ビームライフルモード】
弾数:8 リロード:1発につき4.2秒(打ち切り式)ダメージ:110

サブ射撃【GNバルカン】
弾数:70 リロード:全弾5秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき7
両腕から撃つ。

特殊射撃【格闘武器の切り替え】
武装切り替えについては、システム案を読んでほしい。

■格闘【アメイジングGNソード・ビームソードサーベルモード、アメイジングGNブレイド、トランザムGNブレイド(トランザムブースター内臓に2か所)】※格闘体制に入ると、GNソードがサーベル内臓ソードモードに切り替わる。またはGNブレイドを取り出す。(ブースターの両翼にある手持ち剣にあるトランザムGNブレイドのみ二刀流。)
↓↓…それ以外の抜刀時
Nメイン格闘【接近して、斬りつける。】
ダメージ:100×4=400
ソードインパルスガンダム並の高パワー。

前メイン格闘【突き倒す】
ダメージ:140

横メイン格闘【回り込んで、斬り払う】
ダメージ:100×2=200

後メイン格闘【前進して、大きく振りかぶって斬り飛ばす。】
ダメージ:90×3=270
ソードストライクガンダムと同じ特殊格闘。

↑↑…それ以外の抜刀時
↓↓…トランザムGNブレイド抜刀時
Nメイン格闘【突進して、薙ぎ払う。】
ダメージ:80×4=320

前メイン格闘【交互斬り→連打突き→跳び蹴り2発】
ダメージ:50×8=400
デュエルガンダム・アサルドシュラウド流連続攻撃。コンボ補正の影響が激しい。

横メイン格闘【軸移動しながら斬る】
ダメージ:80×3=240

後メイン格闘【シールドアッパー→ジャンプ斬り】
ダメージ:80×3=240(盾がないときは80+80=160)
フォースインパルスガンダムより威力が激高。

↑↑…トランザムGNブレイド抜刀時

特殊格闘【トランザム・セブンソード】
ダメージ:???
「ガンダムトライエイジ」からの逆輪入技。

エクストリームバースト【アメイジング・ソードダイバー】
ダメージ:???
こっちも逆輪入技。

  • 基本戦術

  • 具体的には

  • おすすめ精神コマンド

  • おすすめアシストパートナー
バスターガンダム
コスト合計…連ジ310+295=605×
連ザ450+450=900○
射撃力が低い弱点を補える。

  • タッグと組むなら
ヌービアム
コスト合計…連ジ310+275=585○
連ザ450+450=900○
GvsG2000+2000=4000○
射撃と格闘攻撃が、それぞれある。コストがギリギリ。

  • CPUとボス攻略

更新情報
2015・4・7 エクストリームバーストを追加。
2014・10・17 新設。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月16日 21:34