基本情報
名前 | 百鬼あやめ |
Youtube | https://www.youtube.com/@NakiriAyame |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/nakiriayame |
メインハッシュタグ | #百鬼あやめCh |
デザイン | ななかぐら |
Live2D | 入江燈 |
新Live2D | 入江燈 |
3Dモデル | 由治 |
ファンの愛称 | 百鬼組(なきりぐみ) |
推しのマーク | 😈 |
公式カラー | #ca223a |
身長 | 152cm |
誕生日 | 12月13日 |
初配信日 | 2018年9月3日 |
夢 | オリジナルソロ曲リリース!!ワンマンライブ!!! |
見た目
色白な和装の鬼神の娘であり、年齢はこう見えて約1500歳。銀髪には末端と左前髪に赤いメッシュが入る。初期衣装は和装で、着物を引っ掛けるようにして着ており、模様は彼岸花。内着はホルターネックである。刀を二本後ろに差しており、黒い方が大太刀・妖刀「羅刹」、赤い方が太刀・鬼神刀「阿修羅」。あまり見ることはないが、背中には鬼火のような模様が入る。
私服は洋装であり、メイド風なガーリー系衣装や、カジュアルなジャケットにスカートの衣装がある。髪型は小さくお団子を結い、左右分けるように下ろしている。団子型の髪の時は髪留めとして鈴がついている。正月衣装では左側にひとつで結んでいるが、カジュアル系衣装や3Dのアイドル衣装などではミドルのツインテールである。2023年に登場した巫女服は、今まで赤と黒に寄せられていた感じから赤と白がベースとなり、襟が引き立ちより厳かに、色合いは今までになく華やかとなった。髪型は少々のアレンジで、左右の小さな三つ編みを横で跳ね上げてループさせており、所謂みずらのような形でサイドにボリュームを持たせている。また、横髪の一部が前に下げられている。髪を下ろした姿のストレートヘアは、右の横髪の一部が途中まで三つ編みとなって下げられている。髪飾りは牡丹である。後日、髪型にポニーテールとボブが追加されている。ポニーテールのリボン黒、左端に月の模様が入る。また、眼鏡も追加されており、シルバーのフレームには角と左目には涙状の意匠がある。
2024年節分記念では、今までのスタイリッシュな衣装をいきなり全否定したかのようなジャージ(本人曰く、クソださスウェット)姿となり、いかにも学生時代から着古した体操着にボサボサな髪またはゆるくまとめた三つ編みといった、ラフを通り越した完全なリラックスおうちモードとなった。
衣装一覧
初期衣装

ガーリー系衣装

巫女衣装

カジュアル系衣装

ジャージ衣装

正月衣装

3D衣装一覧 (画像の用意間に合わず…
- アイドル衣装
- 水着
- 共通クリスマス衣装2021
- 共通浴衣衣装2022
詳細
齢約1500歳の鬼神で、一人称は「余」。
幽世(かくりよ)といわれる世界から現し世(現世・うつしよ)にやってきた、こう見えても魔界学校所属の生徒会長。言葉遣いはやや古風な感じでありつつも、イマドキの言葉もよく使っている。
持っている刀は「大太刀 妖刀羅刹」(黒い柄) と「太刀 鬼神刀阿修羅」(赤い柄)。3Dのときには実際に抜くこともできる。左右の鬼火のような式神は「業」と「不知火」といい、業が♂で不知火が♀。
リスナーからは名前で呼ばれず「お嬢」と呼ばれることが多めで、運営からもそう呼ばれることがあるのだそう。
配信画面にマイクを置くのがまだそこまで多くなかった頃から、オリジナルのマイクを置いて配信を行っている。アーム、マイクホルダーが付き、ポップガードも付けられる。また、マウントを上下反転できるようになっており、かなり凝ったものとなっている。
幽世(かくりよ)といわれる世界から現し世(現世・うつしよ)にやってきた、こう見えても魔界学校所属の生徒会長。言葉遣いはやや古風な感じでありつつも、イマドキの言葉もよく使っている。
持っている刀は「大太刀 妖刀羅刹」(黒い柄) と「太刀 鬼神刀阿修羅」(赤い柄)。3Dのときには実際に抜くこともできる。左右の鬼火のような式神は「業」と「不知火」といい、業が♂で不知火が♀。
リスナーからは名前で呼ばれず「お嬢」と呼ばれることが多めで、運営からもそう呼ばれることがあるのだそう。
配信画面にマイクを置くのがまだそこまで多くなかった頃から、オリジナルのマイクを置いて配信を行っている。アーム、マイクホルダーが付き、ポップガードも付けられる。また、マウントを上下反転できるようになっており、かなり凝ったものとなっている。
性格や癖
いたずら好きなところがあり、仕掛けてみたりボケに乗っかることも多い。しかし学力テストで優秀な成績を修めるなど、(いい意味で)個性が強いメンバーが多いため常識人枠として扱われることが多い。
しかし、いろんな人の名前だったり物の名前だったりを度忘れしてしまったりと、物忘れが多いとのこと。笑いのツボがかなり低く、配信でもよく笑ったりツボに入ったりしている。そんな笑い声と笑顔を見て幸せになるリスナーも非常に多い。
いわゆる「やっべ、余なんも聞いとらんかった」が炸裂する展開が多い中、Among Usといった人狼ゲームでは鋭い観察力と洞察力で圧倒するシーンもあったりとギャップ萌えを魅せてくれることもある。
しかし、いろんな人の名前だったり物の名前だったりを度忘れしてしまったりと、物忘れが多いとのこと。笑いのツボがかなり低く、配信でもよく笑ったりツボに入ったりしている。そんな笑い声と笑顔を見て幸せになるリスナーも非常に多い。
いわゆる「やっべ、余なんも聞いとらんかった」が炸裂する展開が多い中、Among Usといった人狼ゲームでは鋭い観察力と洞察力で圧倒するシーンもあったりとギャップ萌えを魅せてくれることもある。
ホロライブ内の立ち回り
大神ミオを母ポジションに見据えており、そんなミオ曰く「あやめは赤ちゃんだからね」とのことである。
FAMSやOKFAMSのメンバー内で、特にはしゃぎまわる姿が見られる。苦楽を共にした仲間であり、地獄企画のようなことにも挑戦する。
かなりの人見知り。会って何度かのうちにデータをためてから(大体3~4回)戦闘(?)に臨むのだという。宝鐘マリンは逆に距離をいきなり詰めていくタイプで、かなり苦戦した模様。とはいえ今の関係を見れば、すっかり馴染んだ(たまにATフィールド展開しそうだが)様子である
FAMSやOKFAMSのメンバー内で、特にはしゃぎまわる姿が見られる。苦楽を共にした仲間であり、地獄企画のようなことにも挑戦する。
かなりの人見知り。会って何度かのうちにデータをためてから(大体3~4回)戦闘(?)に臨むのだという。宝鐘マリンは逆に距離をいきなり詰めていくタイプで、かなり苦戦した模様。とはいえ今の関係を見れば、すっかり馴染んだ(たまにATフィールド展開しそうだが)様子である