NAMCO×CAPCOM 攻略wiki

bbslog

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • 書き込みテスト -- テスト (2005-05-31 02:20:13)
  • できれば、文字の大きさは小さいほうがよろしいかと思いますです。 -- 名無しさん (2005-05-31 03:03:57)
  • トップページにもコメント欄作ってみたです。 -- 名無しさん (2005-05-31 04:12:42)
  • 個人的メモ
    見出しのサイズ変更(アンダーバーも付ける)→css弄りで対処可能
    味方ユニット一覧のキャラ50音順表記→全39キャラ?頑張って分ける
    お絵描き掲示板→なんか知らんが設置できるらしい、必要か否か? -- ◆TahhefbabA (2005-05-31 15:47:36)
  • 各作品背景ってメニューがあって、
    みんなが書き込めるようにしても良いと思う。
    元ネタ説明は一応あるけど、少しは因果関係を知りたい。 -- 名無しさん (2005-05-31 18:52:29)
  • キャラリストの、ゲーム作品をクリックすれば、
    説明が出ればいいんなぁと思う。

    ゼノサーガEp1をクリックすれば、

    シオン- ヴェクター第一開発局、KOS-MOS開発計画の主幹技師
    KOS-MOS 対グノーシス用に開発された戦闘兵器型アンドロイド。
    といった具合に。 -- 名無しさん (2005-05-31 18:58:41)
  • ゲーム中にロボタン押せば出てくるので十分ジャマイカ -- 名無しさん (2005-05-31 19:06:48)
  • 緊急用スプレー
    完全回復薬
    元ネタはDINO CRISIS -- 名無しさん (2005-05-31 20:59:08)
  • シャオムゥ語録復活希望。
    ページさえあれば参加します。 -- 名無しさん (2005-05-31 23:04:55)
  • FAQ内にあり -- ↑ (2005-05-31 23:07:11)
  • ありがと~。
    FAQってトップのどこから入るかわからなかったから、
    履歴から入りました。 -- 名無しさん (2005-05-31 23:39:22)
  • いや、本気でどこから入るの?
    履歴からしか入れなかったYO、 -- 名無しさん (2005-05-31 23:56:02)
  • FAQって何の略か知ってるかね
    Frequently Asked Questions(よくある質問集)だよ -- 名無しさん (2005-06-01 00:17:41)
  • ユニットデータだけど、各技の属性って需要ないじゃろか。
    いや、今から追加するの大変なのはわかるけどさ。 -- 名無しさん (2005-06-01 01:47:34)
  • ↑やっといたです。
    とりあえず主人公とベラボー&ワンダーのみ。
    完璧すぎて自分でもホレボレするです。 -- 名無しさん (2005-06-01 07:16:55)
  • ちまちまと穴埋め中。
    もう誰もやってないのかな? -- 名無しさん (2005-06-01 07:39:38)
  • をを、すごい<主人公コンビベラボー&ワンダー
    おつかれさまです。
    けど仮テンプレとかなり違う形になっちゃっていいのか?(笑 -- 名無しさん (2005-06-01 09:44:38)
  • 更新の手間などは置いといて、
    使いやすい・解りやすい方に流れる分には良いと思いますよ、個人的に。 -- ◆TahhefbabA (2005-06-01 10:59:52)
  • 新しいverの技表のテンプレがあると他の人が楽になりそうですね -- 名無しさん (2005-06-01 20:09:18)
  • キャラ表、形式が二種類あるんだけど、どっちが本当?
    なんか最初にあった形式で弄ってたら同じページのをわざわざ形式変えて再投稿してる
    やつもいて訳わからん。おかげでやり辛いのなんのって。 -- 774 (2005-06-01 21:11:30)
  • >>774
    少し上を見れば分かると思いますよ -- 名無しさん (2005-06-01 21:20:15)
  • 少し上ってどれよ?主人公んとことベラボーので既に違うだろ。
    しかも他のキャラのもそれぞれが違うし。御剣平四郎のとこなんかも全然違う。
    どれ標準にすんのさ?
    -- 774 (2005-06-01 21:47:00)
  • 7:16:55の名無しさん仕様(9:44の名無しさんが引っ張ってきている物/以下「新仕様」)で行きます。
    既に入力されているものに関しては、新仕様への修正な逐一行っていきますので、もしかしたら更新ダブりがでるかも知れません。
    なおテンプレ(こちら)の方は既に新仕様のものに変更してあります。

