壊れた愛の欠片#2:1戦目

 導入 > 1戦目 > 2戦目 > 終章



  黒文字:GM発言 処理系
  PC、PLへのメッセージ
  橙文字:ベルおよびそのPLの発言
  紫文字:グラウおよびそのPLの発言
  緑文字:ラマータおよびそのPLの発言
  青文字:イヴァンおよびそのPLの発言
  赤文字:エネミー全般の発言
  黄緑文字:見学者


  2025.05.07


          BGM:Indra
          出典:アルトネリコ2〜世界に響く少女たちの創造詩〜オリジナルサウンドトラック

+ 基本ルールからの変更点について ※本卓全体で適用
1. 「対象1体を中心とする」系の指定の変更
 基本ルール上、範囲として「対象1体を中心とする〜」と記載のあるスキルは、
 文字通り中心とするsqを「対象として選択できるキャラクター」が存在しているsqを選ぶ必要があります。
 今回の卓では、それを任意のsqで中心を選択できるように変更しています。

2. 範囲小〜範囲超の範囲の変更
 基本ルール上、これらの範囲は[範囲小]から範囲が広くなるにつれて
 「3×3四方」「5×5四方」「7×7四方」「9×9四方」と変化していきます。
 今回の卓では[範囲小]を「中心から[1sq]の範囲」(=十字のイメージ)として、
 範囲が広くなるにつれて中心からの距離が[1sq]ずつ増加していくように変更しています。
 ※斜めは[2sq]としてカウント

          事前準備はありません。そのまま戦闘を開始します

戦闘終了条件
勝利条件:I.P.D.Lv2を[戦闘不能]にする
敗北条件:[PC]が全員[戦闘不能]になる

          ハーモゲージ:0 → 20

          まずは初期配置の設定をお願いします。この時に限り、マスの重複はNGです

                                        [雑談]言われる前に置いてしまった
                                        [雑談]ポム寄りのところに置こうかな
                                        [雑談]どこにいても大丈夫な子だった
                                        [雑談]ゴマポムは詩でどうにかするなら、ポムの近くに行くことないんだよなぁ
                                        [雑談]わかる >> ポムの近くに行くことはない
                                        [雑談]全体的に上に寄っとく?
                                        [雑談]上寄りたいです
                                        [雑談]おk
                                        [雑談]というわけで寄りました
                                        [雑談]グラウくんとイヴァンくんの位置変えたほうがよいと思う党
                                        [雑談]なるほ
                                        [雑談]理由 IPDちゃんを初手で殴れる場所にいたほうがよい
                                        [雑談]わしはちゃんとかばってもらえるならどこでも良いからのう
                                        [雑談]開幕からもう移動できなくなるのと、イヴァン君が動き回らないといけない構築のため、出来れば初手の移動先も含めて考える必要が…
                                        [雑談]イヴァンくんは基本の攻撃スキルが移動ありで射程3あるから割と広い範囲に攻撃できるんですよね
                                        [雑談]なるほど
                                        [雑談]難しいな
                                        [雑談]ベルは炎上撃ったら移動できるからイヴァンくんについてくよ
                                        [雑談]グラウ先生のかばうの範囲から漏れなければそんなに心配はいらない
                                        [雑談]一応、イヴァン君F2でIPDにエジェレテできるので、然程問題はなさそう?
                                        [雑談]これでかばう範囲の心配はなくなる
                                        [雑談]スタでF2行ってメインでレジェテすればいいのか?
                                        [雑談]グラウ先生の移動範囲は3なので、そこを考慮に入れつつ
                                        [雑談]いいんじゃないかな
                                        [雑談]よほど移動しない限りは追いつけるから問題はない
                                        [雑談]斧はねぇ、基本的に初手憤怒爆発しないといけないんですよね。諸々の効果が憤怒爆発ありきなので
                                        [雑談]自キャラめちゃ動くじゃん
                                        [雑談]そうだよ

