導入
姿を現した真の黒幕・
洩矢八重。その姿は何度も主人公の前に現れた少女と酷似するものであった。紫への歪んだ復讐に燃える八重。幻想回帰計画が予定とは違う形で収束してしまった今、次なる彼女の目的は、遥かな昔に平行世界群を産んだ
SYSTEM M.U.G.E.N.に直接接触しMOON、EARTHもろとも夢幻街を消去することだという。時空の境界を越え、SYSTEMへと向う八重。力を取り戻したマヨヒガに乗り、後を追う一行だったが…。
勝利条件
1.洩矢八重(統率体)の撃破
敗北条件
1.味方の全滅
マップデータ
初期配置
味方:
洩矢八重(善)、出撃選択×23
敵:洩矢八重(統率体)、洩矢八重×12、MCS×2、シングラー(連結)×16
MCSが撃破
敵増援:MCS
洩矢八重(善)が洩矢八重(統率体)と戦闘
イベント:洩矢八重(善)のHPが20%減少。全員の気力+20(JC勢、
BS霊夢、勇太は+30)。
攻略のポイント
全ての洩矢八重と戦闘をしているとこちらのSPが持たない。幸い、マップ開始直後に移動を開始する3体以外は射程距離内に入らなければ移動も攻撃もしてこないので、統率体への進軍経路上にいる個体のみ相手をしてやれば良いだろう。また、シングラーについては気力アップのため、主力となるアタッカーが優先して撃破するように心がけておくと良い。勝利条件である洩矢八重(統率体)はバリアを持っているので、生半可な攻撃は通用しない強敵だ。しかし、これは言い換えれば攻撃を受けるたびにバリア発動でENを消費していくということ。運動性の高いユニットで適当な攻撃を連発していればENを0にしてやることも可能だ。こうなってしまえば相手は射程3の「幻獣ランバージャック」でしか反撃する手段を持たないため、遠距離から一方的に攻撃することも可能だ。統率体にたどり着くまでの八重戦で消耗が大きいならば是非とも狙ってみるべきだろう。
このマップで本当に厄介なのは2体出現するMCSだ。
味方ユニットのあらゆる攻撃を無効化・吸収し、HPを回復するという凶悪な能力を持っているため、自力での撃破は絶対に不可能。激しい攻撃に耐えつつ、特殊能力「HP減少」による自滅を待つ以外に撃破する方法は無い。そして、無事に自滅まで耐え切ったとしても、新たなMCSが、マップ上のあらゆる地点にランダムで出現する。このため、放置しておいたら勝手に消滅してマップ下方に再出現、回復のために後退させたユニットや
Pマヨヒガが襲われる――というようなこともある、非常に厄介な存在である。対処法としては運動性の高い囮ユニットを2名用意し、MCSが自滅しない程度に適度な攻撃を与えつつ足止めするのが望ましい。
インターミッション
ついに洩矢八重の本体を撃破した主人公たち。しかし、蓄積した怨念は彼女を突き動かし、ついにはSYSTEM M.U.G.E.N.の元へとたどり着いてしまい…。
最終更新:2017年10月30日 22:04