その名は"粛清"

導入

 サキエルとの戦いから数日後、血達磨亭のもとに吉報が舞い込む。単独行動をとっていた彼らの仲間、ディストピアがネスツの実験体収容施設の位置を特定したらしいというのだ。沸き立つ鉄兵と仲間達。しかし、彼らをあざ笑うかのように、招かれざる悪夢が迫っていた。

勝利条件

 1.Naoの撃破

敗北条件

 1.味方の全滅

マップデータ

 初期配置 
  味方:ゴンベベグゼスククル・コーラルリカルド・ハウレット、ケイ・ナナサワ、朝倉鉄兵、遠野紫紀、ゼニス、アポロ、リルナイン・リック・セヴァーズライル・リソールタマラ(仲間にしている場合)
  敵:Nao、Kシリーズ(強)×6

 敵5体以下or4ターン目敵フェイズ
  敵増援:シングラー×5

攻略のポイント

 マップ開始時にNaoのすぐ近くに自軍ユニットとしてゴンベが配置されている。Naoに攻撃を仕掛けることも出来るが、彼でいきなりNaoに挑むというのは無謀以外の何者でもない。すぐに後退して自軍のほうへ向おう。Naoは彼以外の敵軍ユニットが全滅するか、技の射程範囲内に入らない限りは移動してこないからだ。ゴンベを移動させることを忘れて自軍フェイズを終了させてしまい、Naoに撃破されてしまうというのはありがちなミスなので注意しよう。
 また、マップ冒頭の会話イベントでNaoに撃破されてしまうK-Failurerだが、自軍の行動しだいでは彼を助けて味方に加えることが出来る。方法は簡単で、彼が撃破された地点に任意の自軍ユニットを待機させるだけだ。すると、キャラごとに簡単な会話イベントが発生し、救出を行ったということになる。なお、救出したユニットが撃破されてしまうと救出失敗となるので要注意だ。
 敵は少ないが、今までのKシリーズに比べて能力値がかなり高く設定されている。地形効果や精神コマンド、援護といった今までのマップで学んできた基本をしっかりと活用して挑んでいこう。増援のシングラーまで全滅させたらNaoと決戦だ。Naoの攻撃は強烈なので不用意に接近することだけはしないように気をつけよう。

インターミッション

 力を結集し、ついにNaoを追い詰めたククル達。しかし、それはNaoの真の力の開放を促す結果に終わってしまった。視界を埋め尽くす白炎の奔流、飲み込まれていく仲間たち。脳裏に蘇る悪夢とともに、ククルの意識はそこで途切れた。
最終更新:2017年10月30日 21:46