28階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| ククレ | 10 | 水1 | ペスト | 15 | 闇2 | |
| ネレイド | 15 | 地1 | アクラウス | 30 | 地2 |
要注意スキル
- ルート属性(ククレ)
コメント
ちっこい虫階。
順調に進んできたPTが調子に乗り始めて突っ込み始める時期のせいか、意外と死ぬ危険フロア。
とにかくアクラウスが地味に凶悪なので慎重に行こう・・・!
順調に進んできたPTが調子に乗り始めて突っ込み始める時期のせいか、意外と死ぬ危険フロア。
とにかくアクラウスが地味に凶悪なので慎重に行こう・・・!
30階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| サベージ | 20 | 地2 | グリンブルスティ | 10 | 地2 | |
| フリオニ[MVP] | 1 | 無3 |
要注意スキル
- 兜破壊(フリオニ)
- 広範囲石化(フリオニ)
コメント
噂の最弱MVPフリオニさん。いたと思ったら死んでいる。
初期取り巻きのホードを倒すとサンドマンを召還するようになるが、そんなフリオニさんの茶目っ気に気づく前に死んでいる。
範囲石化を使ってくるため少々うっとうしいが、気づいたら死んでいる。
HPが減ったらハイドしようとする。かわいい。
一応メデュ盾推奨、前衛は兜を壊されたら泣け。
初期取り巻きのホードを倒すとサンドマンを召還するようになるが、そんなフリオニさんの茶目っ気に気づく前に死んでいる。
範囲石化を使ってくるため少々うっとうしいが、気づいたら死んでいる。
HPが減ったらハイドしようとする。かわいい。
一応メデュ盾推奨、前衛は兜を壊されたら泣け。
35階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| バーメットタートル | 10 | 無2 | ヒートタートル | 10 | 火2 | |
| ソリッドタートル | 10 | 地2 | フリーズタートル | 10 | 水2 | |
| タートルジェネラル[MVP] | 1 | 地2 |
要注意スキル
- ウォーターボール10(タートルジェネラル)
- ソニックブロー(タートルジェネラル)
- 武器破壊(タートルジェネラル)
注目ドロップ
- 無形剣(タートルジェネラル:0.8%)
- 組織の団結力(タートルジェネラル:0.02%)
- タートルジェネラルカード(タートルジェネラル:0.02%)
コメント
かつてはMob最高レベルを誇り強MVPともいわれていた亀将軍。
しかし数々の狂ったような強さのMVPの実装・各MVPの強化により、その面影は見る影もない。
ウォーターボールや爆裂SBは痛いものがあるが、よほどのことがない限り死ぬことはないだろう。
魔法強化によりウォーターボールが超威力に。前衛は水鎧必須。水レジポもあればモアベター。
逆に爆裂仕様変更でSBが空気化。
レアの確率が低く、倒した後の亀のこうらと割れた甲羅が涙を誘う。
一応パーメットタートルが幻覚持ちなので、釣り師はエフェクト切っておいたほうがいいかも。
しかし数々の狂ったような強さのMVPの実装・各MVPの強化により、その面影は見る影もない。
魔法強化によりウォーターボールが超威力に。前衛は水鎧必須。水レジポもあればモアベター。
逆に爆裂仕様変更でSBが空気化。
レアの確率が低く、倒した後の亀のこうらと割れた甲羅が涙を誘う。
一応パーメットタートルが幻覚持ちなので、釣り師はエフェクト切っておいたほうがいいかも。
38階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| ライドワード | 25 | 無3 | デスワード | 25 | 無3 |