初期配置決定
I.P.D.Lv2 2-C
ごまポムA 7-C
ごまポムB 6-E
ベル 2-H
グラウ 2-G
ラマータ 4-G
イヴァン 3-G

◼︎◼︎◼︎◼︎  1ターン目開始!  ◼︎◼︎◼︎◼︎
ーー  1. イニシアチブフェイズ  ーー

I.P.D.Lv2:7+2D 【素早さ】
          DiceBot : (7+2D6) → 7+7[5,2] → 14}
ごまポム_A:4+2D 【素早さ】
          DiceBot : (4+2D6) → 4+6[4,2] → 10}
ごまポム_B:4+2D 【素早さ】
          DiceBot : (4+2D6) → 4+9[3,6] → 13}
ベル:4+2d 素早さ
          DiceBot : (4+2D6) → 4+7[2,5] → 11}
グラウ:3+2D 早/感/伝/運
          DiceBot : (3+2D6) → 3+9[5,4] → 12
ラマータ:2+2D 素早さ
          DiceBot : (2+2D6) → 2+10[6,4] → 12
イヴァン:3+2D
          DiceBot : (3+2D6) → 3+5[2,3] → 8

同値のキャラクターは[2D]を振ってください(グラウ、ラマータ)
グラウ:2D イニシアチブ同値処理
          DiceBot : (2D6) → 9[5,4] → 9
ラマータ:2D
          DiceBot : (2D6) → 4[2,2] → 4

行動順決定

ーー  2. アナウンスフェイズ  ーー

ごまポム_A:行動開示 メイン1->移動 メイン2->ポムブラスト
ごまポム_B:行動開示 メイン1->移動 メイン2->ポムぱっど

イヴァン:エネミースキャンします。対象はI.P.D.

「エネミースキャン」
『1』[敵陣]から[対象1体]を選択する
『2』選択された敵の情報をGMは公開する

          この時点で必要だった戦闘開始処理を追加。相談の結果、この行動順のまま進めることになりました

I.P.D.Lv2:「防衛反応」発動

「防衛反応」戦闘開始時
『1』[自分]に永続で[無敵]を付与する
『2』『1』の効果は[通常攻撃]、[攻撃][状態異常][赤魔法]いずれかのタグを持つ[全行動スキル]、[攻撃アイテム]、[状態異常アイテム]の効果の対象になった時、[クリーンステップ]で解除にて解除される

          I.P.D.Lv2に[無敵]を付与しました

                                        [雑談]一回目は通らないってことですか
                                        [雑談]yes
                                        [雑談]とりあえず全力でタコ殴りにすればよくね?(脳筋)
                                        [雑談]まぁやることは無敵の有無で変わるわけないからなぁ()

          I.P.D.Lv2の情報を開示
          詳細なデータはこちら

ーー  3. 詩魔法フェイズ  ーー

I.P.D.Lv2:詠唱しません

                                        [雑談]というわけで、これを踏まえつつ作戦会議〜
                                        [雑談]敵が使う詩魔法は自陣側が使う詩魔法と同じルールで動く であってる?
                                        [雑談]その通りです。詠唱ありと記載があるものは詩魔法フェイズで詠唱を開始、発動するまで行動の制限がかかるのも一緒
                                        [雑談]このターンは敵の詩魔法警戒しなくてよさげかもね
                                        [雑談]詠唱なしと書かれているものは、詩魔法フェイズで宣言不要、メインフェイズで直接宣言して発動するタイプです
                                        [雑談]了解 ということはばっしゃ~ん詠唱開始したらBG4スタートで以降+2づつ増える
                                        [雑談]このターンは2連撃の水攻撃ぶっぱするって感じかなぁ
                                        [雑談]いえ、BG2スタートで、詠唱が続く場合は次のターンから+2ずつって感じ
                                        [雑談]はい(勘違い発動)
                                        [雑談]というのは、詠唱開始したターンのバーストアップはスキップするから
                                        [雑談]確認 大事
                                        [雑談]そんなルールあったねぇ!
                                        [雑談]とはいえ基本方針はIPDちゃんを殴り続けるでいいと思う
                                        [雑談]こっちハーモじゃなくて属性ガードしたほうがよさげかな?
                                        [雑談]HGは頑張って稼ぐよ ごまポムの処理も勝手にできるし()
                                        [雑談]20軽減だから大体キンできる
                                        [雑談]よっしゃーガードすっぺ
                                        [雑談]属性ガードによる耐久盛り(実際は耐久でもないんだけど)はほんと強いからね
                                        [雑談]なお属性をそろえる手間
                                        [雑談]先に4種揃えて置けば大体なんとかなるから…()
                                        [雑談]それはそう。全属性揃えないと博打だからね
                                        [雑談]1属性でも抜けると特にローグライクみたいなシナリオじゃ死に目に遭う
                                        [雑談]ハーモカプセルからチャクラム起動 ほぼやること変わらん
                                        [雑談]ハーモカプセルはメイン消すから1ターン目は無理ぞ
                                        [雑談]あ、そうだった ハーモライトだったわ

