右浪清

  • 言わずと知れたスーパー普通人。本作においては男主人公役を務める。
    • 第1話でいきなり異世界・MOONに飛ばされてしまい、序盤の目的は元の世界への帰還、そして、行方不明になってしまった友人・桐子の捜索である。
  • なんら特殊能力を持たず、鍛え上げた肉体一つで戦い抜くバトルジャンキー。
    • その肉体はリードをして「改造するまでもなく凶器そのもの」と言わしめるほど。
  • 原作ではどんなチャンスであろうとも2回に1回位は技を外すような印象があったが、能力上の命中率はそれほど低くはない。
    • と、思ったがそんなことはなかった。強化イベントで習得する専用スキル「全力攻撃」を発動すると最終ダメージ倍率が強化される反面、問答無用であらゆる攻撃の最大命中率が50%になるというマイナス効果が。
      • 一応、必中を使えば良いのだが、スキル発動中は必中の消費SPがなんと2倍になってしまう。
  • また、技の命中率補正がメンバー中でも屈指の低さ。「自律アナライザー」などの装備アイテムで補っておかないと後半はやや辛いかも。
  • 地味に空適応がBと高め。さすがに移動適応まではないが。
  • とにかくスキル補正と高い格闘能力による超火力でガンガン押し込んでいくのが基本的な運用法。耐久力もなかなかのものなので、ちょっとやそっとの被弾は気にする必要はない。
    • 基本的には1対1に特化した能力。運動性に優れ、MAP技を持つもう一人の主人公・ククルとは対照的である。
  • 原作では自分の低身長を気にする描写が多いが、本作での分類はMサイズユニットであった。やったね。
    • そもそも167cmは低身長とは呼べない気もするが。まぁ、この当たりは原作でもしばしば言及されている点ではある。
  • 低気力時は遠距離への反撃手段が少ないのが難点。原作再現として「発光装置」を装備させておくのも一興か。
  • 「レア度Cの男」

キャラクターデータ


格闘 167 防御 113 命中 102
射撃 101 技量 155 回避 105

適応 空B 陸A 海B 宇-
性格 超強気
SP 75
スキル 底力 バトルジャンキー 援護行動 全力攻撃(第27話にて習得)
装備 2

精神 不屈 必中 熱血 鉄壁 突撃 気迫
習得 1 7 18 26 32 40

ユニットデータ


HP EN 運動性 装甲
6200 160 80 1200

移動 6
タイプ
サイズ M
治療 6500

技名 分類 属性 攻撃力 射程 気力 EN 弾数 命中 CT 適応 備考
雷空 格闘 P 2200 1~3 - - - +10 +20 空A陸A海B宇-
錐撃ち四連突 格闘 P 2400 1 - 5 - +20 +20 空A陸A海B宇-
ディスクレイブコースト 格闘 P 2600 1~4 105 10 - +20 +30 空A陸A海B宇-
F.O.B.P 格闘 3200 2~5 110 20 - +0 +50 空-陸A海B宇- ファング・オブ・ベストペネトレイター
降り籠 格闘 P 3800 1 130 30 - +10 +40 空-陸A海B宇- 第27話クリア後に追加
最終更新:2013年05月05日 08:58