atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
無課金新陰流@wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
無課金新陰流@wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
無課金新陰流@wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 無課金新陰流@wiki
  • FEZ新規の皆様♪

無課金新陰流@wiki

FEZ新規の皆様♪

最終更新:2008年03月05日 01:53

mukakin

- view
だれでも歓迎! 編集

新規参入の皆様FEZの世界へようこそお出でくださいました~♪
ここでは、ゲームを始めるにあたって必要最低限の簡単なルールをご説明いたします~。


●FEZで一番大切なもの

まずはじめにFEZで一番大切なものソレはチャットですっ。
自分の意思、相手の意思を知らなければ、このゲームはかなり辛いです。
ですので、ちょくちょくチャットウィンドウには目を向けるようにしましょう~。
また自分の行動など豆に報告すると良いですね『トイレ行ってきます~』とか(笑
ゲームに入ったら『ぉはょぅござぃます~』とか挨拶入れるのも大切ですね~♪

チャット(会話状態の種類を使い分けます)
 機能の種類一覧です
 右手側の Ctrlキー を押すとチャットウィンドウ右下にあるチャット項目が変更できます、
 画像では部隊チャットの状態になっています。文字の色は各チャットの状態の色になります。

 チャット機能の設定画面です 設定画面は Nキーを押すと出てきます
  • チャットウィンドウの行数ログ表示量
 最低でも10行は表示しておいた方が良いです。慣れてくれば少なくても大丈夫ですが、
 戦争時はチャットのログがドンドン流れますので大い方が見落としがなくていいと思います。
  • オートログ保存
 チャットウィンドウに表示された会話を自動で保存します。
 デフォルトではチェックが入っていないので、ログが必要な場合はチェックしてください。
 たまにURLを貼り付けたりしますので、その時には便利です。ログ保存場所は
 インストール先 FantasyEarthZero_Hangame\Logs にHTMLの状態で保存されます。


●街中で~

  • トレード(アイテムやお金Gを渡したり、受け取ったり:コレは戦場でも使います)
 物を誰かに渡す場合
 物を渡したい相手に十字カーソルを合わせ Zキーを押すと建築~など各種項目が出てきます
 トレードを選ぶと下の画像の画面がでます

 一番左のアイテム欄が自分のアイテム欄です。
 真ん中『キャラクター側』は自分が相手に渡したいものを、アイテム欄から移動します。
 お金Gを渡したい場合はGoldの欄に金額を入力します。
 (戦争の時はCrystalを渡したりします)
 一番右『相手キャラクター』は相手がこちらに送りたい物がある場合はここに表示されます。

 送りたいものなど入力が終ったらエントリーを押して、相手の反応を待ちます。
 相手がOKであった場合決定を押してトレード終了です。


 物を受け取る場合
 画面右下のアイテムなどの項目の上にトレード要求画像が表示されます。
 この時きゅぴーんと音がしますので Tキー を押すと取引の画面が出ます。
 受け取るだけの場合は 決定 を押すだけです。
 渡したいものがある場合は上記と同じ用にやってもらえれば大丈夫です。


●モンスター狩り 目標はレベル15まであげましょう~

  • まずは狩場へ移動します
 モンスターを狩ってレベルを上げるために
 モンスターがいる場所へ移動するために首都を出ます。
『OK』でモンスターがいるフィールドを選ぶ場所に出れます。
バックスペースキーでも首都の外に出れます。
首都から一つしか離れていない場所ならどこを選んでも大丈夫です。
首都から離れるほどモンスターが強くなりますので注意です。

戦う前にまず準備
戦う前に『ポケット』に回復系アイテムを準備したいのでアイテムを整頓しましょう~
アイテムがまとまった状態で、ポケットに入れたい回復系アイテムを選び、
右クリックで『ポケット1』か『ポケット2』を選びます。
ポケット1はFキーで、ポケット2はGキ-で使用できます。
戦いの最中でもすぐに回復できるので、戦いの前にポケットにアイテムを入れると便利です。




  • 攻撃の手段について
 1.攻撃を行うためには必ず攻撃スキル使います
 画面右端にある縦長の枠に8つの○枠がありますが、コレが現在選択されているな攻撃スキル一覧です
 スキルはレベルアップ時に獲得するスキルポイントを使用して、スキルを獲得します。
 初期段階ではどの職業も攻撃するためのスキルは『基本攻撃』しかありません。
 モンスターを攻撃する時はこの基本攻撃スキルが選択されていないと攻撃できません。