ラマータ:「防御支援発動します!」ウォーターガード詠唱
ベル:炎上 詠唱開始 消費MP10

          ベル (MP:60 → 50)
          ベル (BG:0 → 1)
          ラマータ (BG:0 → 1)

バーストアップはスキップ (※詠唱開始のターンのため)

青魔法発動

          ラマータ (MP:135 → 125)
          ウォーターガード発動します。属性ガード系は全部同時に発動するので四属性軽減+20ですね

                                        [雑談]今回MPにしか盛ってきてないから
                                        [雑談]そして人のMPもしっかり治す構成してるから
                                        [雑談]MPは任せろ!
                                        [雑談]MPヒーラー任せた

ラマータ:しろモフな子犬たちがワンワン駆け回る映像が流れます

+ 1ターン目メインフェイズでのマップ状況とステータス

キャラクター名 座標 イニシアチブ 修正値 HP MP 奇跡 障壁 BG 詠唱 防御 付与効果など
I.P.D.Lv2 2-C 14 0 90/90 0 0 0 0 × × [無敵]@1
ごまポム_B 6-E 13 0 ? 0 0 0 - - ×
グラウ 2-G 12 9 78/78 60/60 5 0 - - ×
ラマータ 4-G 12 4 50/50 125/135 5 0 1 × 詠唱中:ウォーターガード
ベル 3-H 11 0 60/60 50/60 5 0 1 × 詠唱中:炎上
ごまポム_A 7-C 10 0 ? 0 0 0 0 - ×
イヴァン 3-G 8 0 113/113 50/50 5 0 - - ×
ハーモゲージ 20


ーー  4. メインフェイズ  ーー

I.P.D.Lv2のターンです

I.P.D.Lv2:スタンバイ:移動 -> 2-D
     メイン1:アクアソング -> 1回目:ラマータ 2回目:ベル

「アクアソング」
[詠唱なし メインコマンドにて使用][攻撃][赤魔法]
範囲:[敵陣]フィールド全体
『1』敵単体に[対応言語]+5(20.5)の<水属性>ダメージを与える
『2』『1』の対象に[対応言語]+5(20.5)の<水属性>ダメージを与える
『3』『1』、『2』はそれぞれ別々に[かばう]の宣言有無の変更、対象の変更が可能

グラウ:かばいます
    あ、どちらもかばいますよ

          グラウ (障壁:0 → 6)

I.P.D.Lv2:5+3D+5 アクアソング(1回目) 水属性
          DiceBot : (5+3D6+5) → 5+10[4,5,1]+5 → 20

I.P.D.Lv2:5+3D+5 アクアソング(2回目) 水属性
          DiceBot : (5+3D6+5) → 5+12[1,5,6]+5 → 22

                                        [雑談]振るまでもねえ
                                        [雑談]振るけど
                                        [雑談]まぁ、ここはまだ属性ガードで防がれる前提の数値

グラウ:x2 7+3D 耐久(水軽減26あり)
          DiceBot : #1
          (7+3D6) → 7+7[1,3,3] → 14

          #2
          (7+3D6) → 7+11[4,2,5] → 18

                                        [雑談]余裕のキン
                                        [雑談]というかこれ ウォーターガード無くても弾いてるな?
                                        [雑談]せやな
                                        [雑談]1回目は2点通るけど 2回目は弾いてる()
                                        [雑談]せやの
                                        [雑談]というか障壁も増えるから実質カキーンなんだよなぁ!!!!

          どちらもダメージなし
          ハーモゲージ:20 → 24

I.P.D.Lv2:xI rre tapa bIa, ag f.w.r.n/.
     // 溢れた水は何を満たすのだろう
I.P.D.Lv2:水の属性を纏う弾を飛ばすも、完全に防がれている様子。気にする素振りはない

ラマータ:「先生は……まあびしょ濡れなだけならいいか」
グラウ:「これくらいなら斥力で大体どうにかなりますね」重力操作で弾き返す
ラマータ:「濡れてもいないならなおいいか」

                                        [雑談]詠唱だ!
                                        [雑談][GM]さんはリアルレーヴァテイルですよ

I.P.D.Lv2:メイン2:アクアソング -> 1回目:イヴァン 2回目:ベル
グラウ:はいはい、どっちもかばいかばい

          グラウ (障壁:6 → 12)

I.P.D.Lv2:5+3D+5 アクアソング(1回目) 水属性
          DiceBot : (5+3D6+5) → 5+9[3,2,4]+5 → 19

