スキンの変え方とかのログ
- 人それぞれ
- 諦めも必要
- スレで質問する前にちょっとはログ読んでね
52 名前: 名無し戦隊ナノレンジャー! [sage] 投稿日: 2008/05/18(日) 08:51:46
動くスキンにしたら村の中心グラフィックだけが表示されないんもうばかん!
でも村人かいいいいいい
56 名前: 名無し戦隊ナノレンジャー! [sage] 投稿日: 2008/05/18(日) 09:03:04
52
imgフォルダの中にjpフォルダを作って
frフォルダ内の表示されないグラフィックが含まれてるフォルダをjpのほうにもコピーする
おらが村はこれで表示できるようになったよ
852 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:11:49
俺は調べて駄目だったら諦める
854 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:12:22
852←放置うにこれだね
17 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:44:31
前スレで村の中心の背景が表示されないって言ってた人
un→gフォルダのbg~.jpgの拡張子をpngにすると直るかも
172 名前: 名無し戦隊ナノレンジャー! [sage] 投稿日: 2008/05/19(月) 00:14:06
動くスキンで村の中心が表示されない住人へ
スキン入れたフォルダ直下のunx.cssをテキストエディタで開く
/* Div Layer fuer Dorfhintergrund */の項を探す
img/un/g/bgなんとか.jpg が6つくらいあるのでjpgをすべてgifに書き換えて保存
1時間くらい試行錯誤しました
957 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 02:22:50
川が土になってる住民へ
.d2_0 {background-image:url(img/un/g/bg0.gif);}ってところの
bg.0.gifをbg2.gifに変えれば川ができるはずよ
960 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 02:23:13
957はunx.cssのことです
最終更新:2008年05月25日 04:32