魔法スキルの属性、または
モンスターや
召喚モンスターの取得するスキル。
スキルとしては取得しているモンスターは非常に多い。一般に「~属性」と表記される。
魔法スキルの属性魔法に存在する基本の火、水、風、土、光、闇の六属性と派生の塵、灼、溶、雷、氷、木、時空の七属性の十三種類の属性が存在する。
対応する属性の魔法攻撃や
ブレスを使用するようになり、更に
スライムや
ミストなど一部の召喚モンスターはその属性の魔法が無効化・吸収されるようになる。
(例外的に
スケルトンの闇属性などはスケルトンソーサラーにならない限り使用しない?)
取得する場合は
スライムのようにクラスチェンジ時に属性を選択する場合、
キメラのようにレベルアップ時に空きスキルが出現する場合がある。
属性を選択することで属性に対応した
ステータスが上昇することもある。
リグの火耐性が火属性に変化したようにしばしば耐性から属性へと変化するので耐性の上位スキルでもあると思われる。
以下に魔法やスキルとしての属性の特徴を記述する。
基本属性 |
状態異常/追加効果 |
雑記 |
光 |
混乱 |
対アンデッド・アンデッド系モンスターが取得時陽光下でのペナルティが発生しなくなる |
闇 |
暗闇 |
|
火 |
火傷による継続ダメージ |
|
風 |
|
範囲が広い |
水 |
器用値低下・行動阻害 |
|
土 |
|
破壊力が高い |
派生属性 |
状態異常/追加効果 |
雑記 |
塵 |
攻撃力低下 |
|
溶 |
溶岩による継続ダメージ(中)・防御力低下 |
|
灼 |
酸化による継続ダメージ(大) |
|
氷 |
敏捷値遅延・凍結 |
|
雷 |
麻痺 |
|
木 |
拘束・毒 |
|
時空 |
|
距離での効果の逓減が大きい |
最終更新:2015年05月09日 20:03