I.P.D.Lv2:5+3D+5 アクアソング(2回目) 水属性
          DiceBot : (5+3D6+5) → 5+13[4,4,5]+5 → 23

グラウ:x2 7+3D 耐久
          DiceBot : #1
          (7+3D6) → 7+15[6,6,3] → 22

          #2
          (7+3D6) → 7+8[5,1,2] → 15

          ダメージなし
          ハーモゲージ:24 → 28

I.P.D.Lv2:2回目の詩魔法も手応えがない
グラウ:「ふむ。属性防御があるととても防ぎやすくて実にいい。流石ですねラマータさん」
ラマータ:「いえ、先生の実力あってこその話ですから」

ゴマポム_Bのターンです

ごまポム_B:メイン1:移動 -> 5-G
ごまポム_B:メイン2:ポムぱっど -> ラマータ

「ポムぱっど」
範囲:[隣接1sq]から[敵陣]1体
敵単体に【筋力】+8(27.5)の<無属性>ダメージを与える

グラウ:かばーう

          グラウ (障壁:12 → 15)

ごまポム_B:16+1D+8 ポムぱっど 無属性
          DiceBot : (16+1D6+8) → 16+4[4]+8 → 28
グラウ:7+3D 耐久
          DiceBot : (7+3D6) → 7+7[1,4,2] → 14

          グラウ (障壁:15 → 1))
          ハーモゲージ:28 → 30

ごまポム_B:詩魔法を詠唱しているRTに攻撃したはずが、うまく庇われました

グラウのターンです

グラウ:スタンバイ:[記憶転換](ハーモライト)
    メイン:[星繋ぎ](ギャロップサークル)

「記憶転換」[=ハーモライト]
[ハーモゲージ]に2追加する

          ハーモゲージ:30 → 32

「星繋ぎ」[=ギャロップサークル]
発動条件:MP20消費
属性:変化属性
『1』4ターンの間、[自分]に[追撃:チャクラム]を付与する
(効果適用済:永き夜の語り[=シェイクミキサー])
『2』[追撃:チャクラム]の効果は[敵陣]フィールド全体の全員に[チェックフェイズ]時、【筋力】+15の[貫通]ダメージを与える
(効果適用済:夢は現に[=デスパレード]、白昼夢[=バトルソーサー]、月の揺り籠[=プリティベリーショウ])
『3』[SR:2][追撃:チャクラム]が付与されている間、[自分]はルールにより[メイン行動権]を取得できず、[味方]から[メイン行動権]を付与することはできない

          グラウ(MP:60 → 40)
          [追撃:ギャロップサークル]を付与しました

グラウ:「それでは、少しばかり夢を見せてあげましょう」辺り一帯が夜の帳を薄く広げて被せたように、薄暗く星明りが散りばめたように瞬き始める

ラマータのターンです

ラマータ:待機
     しろモフ子犬軍団があちこち駆け回り、敵味方問わず足元にじゃれつく

ベルのターンです

ベル:スタンバイ パス
   メイン 詩魔法発動するよ

   "guartz dyya, sorr dyya,
    xO Adoodu_merra cIzLYI ayulsa fayra,
    zess sor braiz dein/."

グラウ:「(あの言語…多少単語に違いはありますが…傾向的に彼女も…今は詮索はやめておきましょうか)」

                                        [雑談][ベルPL]さんも謳ってきた
                                        [雑談]燃やしてることは分かった(詠唱)
                                        [雑談]RTのときは戦闘中やれること少ないのでヒュムノグラム開いて首捻ったりしてる
                                        [雑談]今回は語彙が足りないから独自言語を盛ってます
                                        [雑談]ありがとう[見学の1人]さん(第一紀成語保証)
                                        [雑談]ちょっとだけ新約パスタリエ知ってる風な心象RPしました()

          ベル (BG:1 → 0)

「炎上」
全ての敵に[火炎:2+SL/3=3]を与える

          I.P.D.Lv2は[無敵]により弾かれます。これにて[無敵]解除
          ごまポム2体には[火炎:3]が付与されます(3ターン)

                                        [雑談]火炎はね
                                        [雑談]強いぞ
                                        [雑談]障壁無視のダメージは普通に強い 高耐久エネミーにはちと厳しいところはあるけど

