NAMCO×CAPCOM 攻略wiki

chr15

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

島津英雄&水無月響子


島津英雄/カプコン「燃えろ!ジャスティス学園」/CV:水鳥鉄夫


私立ジャスティス学園の国語教諭。
見た目はさえないが、実は島津流空手九段の達人で、生徒のためならば、どんな危険に対しても立ち向かう。
職場仲間である響子とは交際中である。

水無月響子 /カプコン「燃えろ!ジャスティス学園」/CV:三石琴乃


私立ジャスティス学園の保険医、保健体育教諭。
天才外科医にして整体術のエキスパートでもある。
才色兼備、頭脳明晰、容姿端麗、スタイル抜群だが、大酒のみで家事は大の苦手という欠点を持つ。

基本ステータス(初登場時Lv.3)

HP 2900(3000)
MP 65(69)

攻撃数 6(6) 攻撃 91(94)
近距離 1-2 防御 102(105)
遠距離 - 技術 57(60)
移動 6(6) 速度 40(41)
タイプ 地上 幸運 47(48)

属性防御

距離 コマンド 技名 HIT 攻撃力 消費 属性 特性 対象数 備考
S 始動 真円脚 4 120+Lv*2 - ファーストアタック専用 - ジャスティス学園シリーズ:英雄必殺技
S 出席確認 2 120+Lv*2 - - - ジャスティス学園シリーズ:響子必殺技
S ←○ 回診 3 100+Lv*2 - - - ジャスティス学園シリーズ:響子必殺技
S →○ 回診 3 100+Lv*2 - - -
S ↑○ 実直拳 1 120+Lv*2 - - - ジャスティス学園シリーズ:英雄必殺技
S ↓○ 対空正波拳 1 120+Lv*2 - - - ジャスティス学園シリーズ:英雄必殺技
S 島津流双流正波拳 8 690+Lv*2 100SP 物気 - - ジャスティス学園シリーズ:英雄ツープラトン攻撃
- かばう - - - - 味方の代わりに防御 -

技強化

距離 コマンド 技名 HIT 攻撃力 消費 属性 特性 対象数 取得Lv 備考
S →○ 雷鋭蹴 2 120+Lv*2 - - - 8 ジャスティス学園シリーズ:英雄必殺技
S ↑○ 島津流真実直拳 3 140+Lv*2 - 初動エリアル3HIT - 27 ジャスティス学園シリーズ:
英雄完全燃焼アタック
S ↓○ 島津流正波拳 1 140+Lv*2 - - - 14 ジャスティス学園シリーズ:
英雄完全燃焼アタック
S 島津流双流正波拳(強) 9 790+Lv*2 100SP 物気 SP消費で発動可能 - 31 ジャスティス学園シリーズ:
英雄ツープラトン攻撃
M - 正義と勇気の3プラトン - - 50MP マルチプルアサルト3人 2 29話イベント後 燃えろ!ジャスティス学園:3人同時攻撃
S - 片翼の構 1 700+Lv*2 30SP 完全防御カウンター - 5 ジャスティス学園シリーズ:響子必殺技
L - 根性カウンター→島津流正波拳 1 700+Lv*2 30SP 完全防御カウンター - 20 ジャスティス学園シリーズ:
反撃システム⇒正波拳

スキル

カテゴリ スキル名 効果 消費MP 習得Lv 備考
M 究極の矯正術 味方1体のHPを回復(技術とLvにより変動) 45 初期 ジャスティス学園シリーズ:響子ツープラトン攻撃
M 魅惑の矯正術 味方1体にスキル効果の発動をランダムで行う 15 4
M 至高の矯正術 味方1体の1度の攻撃戦闘のみ攻撃数を1上昇 30 10
M 死の介護 敵1体の攻撃を50%減少&防御を50%減少 40 17 ジャスティス学園シリーズ:響子完全燃焼アタック
島津流空手 攻撃戦闘のみ必殺値の上昇率を25%上昇 - 初期 ジャスティス学園シリーズ:英雄の流派
年の功 戦闘終了後の入手経験値を10%上昇 - 初期
愛の矯正術 行動開始時に全HPの10%回復 - 7
急所の見極め HP30%以下で、必殺値の上昇率を攻撃時&防御時上昇 - 13