注目ドロップ
- 各属性本(ライドワード)
- ヴィダルのブーツ(デスワード)
- 追憶のしおり(ライドワード・デスワード)
コメント
調子に乗りはじめて突っ込んで死ぬパターンのフロアその2。
追憶のしおりは重量2のくせにNPC売却価格1860zもある良収集品。ぜひ拾っておこう。
追憶のしおりは重量2のくせにNPC売却価格1860zもある良収集品。ぜひ拾っておこう。
40階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| スノウアー | 15 | 水2 | アイスタイタン | 15 | 水3 | |
| ハティーベベ | 35 | 水2 | ハティー[MVP] | 1 | 水4 | |
| ストームナイト[MVP] | 1 | 風4 |
要注意スキル
- リック(ハティーベベ) ※SP吸収・スタン
- 広範囲凍結(ハティー・ストームナイト)
- ストームガスト(ハティー・ストームナイト)
注目ドロップ
- アイスファルシオン(ハティー)
- スノウアーカード(スノウアー)
コメント
ETにおけるひとつの壁フロア。初のMVP2体や敵のAIとその圧倒的な数、Wizとの属性相性等により急に難易度があがる。
スノウアー・アイスタイタンともに、最初に"殴られた"PCを半永久にタゲるので、殲滅力に自信がなければ前衛が殴るのを待ってから攻撃開始したほうがいい。なお、前衛は反射装備(orRS)があると楽にタゲ固定できる。それでなくてもベベあたりはタゲが移りやすいので、反射タゲ固定で安定。
2匹のMVPがともに持つ広範囲凍結が特に厄介。後衛(プリ)に最低1着はアンフロがないと詰む。凍結耐性がINTになったため、高INTのプリであればアンフロでなくともなんとかなる。理想は全員アンフロ。
ストームナイトは見た目と周囲に反して風4属性なので、SGはもちろんLoVも効かない。Wiz火力の場合はHDかMS必須。
また、ストームナイトの爆裂風属性攻撃で即死もありうるため、前衛は水鎧ダメ・ゼッタイ。
ストームガスト超強化により、前衛は水鎧&水レジポ必須。場合によってはアンフロなしで凍ってた方がダメージ少ない。爆裂仕様変更で嵐戦でも水服のほうが有効に。
加えてノックバック方向がなんかヘン(北東と北西に交互?)なので、北に十分な範囲の壁がある状態で抱えること。東西の壁で抱えようとすると、どんどん北に飛ばされてどうしようもなくなる。
位置も頻繁にズレるため、立ち位置を直そうとして飛ばされどうしようもなくなることもある。
スノウアー・アイスタイタンともに、最初に"殴られた"PCを半永久にタゲるので、殲滅力に自信がなければ前衛が殴るのを待ってから攻撃開始したほうがいい。なお、前衛は反射装備(orRS)があると楽にタゲ固定できる。それでなくてもベベあたりはタゲが移りやすいので、反射タゲ固定で安定。
2匹のMVPがともに持つ広範囲凍結が特に厄介。
ストームナイトは見た目と周囲に反して風4属性なので、SGはもちろんLoVも効かない。Wiz火力の場合はHDかMS必須。
ストームガスト超強化により、前衛は水鎧&水レジポ必須。場合によってはアンフロなしで凍ってた方がダメージ少ない。爆裂仕様変更で嵐戦でも水服のほうが有効に。
加えてノックバック方向がなんかヘン(北東と北西に交互?)なので、北に十分な範囲の壁がある状態で抱えること。東西の壁で抱えようとすると、どんどん北に飛ばされてどうしようもなくなる。
位置も頻繁にズレるため、立ち位置を直そうとして飛ばされどうしようもなくなることもある。
41階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| クラベン | 50 | 念2 |
コメント
楽しい。とにかく楽しい。シャーン!シャーン!
