導入
音狐子の薬によって昏迷状態に陥った夢香。一般的な医療知識では解明できない症状に苦しむ彼女を救うべく、羽衣乃は骨董品店「
風柳堂」店主の知恵を借りることを提案する。店主・煉の診断を待つことになった一行、しかし、ふとした拍子に龍摩が古びた腕輪の一つに触れた瞬間、腕輪が強烈な光を放ち始め…?
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.龍摩の撃破
マップデータ
初期配置
味方:
桜井龍摩、
上白沢勇太、出撃選択×14
敵:
ドラゴンクロウ(黒)、シングラー×4、シングラー(連結)×8、シャーマカイ幼体、ジュボッコベビー、チキン・鬼都三、回転固形物ナブラ、スクウィッドギット、ウィスプ、迎撃デバイス
3ターン目味方フェイズor敵8体以下
味方増援:
神宮礼美
ドラゴンクロウ(黒)のHP50%以下
味方イベント:龍摩がマップ中央に移動、気力+30
中立味方増援:ドラゴンクロウ
敵イベント:ドラゴンクロウ(黒)がマップ中央に移動
敵増援:シングラー×10、シングラー(連結)×4
ドラゴンクロウ(黒)の撃破
イベント:ドラゴンクロウとドラゴンクロウ(黒)が戦闘(ダメージ固定)
中立撤退:ドラゴンクロウ
ドラゴンクロウとドラゴンクロウ(黒)が戦闘
イベント:両者の戦闘(ダメージ固定)
敵撤退:ドラゴンクロウ(黒)
攻略のポイント
シングラーの群れと、ザコ敵混成軍、そして強敵・ドラゴンクロウ(黒)と再戦することになるマップだ。ザコ敵混成軍の中には能力地の高いナブラが紛れ込んでいるので注意しよう。
敵が8体以下になるか、3ターン目の味方フェイズを迎えるとイベントが発生。煉と神宮礼美の会話シーンが挿入され、礼美が自軍増援として登場する。彼女と協力して残った敵を撃破したら、ドラゴンクロウ(黒)に挑戦だ。
大量に出現する増援の相手が厳しい場合は、中立
味方ユニットのドラゴンクロウに任せてしまっても良いだろう。まず撃破されることはないので頼もしい存在だ。資金と経験値を安全に稼ぎたいのであれば、彼が削った敵に止めをさすようにすると効果的。逆に自軍ユニットで敵のHPを半端に削るのは御法度だ。中立ターンで確実にドラクロさんが倒してしまうのでもったいないぞ。また、シングラーを一掃したドラクロさんはドラゴンクロウ(黒)に向けて突撃を開始する。両者が戦闘するとドラゴンクロウ(黒)は即座に撤退してしまうため、自力で倒したい場合はシングラーをある程度中立味方のドラクロさんの標的として残しておいて、その間に黒いほうを撃破すると良い。
インターミッション
「どうやら、これは君が持つべきもののようだ」意味深な言葉とともに、煉から腕輪を託される龍摩。さらには勇太の持つ「草薙の剣」に興味があるという礼美もまた、一行に加わるのであった。
シナリオ分岐
煉の見立てでは、夢香の症状は特殊な媚薬とMOONの毒草の混合薬によるものであるという。治療に必要なものの大半は彼女の側で用意できるが、毒草に対応する薬草はMOONで新たに採取してくる必要があるそうだ。
しかし、一方で、ネスツ基地攻略作戦の時間も迫っていた。今回の襲撃では、
ディストピアが単独行動中に知り合ったKシリーズ達と連携作戦を行うことになっており、約束に日時までにあまり猶予がないのだという。
そこで、主人公達はメンバーを2手に分け、MOONとEARTHでそれぞれの作戦を行うことに決めるのであった。
最終更新:2013年03月31日 09:33