ごまポム_Aのターンです

ごまポム_A:メイン1:移動 -> 6-E
       メイン2:移動 -> 3-E

イヴァンのターンです

イヴァン:スタで憤怒爆発

「憤怒爆発」※スタンス
発動条件:なし
『1』[自分]の【耐久】を0に変更する
『2』[SR:2][自分]は【耐久】を増加させる[アイテム]《全行動スキル》の効果を受けることはできない
『3』[自分]は[メインコマンド]にて[防御]を宣言することはできず、[防御状態]にならない
『4』このスキルは再発動で解除することができず、戦闘不能を除き解除することはできない

          イヴァンに[憤怒爆発]を付与しました

イヴァン:メイン:G2まで移動してエジェレテ
     対象はIPDで
     属性は火で

「エジェレテ」※[1stスキルアドバンテージ]適用済
発動条件:【MP】8消費([虚弱体質]により軽減済)
属性:<火属性>/<風属性>/<無属性>
範囲:[直線3sq]
『1』【移動力】(=3)の値まで移動してもよい
『2』敵単体に【筋力】+[SL×5=15]+15+3の[貫通ダメージ]を与える
『3』[自分]に5の<無属性>貫通ダメージを与える

          イヴァン (MP:50 → 42)

イヴァン:5+4D+15+15+3
          DiceBot : (5+4D6+15+15+3) → 5+12[3,1,5,3]+15+15+3 → 50

ここでは斧スキルの1つ「ブリイャンテ」の効果適用を忘れていますが、この戦闘において影響はありません

「ブリイャンテ」
発動条件:[憤怒爆発]発動中
『1』[通常攻撃][斧スキル]にて参照した能力値のダイスから選択したダイスの値を6にする
『2』『1』で選択できるダイス数は1個とする

          ※弱点補正:+10
          I.P.D.Lv2 (HP:90 → 30)
          イヴァン (HP:113 → 108)

イヴァン:「いい線いったんじゃないか?」
ラマータ:「ぜひ騎士団にスカウトしたい腕前です」

ベル:アシストアタック希望

「アシストアタック」
発動条件:[味方]が[行動権]を消費してダメージを与えた時、[ハーモゲージ]10消費
『1』このスキルは[詠唱中]でも発動可能
『2』発動条件の行動の対象となった敵を1体選択して、10の<無属性>[貫通ダメージ]を与える
『3』[SR2]《ダメージ上限:10》

          ハーモゲージ:32 → 22
          選択できる対象は1人だけなので、対象選択省略
          I.P.D.Lv2 HP:(30 → 20)

ーー  5. ハーモニクス  ーー

ラマータ:1D ハーモ
          DiceBot : (1D6) → 3
イヴァン:1D ハーモ
          DiceBot : (1D6) → 3
グラウ:1D ハーモニクス
          DiceBot : (1D6) → 2
ベル:1d+1 はーも[ハモブ]
          DiceBot : (1D6+1) → 1[1]+1 → 2

          ハーモゲージ:22 → 32

ーー  6. チェックフェイズ  ーー

状態異常効果発生

ごまポム_A:5 【耐久】(固定)
ごまポム_B:5 【耐久】(固定)

          ごまポム_A (HP:? → ? ※7ダメージ)
          ごまポム_B (HP:? → ? ※7ダメージ)

スキル効果発動

追撃:ギャロップサークル

グラウ:はーい、チャクラムのお時間です
    8+2D+15 追撃
          DiceBot : (8+2D6+15) → 8+7[5,2]+15 → 30

    「貴方達にはこれで十分でしょう」指をぱちん、と鳴らすと鳴らした指先から衝撃波が飛ぶ。

          I.P.D.Lv2 (HP:20 → -10)
          ごまポム_A (HP:? → ? ※30ダメージ)
          ごまポム_B (HP:? → ? ※30ダメージ)

          I.P.D.Lv2は[戦闘不能]になった

勝利条件達成
戦闘を終了します

          ※ここでHPを除く全ての状態をリセット

                                        [雑談]あっさり
                                        [雑談]おわったわ
                                        [雑談]なんかおわった
                                        [見学]w
                                        [雑談]チャクラムでトドメ刺しちゃった☆


          BGM:ひび割れた心
          出典:サモンナイト4 サウンドトラック

グラウの一撃でI.P.D.は倒れ、他のモンスター達はおそれをなして逃げていった

ベル:「……収まったみたいだね」
   警戒を解きました
グラウ:「…そうですね。…保護を開始しましょう。ラマータさん、頼みます」
ラマータ:「はい。……保護開始します」
ベル:「……丁重に扱ってやってよ?」
グラウ:「ええ。彼女たちもまた、一人の、一つの命ですから」ベルさんに向けて。
ラマータ:「……私も同じですから。最大限手厚く遇させていただきます」
ベル:ため息 何かを悟ったようだ

                                        [雑談]I.P.Dしか
                                        [雑談]いないじゃん
                                        [雑談]IPDと人間しかいないよ()
                                        [雑談]そうよ
                                        [雑談]A.T.D詩魔法使えないからしょうがないけど、レア状況

ベル:「あ、そういえば現場!」
   工事現場の方を背伸びして確認しだしました
イヴァン:(そういえば、何か探し物があるとかいってたような..)