MA攻撃

  • 正義と勇気の3プラトン
    • 攻撃タイプ:協力複数型
    • 味方ユニット:3
    • 対象ユニット:2
    • 攻撃力:2200
    • 属性:物理
    • 消費MP:50
    • 射程エリア:3
    • 発動ユニット1:リュウ
    • 発動ユニット2:ケン・マスターズ
    • 発動ユニット3:島津英雄&水無月響子

ユニット解説

  • 攻撃面に関してはとにかく弱い。だが、補助スキルは優秀。「死の介護」は結構便利。
  • 仮に戦わせる場合はガントレットを複数装備させてもやや劣るがそれでも何とか戦えるレベルになる。 
  • 攻撃&防御DOWN技は、他の人も持ってはいるのだが、リリス&モリガンにはAP回復などの再行動スキルを大量に使わせたいし、
    平景清&たろすけは自身の再行動戦術でMPをそちらに使わせたいので、先生主体で使う方がよい。
  • 最大MPがそれほど多くないので、MP回復系アイテムはランクの高い物(MP60%以上回復)を主体に持たせたい。
  • 戦わせるのなら物理攻撃に弱いユニットにぶつける。でないとすぐに囲まれてしまう。

おすすめコンボ

(チャートは対木人時)
  • 近距離
    • 「島津流真実直拳×5→落とす」の繰り返し

[島津流真実直拳習得まで](真円脚)→回診×2→対空正波拳→回診×2(落とす)→...
ポイント:ひたすら回診で稼ぐ。雷鋭蹴、島津流正波拳習得後も基本的には同じ

[攻撃エキストラ重視]
(真円脚)→雷鋭蹴→出席確認→回診→島津流正波拳→島津流真実直拳(攻撃エキストラ)→出席確認(落とす)→...
ポイント:特になし

(真円脚)→島津流真実直拳→島津流双龍正波拳(強)→島津流正波拳(落とす)→
(島津流真実直拳×5(落とす))×3→島津流正波拳
5106ダメージ(Lv44)
ポイント:特に無し

(真円脚)→島津流真実直拳→島津流双流正波拳(強)→島津流正波拳(落とす)→
島津流真実直拳×3→島津流正波拳×6
3772ダメージ(Lv49・一周目・装備全て無し)

コメント

  • 早い段階で「片翼の構」を修得してるので、防御カウンター持ちが少ない序盤ではカウンター盾として使うのも手。
  • とりあえず真実直拳覚えるまで頑張る。回診も出席確認も出が遅い&スカりやすいので注意して戦う。
  • 他の人を庇えるので前衛の後ろについてAPを集めるのもよい。ワギャナイザーも持たせておけば移動によるAP消費なしに反撃しやすくなる。
  • 最初は移動が遅めで萎えるが非常時には矯正術で伸ばせるしLV10ごとでも伸びてくるので最終的には結構走れるようになる。
  • しかし、水無月先生の声が、あのセーラームーンやミサトの三石琴乃だったとは。

声優出演作品

  • 水鳥鉄夫
    • キン肉マン 「ブロッケンマン/ブロッケンJr」
    • 未来少年 コナン 「グスゥ」
    • 機動戦士 ガンダム 「ガデム」
    • アイドル天使 ようこそようこ 「総一郎」

  • 三石琴乃
    • 美少女戦士セーラームーンシリーズ 「月野うさぎ」
    • 新世紀エヴァンゲリオン 「葛城ミサト」
    • アイドル防衛隊ハミングバード 「取石皐月」
    • BLUE SEED 「沢口小梅」
    • ドラえもん(新) 「野比玉子(のび太のママ)」
    • 「GEAR戦士 電童」 ベガ役
    • 「機動戦士ガンダムSEED」 マリュー・ラミアス役

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー