主要用語一覧

用語 フリガナ 概要
魂華 コンカ 魂に咲く花、人によりその種類は様々。世界中全ての人が持っている。強く生存本能を刺激されるほど多く美しく咲く
昇華 ブルーム 魂華の力を解放する能力この形も人により様々。
花師 フローリスト 昇華を扱うことが出来る人の通称。人を守り戦う戦士達。一般人に被害が及ばないように、花師であることを隠して生活している
ムシバミ 魂華を食らう蟲、生体に謎が多い。蝕に魂華を喰われると攻撃的、悲観的になり最後は体が蟲化して暴走、死亡する例が多い。
蝕師 プレデター 蝕側についている花師の通称。蝕に操られてしまった花師や、蝕をあやつる花師がいる。人の道を外れた者も多い。
花師百家 ハナシヒャッカ 花師百家」とは代々花師を輩出する名家のことであり、全国各地に存在する。その歴史は古く、責任あるものとされる。
神木 シンボク ◯◯サマと呼ばれている木々。神社や百家の家にあったり、そこら辺に生えてたりする。不思議な力があるらしい。

その他用語一覧

用語 フリガナ 概要
庭園 テイエン 全ての花師が展開出来る人払いの結界。
響きの根 ラディクス 花師と花師の簡易的なテレパス能力。『危険』や『安全』といった生存本能が訴える脅威を、頭に響く音や香りで伝え、感じることが出来る
他感作用 アレロパシー 昇華している者と長く時を共にすればするほど魂華が昇華しやすくなる現象
群生地 コロニー 花師の集まり、集会所の通称。それは使われていない教室だったり、人のいない事務所だったり、隠れ家的カフェだったりする。
咲霊 サキレイ 第三昇華のより先、人間の理の外に至ってしまった花師の成れの果て。人に戻ってこれなくなった、かつて人であった者たち。
花教徒 フローラ 花師側にも蝕師側にも属さない花師が集い結成された中立的な宗教組織の教徒。
ハナノイワヤ ハナノイワヤ どこかに存在する蝕師専用の牢獄。三課で処刑出来なかった蝕師が送られる、飼い殺す為だけの籠。
コトアマツ コトアマツ 魂華研究機関コトアマツ。その昔、魂華を研究していた組織。オカルトや魔術に傾倒していた記録が数多く遺されている。
カクリヨ カクリヨ 世界樹の根本に広がる、虹の輝きを放つ草木で覆われた美しい森…という御伽噺がある

施設一覧

用語 フリガナ 概要
凜花市 リンカシ 特別政令指定都市。ほかの都市に比べ老若男女問わず花師の数が圧倒的に多く、蝕の出現数も多い。
繚乱高校 リョウランコウコウ 凜花市に存在する市立高校「自分らしい花を咲かせよう」という校風の元、委員会や部活動が生徒主導で盛んに行われている。
凜花中央警察三課 リンカチュウオウケイサツサンカ 凜花中央警察署の三課、蝕対策課の通称。
凜花中央消防署 リンカチュウオウショウボウショ 凜花市を管轄する「消防本部」。市内全域の火災、救急、救助通報を受け、各署に出場指令を送るための指令本部が置かれている
闇オークション ヤミオークション 不定期に何処かで開催されているという、人の魂華を売り買いするオークション。
白桐探偵事務所 シラギリタンテイジムショ 凜花市に居を構える探偵事務所。一般的な探偵業も行っている裏で、蝕と蝕師に関する事件も追っている。
天次郎 テンジロウ 駅前のラーメン屋。裏メニュー“極楽天頂盛り”は凶悪な物量を誇るマウンテン盛りラーメン
食事処『華盛』 ショクジドコロハナザカリ 花師たちの集いの場、群生地の一つ。社会的所属の異なる(学生、社会人など)花師が規模の程度を問わず集合し会合する場所になっている。
喫茶店『ふよ~ど』 キッサテンフヨード 学校近くだけど繁華街からは少し外れた位置にある。店主の魂華から漏れている樹液の影響で、どの料理も全部ほんのり甘い。
BAR『エイト』 バーエイト 20時~6時で経営している静かなBAR。特に儲けを出す気が無い老後の楽しみにも近い経営の為、お財布に優しい。
マキナエレクトロニクス マキナエレクトロニクス 凜花市駅南西にあるオフィス街に本社を構える機械メーカー。花師百家の内の一つ「真希波」家が代々代表を務めている。
花教会 ハナキョウカイ 教祖が創設した花教徒たちが集う宗教的組織。慈善事業を複数展開しており、信仰者は比較的多め。
凜花大学 リンカダイガク 凜花市で最も大きな市立大学。キャンパス内には付属の病院など様々な施設が存在する。
凜花大学付属病院 リンカダイガクフゾクビョウイン 駅前に「凜花大学付属病院行き」の直通バスが二番乗り場にある。
指定外診療科 シテイガイカシンリョウカ 花師関連の症例を取り扱う診療科。市内にもいくつかの病院に設置されている。詳細は一般人には知られていない。
氷夜子酒造 ヒヤシシュゾウ ここで造られる「夜神楽」は凜花市ではメジャーな地酒。
劇団「エツネンソウ」 ゲキダンエツネンソウ 凜花市に本拠を構えるミュージカル劇団。小規模ながら多数の地方で公演を行うなど活動領域は広い。
漢方屋『金針堂』 カンポウヤキンシドウ 漢方を扱うお店。植物や鉱物など種類豊富な生薬、既存の漢方薬の販売。さらに依頼による漢方の調合販売も行っている。
BalloonBakery バルーンベーカリー 凜花市のパン屋さん。基本的にテイクアウト前提のお店なので座席は休憩用に近い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年04月13日 01:26