45階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| マミー | 15 | 不死2 | ベリット | 15 | 不死1 | |
| エンシェントマミー | 15 | 不死2 | オシリス[MVP] | 1 | 不死4 |
要注意スキル
- メテオアサルト(オシリス)
- 範囲石化(オシリス)
コメント
40Fとうってかわって楽なフロア。40がきつすぎるだけってのもあるかもしれない。
全部不死なので、前衛がかかえてWizがMS、これだけで安定。
一応お尻様は初期取り巻きのイシスを倒すと、Aマミを取り巻きにし始める。
Rによる爆裂仕様変更でさらにお尻様空気化。死ぬ要素が見当たらない。一応メテオアサルトが高威力のためそれに気をつけるだけ。
ベナムダストでの毒がうっとうしい、範囲石化がうっとうしい。
ドロップは魔境PD4Fと玉手箱による頭装備の大量供給で本当になにもなくなってしまった。
全部不死なので、前衛がかかえてWizがMS、これだけで安定。
一応お尻様は初期取り巻きのイシスを倒すと、Aマミを取り巻きにし始める。
Rによる爆裂仕様変更でさらにお尻様空気化。死ぬ要素が見当たらない。一応メテオアサルトが高威力のためそれに気をつけるだけ。
ベナムダストでの毒がうっとうしい、範囲石化がうっとうしい。
ドロップは魔境PD4Fと玉手箱による頭装備の大量供給で本当になにもなくなってしまった。
46階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| ビホルダー | 20 | 風2 | シーカー | 20 | 風3 |
要注意スキル
- ディスペル(ビホルダー・シーカー)
- ユピテルサンダー(シーカー)
- 石化攻撃(ビホルダー・シーカー)
注目ドロップ
- 魔女の星の砂(シーカー)
- 真っ赤なルーン(シーカー)
コメント
とにかくディスペルされるわ遠距離攻撃だわJTで飛ばされるわ石化するわ風属性だわで面倒なフロア。
敵をまとめにくいので、Spp等の単体高火力スキルがあると便利。
ニューマとディスされたときの支援かけなおしとかプリさんがんばって><
真っ赤なルーンは重量1のNPC売却価格1249zとかいう良収集品。魔女砂と一緒に拾っておこう。
敵をまとめにくいので、Spp等の単体高火力スキルがあると便利。
ニューマとディスされたときの支援かけなおしとかプリさんがんばって><
真っ赤なルーンは重量1のNPC売却価格1249zとかいう良収集品。魔女砂と一緒に拾っておこう。
50階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| マーター | 10 | 闇1 | マルドゥーク | 10 | 火1 | |
| アヌビス | 10 | 不死2 | アモンラー[MVP] | 1 | 地3 | |
| ファラオ[MVP] | 1 | 闇3 |
要注意スキル
- コーマ(ファラオ・アモンラー) ※強制HP1
- メテオストーム(アモンラー)
注目ドロップ
- 古いカード帖(アモンラー)
- セイフティリング(アモンラー)
- 太陽剣(ファラオ)
- バゼラルド(ファラオ)
コメント
エジプト系ダンジョン連合軍。
40Fに続いてMVPが2体いるものの、アモンラーは動かない&近づくor攻撃しないとなにもしないため、完璧に無視できる。
最初にファラオ含めてアモンラー以外を全部倒しちゃいましょう。
ファラオはコーマが怖い。油断してると前衛がどんなに硬かろうとぽっくりいくので、足元SW・バックサンクで補助を。コーマ時に回復惜しまない。
プリとか金剛がファラオを持って献身でもいい。コーマと他の攻撃を分離できるので、たぶんそっちのが安定する。
闇3のうえDEF・MDEF高いので、場合によっては魔法よりも騎士系がアスペ錐でBBorアスペアルシェでピアースでもしたほうがダメージ出る場合もある。
アモンラーを残して殲滅したら、あとはWIZがアモンの反撃射程範囲外からSGしまくる、もしくはレンジャーが位置ズレFiTするだけ。
他の人はアモンの視界に入らないように。全体即死級MSが振ってきます。
誤爆などで万が一MSをいただいてもいいように、全員火鎧火レジポ推奨。
40Fに続いてMVPが2体いるものの、アモンラーは動かない&近づくor攻撃しないとなにもしないため、完璧に無視できる。
最初にファラオ含めてアモンラー以外を全部倒しちゃいましょう。
ファラオはコーマが怖い。油断してると前衛がどんなに硬かろうとぽっくりいくので、足元SW・バックサンクで補助を。コーマ時に回復惜しまない。
プリとか金剛がファラオを持って献身でもいい。コーマと他の攻撃を分離できるので、たぶんそっちのが安定する。
闇3のうえDEF・MDEF高いので、場合によっては魔法よりも騎士系がアスペ錐でBBorアスペアルシェでピアースでもしたほうがダメージ出る場合もある。
アモンラーを残して殲滅したら、あとはWIZがアモンの反撃射程範囲外からSGしまくる、もしくはレンジャーが位置ズレFiTするだけ。
他の人はアモンの視界に入らないように。全体即死級MSが振ってきます。
誤爆などで万が一MSをいただいてもいいように、全員火鎧火レジポ推奨。
1~25F 51~75F
テンプレ
階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |