【妄想属性】名作アニメから生まれた妄想
【作品名】本当は怖いアンパンマン
【名前】バタコさんとめいけんチーズ
【属性】【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】 【特殊能力】以下のテンプレ参照。
【名前】バタコさん
【属性】自分のことを妖精だと思ってる人間
【大きさ】身長70cmぐらいのちょっと小柄な女性。年齢という概念は存在しないことになっているので年齢不詳。
【攻撃力】アンパンマン!新しい顔よ!:どこからか出した人間の顔を模したパンを敵に向けて投げつける。
そのパンを相手の頭に当たることで相手の頭をはねとばし、
相手の頭と胴体を分離させることで殺害する。
人間の顔を模したパンを投げられる距離は約30m。
超光速に動くものにも確実にパンを当てられるほど。
命中率は100%。一度投げられた以上、確実に対象の頭にヒットする。
頭があれば人間にでも動物にでもロボットにでも効果があるが、
頭がない相手には投げられない。そもそもはねとばす頭がないから。
テンプレから頭があるのかないのか分からない相手は頭はないものとして考える。
アンパンマン!新しいマントよ!:バタコさんがどこからか出した茶色いマントを相手に向けて投げ、
それをチーズがくわえていき相手の体につけるというバタコさんとチーズの合体技。
マントをつけられたものはその大きさに関係なく超光速で宇宙の果てまで飛ばされる。
【防御力】バタコさん本人は大きさ相応の人間並み。
しかし生物がバタコさんの顔を見るとバタコさんに対する戦意が喪失してしまいバタコさんを攻撃する気がなくなる。
ただしあくまでバタコさんに対する戦意が喪失するだけで周囲の他の者や物を攻撃した時に
バタコさんがたまたまその攻撃に巻き込まれることはありえる。
【素早さ】歩く速度は40代後半の女性並み。走る時はバタバタと音をたてながら40代後半の女性が歩く並みの速度で走る。
しかし動体視力は凄まじく超光速で動き回る対象の頭に性格にどこからか出した人間の顔を模したパンをぶつけられる。
【長所】パンの命中力。
【短所】バタバタ走る。
【名前】めいけんチーズ
【属性】犬畜生
【大きさ】体長50cmくらいの犬。品種は雑種。
【攻撃力】アン!:吠える。うるさい。
アンアン!:二回吠える。もっとうるさい。
アンアンアン!:とっても大好きドラえもん。
アンパンマン!新しいマントよ!:バタコさんがどこからか出した茶色いマントを相手に向けて投げ、
それをチーズがくわえていき相手の体につけるというバタコさんとチーズの合体技。
マントをつけられたものはその大きさに関係なく超光速で無理やり宇宙に飛ばされる。
【防御力】大きさ相応犬。
【素早さ】反応速度は大きさ相応の犬並み。
四本足で歩く時は大きさ相応の犬。跳躍力は最大8m。
二本足で歩く時はバタコさんと同等の歩行速度。
【特殊能力】鼻がいいので自分から13m以内にあるものは見なくて位置がわかる。
【長所】めいけん。
【短所】めいけん。
381 格無しさん sage 2007/08/23(木) 01:48:00
バタコさんとめいけんチーズ考察
反応は遅いのである程度早くて広範囲攻撃を持つ相手にはチーズごとやられて負ける。
任意全能の壁上は連敗がかさむのでその下から。
呪いウイルス>バタコさんとめいけんチーズ>超マイハギ
最終更新:2021年05月05日 12:31