その時、ラマータの持つ端末からアラート音が鳴り響く。ここにくる前にも聞いた、暴走I.P.D.発生のアラートだ

          BGM:強襲

ラマータ:「っ!」
     「皆さん警戒してください!追加で暴走が発生したようです!!!」
グラウ:「…大事になると暴走も多いですね、本当に」

だが、端末の表示を確認する間もなく轟音が鳴り響く。
どうやら暴走の発生地点はすぐ近くのようだ

ラマータ:「本当にまるで暴走が連鎖しているみたいで……」
グラウ:「状況は一刻も争いますね…行きましょう。対処が遅れたら被害の拡大どころの話では済まなくなります」
イヴァン:「本職ではないが、できる限り協力はするぞ」
グラウ:「…すみません。助かります。今はにょ?の手も借りたい程ですから」

                                        [雑談]にょ?の手
                                        [雑談]ポムの手って言うと「ポムの手何処よ?」って話になる
                                        [雑談]あいつは手があるのか

                                        [雑談]斧の...切れ味を...試したいんですね()
                                        [雑談]はいw

ベル:「ちょーっと待った。アタシらもまた引っ張り出す気かい?
   一応こっちは一般市民。本来ならとっくに避難してるとこだよ? だからさ」
   右手の親指と人差し指で「O」を作りました
   「多少はもらわないとやってらんないよ」
ラマータ:「特別手当は申請済みです」
グラウ:「えぇ。ちょっと騎士団に少しばかりお二方にも報酬に色を付けさせて頂くよう掛け合いますよ。
    でなければ、『I.P.D.の鎮圧に態々一般市民を更に危険に晒した上で補填も無い』なんて不名誉が上乗せされたら向こうも堪ったものではないでしょうし」
ベル:「わかってるじゃん。それぐらいしてもらわないと、こっちも示しがつかないんでね。
   ウチの子らの手当分ぐらいは頼むよ」
イヴァン:「報酬貰えるならそのつもりで気合いれるか」
グラウ:「私としては騎士団を少しからか…こほん。少し全うに話し合うネタが出来れば万々歳ですので」ニッコリ笑顔。

                                        [雑談]悪い笑顔だ
                                        [雑談]そりゃ、悪戯好きなのでw

ラマータ:「先生……」ジト目
グラウ:「安心してください。騎士の体面を保てなくなるいたず…話し合いは決してしませんから」
ラマータ:「冗談はさておきそろそろ向かいましょうか」
グラウ:「ですね。手早く向かいましょうか」
ベル:「さて、もうひと働きといこうか」
イヴァン:(先生と呼ばれてはいるが若干怪し...いや、今はそれどころじゃないな。)
     「そうだな。早く行こう」

そうして話しているうちに、何かがこちらへ飛んでくる。火属性の詩魔法だ。
幸いにも着弾点、およびその影響範囲に皆が巻き込まれることはなかったが、被害が拡大し始めているのが見て分かる

ベル:燃えている瓦礫を注視している……

詩魔法の衝撃と、その光によって遮られた視界が晴れていくに連れて、人影が現れていく

エネミー出現:I.P.D.Lv4 ハイパービット【T】
敵スキルを一部公開します

          この段階でI.P.D.Lv4の詩魔法「ブラスターΖΖ」の情報を開示しています
          詳細なデータはこちら

                                        [雑談]本命が出てきたわね
                                        [雑談]あ~ 消波ブロックのぼって~(雰囲気破壊)
                                        [雑談]ぐえー火炎
                                        [雑談]火炎は強いぞ(震え)
                                        [雑談]永続火炎はやばーい(遠い目)

暴走しているI.P.D.が虚ろな目でこちらを見据えている......

戦闘を開始します



 導入 > 1戦目 > 2戦目 > 終章
最終更新:2025年06月07日 14:22