黄金の唄

導入

 第4ステーション付近に発生したゲートに飲み込まれた、多機能戦闘機Gジェット(ハル・クロヅカ機)。オートパイロットモードを起動した本機は、異空間をさまよった末、古代コロンビア上空にたどり着く。そこでは奇しくも、暴走した古代神像が破壊の限りを尽くしていた。これを敵性物体と認識した本機は、最後の突撃を敢行せんとするのであった。

勝利条件

 1.Gジェットが古代神像に隣接
 2.古代神像の撃破

敗北条件

 1.Gジェットの撃破

マップデータ

 初期配置 
  味方:Gジェット
  敵:古代神像(はにわ マーク3)

攻略のポイント

 かなり癖のある特殊マップだ。詰め将棋のように計算された進軍が求められる。敵は古代神像一体だが、HP25000、防御力1800と、Gジェットがまともに戦って勝てる能力ではないので、ここは素直に勝利条件1の達成を目指そう。
 ここでは最も簡単な必勝法を紹介する。この他にも解法はあるので、クリア後に再挑戦してみるのもおススメだ。
1ターン目はGジェットを移動可能な限界まで敵に接近させる。2ターン目はそこから4マス移動し、「熱光線&白レーザー」の射程に入らないギリギリの地点に待機する。次に敵から6マスはなれた地点まで移動しパルスレーザーで攻撃。これはダメージを与えるのが目的ではなく、敵にシールドを使わせてENを消費させるためだ。これで「電磁砲」と移動後攻撃の「大爆発」を封じることが出来るぞ。これで、次のターンにENギリギリで隣接できるはずだ。3WAYレーザーで攻撃すると、こちらがEN不足になり、次のターンで神像に隣接出来ずに撃破されてしまうので注意しよう。
 なお、マップ開始の時点で「パルスレーザー・改」と「ワームレーザー」は残弾数が0になっているので使用できないぞ。
最終更新:2013年04月29日 13:13