導入
友人のジョブチェンジチルノに付き合って遺跡調査にやってきたジョブチェンジ魔理沙。トラップらしいトラップもなく拍子抜け気味の二人であったが、目的の「反物質」にまつわる資料が存在するというフロアに足を踏み入れた刹那、遺跡の防衛装置が作動するのであった。
勝利条件
1.
敵ユニットの全滅 → 防衛装置の破壊 → ????の撃破
敗北条件
マップデータ
敵4体以下かつ防衛装置が生存
敵増援:迎撃デバイス×1
攻略のポイント
いわゆるチュートリアルマップであり、基本的な操作から援護攻撃・援護防御、タッグシステムといった特殊システムまで一通り解説を受けながら戦うことになる。初回プレイ時は主人公選択前に強制プレイ。2週目以降はスキップ可能。
初期配置の迎撃デバイスのうち、左右の二体はこちらからの攻撃が100%命中するので問題なく撃破できるだろう。中央のデバイスは回避率が高いが、ここはチルノのアドバイスに従って
精神コマンドの「集中」を使えばよい。敵増援の防衛装置は4体の迎撃デバイスに囲まれており、そのままでは迎撃デバイスの援護防御によってダメージを与えることができない。七夜の援護攻撃を使って破壊しよう。
防衛装置破壊でイベント発生。魔理沙&チルノ、七夜&勇太のタッグが自動的に結成される。高威力の「イートイン」に注意さえすれば、問題なく????を撃破できるだろう。早期決着を目指すのならば、攻撃力の高いチルノを主力にすると効果的だ。
インターミッション
謎の存在による強襲もあったものの、駆け付けた友人の助けもあり無事に遺跡からの脱出に成功する。図らずも街に流れる噂「異世界から襲ってくる怪物達」の真偽を知ることになり、この新たな異変の解決に乗り出すことを決意する魔理沙たち。一方、彼女らの脱出と時を同じくして、「この世界の住人に限りなく近く、限りなく遠い」存在が、異世界より降り立つのであった。
最終更新:2013年03月31日 08:23