 現在選択しているスキルを解り易くするために
 ゲーム画面の大きさによっては場面を見辛くしてしまいますが、
 スキルに慣れないうちは常時表示にしておくと良いかもですよ。

さて実際にモンスターと戦っている動画みた方が早いかと思いますので、
動き方の参考にして頂ければと思います。

モンスターと戦う前に

Online Videos by Veoh.com
 モンスターのレベルの確認と、自分とモンスターのレベル差について
 倒すモンスターですが、自分のレベル+4~6の相手を倒すのが一番効率がいいです。
 レベル+7以上は倒す効率が悪いので戦わないほうが良いです。
 レベル+8になると敵に与えられるダメージ0~5しか入らなく、
 レベル+9以上ではればほぼダメージ0です。+10は0

 自分とモンスターとのレベル差の関係(与ダメージ)はレベル1~40のどのレベルでも同じです。


モンスター狩りのコツ01 

Online Videos by Veoh.com
 近接攻撃のみ( 片手、両手 )
   Venomous( クモ )
   Goblin( ゴブリン )


モンスター狩りのコツ02

Online Videos by Veoh.com
 近接、遠距離攻撃( 短剣、弓 )
  Venomous( クモ )
 短剣攻撃は、ウォーリアーの片手武器、両手武器と同じ
 弓攻撃は、ソーサラーの攻撃と同じ
( スカウトの攻撃は基本的に早く、攻撃力は低いです )


 ・レベルが上がり始めたら
 各職業で使用出来るスキル、獲得できるスキルがちまいます。
 最初のうちはスキルの種類も分からないと思いますので、スキルは無理にとらないほうが良いと思います。
 スキルシミュレーターでどんなスキルが有るのかを確認しながらスキルをとると良いでしょう。

 ・豆知識
 通常攻撃スキルではPWは消費は有りませんが、このほかのスキルはPWを消費します。
 消費したPWは『通常3秒ごとに16回復』し、『座っている状態であれば1.35秒毎に16回復』します。
 この3秒の回復タイミングと同時に、攻撃、アイテムの仕様、を行った場合回復しません。


●戦争で~

工事ちゅ~




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「FEZ新規の皆様♪」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
無課金新陰流@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • FEZ新規の皆様♪
  • 部隊員一覧
  • 戦争経験値と時間
  • ひとこと掲示板
  • 部隊SS投稿BBS

講習・練習

  • 崖のぼり
  • 紅白戦
  • 模擬(紅白)戦動画
  • 連絡事項などの終了分

  • 詠心の大陸散策

  • お役立ち情報かも?
  • 動画を見るために

部隊会議

  • 第一回


  • 引田景兼


リンク

  • ネツ国ー桐生組@wiki
  • Z鯖ネツァワル王国部隊-絆- @ wiki

  • ハンゲーム FEZオフィシャルWEBサイト
  • @Fantasy Earth Zero Wiki
  • FEZスキルシミュ
  • FE研
  • FEMarket

各国wiki
  • ネツァワル
  • エルソード
  • ホルデイン
  • ゲブランド
  • カセドリア



  • プラグイン紹介

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

他のサービス

  • 無料ホームページ作成
  • 無料ブログ作成
  • 無料掲示板レンタル
  • 2ch型掲示板レンタル
  • お絵かきレンタル

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 5405日前

    掲示板ログ
  • 5609日前

    部隊員一覧
  • 5817日前

    ・ アークトゥルス隕石跡 091026
  • 5855日前

    崖のぼり
  • 5996日前

    トップページ
  • 5996日前

    お役立ち情報かも?
  • 6008日前

    ・ ラナス城跡&ザーク古戦場跡
  • 6008日前

    ・ オリオン廃街
  • 6070日前

    メニュー
  • 6124日前

    ・ キンカッシュ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5405日前

    掲示板ログ
  • 5609日前

    部隊員一覧
  • 5817日前

    ・ アークトゥルス隕石跡 091026
  • 5855日前

    崖のぼり
  • 5996日前

    トップページ
  • 5996日前

    お役立ち情報かも?
  • 6008日前

    ・ ラナス城跡&ザーク古戦場跡
  • 6008日前

    ・ オリオン廃街
  • 6070日前

    メニュー
  • 6124日前

    ・ キンカッシュ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. 作画@wiki
  3. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  6. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  7. 戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
  8. グランツーリスモWiki
  9. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 小松勇輝 - 作画@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.