    御剣のが違う、ってのは新仕様の技表と旧仕様の技強化表が入っちゃってる部分ですか?
    だとしたら自分のミスです・・・ただの旧仕様消し忘れですorz -- ◆TahhefbabA (2005-06-01 22:35:06)
  • 俺の勝手に自己満足新テンプレごめんなさいね。
    一応主人公のところにテンプレ用の何も書いてない状態の表を書いておいたからそれを使ってくだちい -- 名無しさん (2005-06-01 22:43:55)
  • 言い忘れ。
    攻撃力はレベルによって上がっていくので、どの時点の攻撃力かを明記した方がいいかもです。 -- 名無しさん (2005-06-01 22:56:53)
  • 強化後の技の書き方はどれに統一すればよいのじゃ? -- 名無しさん (2005-06-01 23:26:23)
  • ↑それも全部主人公のところに書いておりますです。
    ちなみにスキルも書いておるぞぃ
    ステータス通りの場合は特性がない場合-で統一した方がいい? -- 名無しさん (2005-06-01 23:31:04)
  • 技名の強化前→強化後って書き方、「斬り→突き」みたいな技とややこしくなるんじゃ。 -- 名無しさん (2005-06-01 23:45:00)
  • コマンド見ればどの部位の技かは解るんで、強化後の技名だけで良いんじゃね? -- 名無しさん (2005-06-01 23:46:14)
  • OPの歌詞の質問多いからこっちに入れたいんだけど、
    載せたら著作権的に問題あるわけ?
    公式に歌詞って発表されてないし耳コピ確定なんだけど、
    やっぱそれでも問題あるわけか -- 名無しさん (2005-06-02 02:11:23)
  • んじゃ強化後の技名のみって事で決定にしますか。
    ちなみに歌詞を掲載するとJASRACが動き出しますよ、マジで。 -- 名無しさん (2005-06-02 04:16:03)
  • 一応、新仕様のテンプレ更新。
    技強化後のテンプレも更新したんで使うのなら見ておいてください。
    (習得Lvはスキルと同じく後ろに持って行きました。) -- 名無しさん (2005-06-02 04:25:49)
  • 第06話の攻略完了したです。
    第06話で使ったのをテンプレ化して第01話~第05話のところにおいておきました。
    良かったら、使ってやってくださいです。 -- 名無しさん (2005-06-02 06:15:19)
  • 1話のジョーカーはベラボーマンのレベルを5まで上げ、福引でKOS-MOS(レベル4)の攻撃力を上げるでも可 -- 名無しさん (2005-06-02 09:50:52)
  • ↑なんで1話のとこに書かないんだ。俺が一応入れといた -- 名無しさん (2005-06-02 11:34:58)
  • http://www3.atwiki.jp/aaa333/pages/1.html&br()このwikiと情報交換はやってるの? -- 名無しさん (2005-06-02 18:24:12)
  • 全然やってないと思うぞ
    つーかそこ全然更新されてないじゃん -- 名無しさん (2005-06-02 23:01:04)
  • キャラリストから作品背景・キャラ背景ページ作って飛べるようにしてみた。
    好評なら編集、不評なら削除してくれ。
    とりあえずストリートファイターのとこ作って
    NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/&br()にあったリュウのコメントを入れてみた。 -- 名無しさん (2005-06-03 08:22:51)
  • おお。
    サンクスです。 -- 名無しさん (2005-06-03 15:25:13)
  • 新しい技表のテンプレ微妙に主人公のやつと違くないか? -- 名無しさん (2005-06-03 20:07:44)
  • 見てるかどうかわからないけど、テンプレ外れのページをテンプレに合わせて編集しなおしている方へ。
    テンプレどおりに整形してくださるのはありがたいのですが、既に書かれたデータがテンプレと違う形式だからといって消してしまうのはやめてもらえませんか。
    コメントアウト(半角で//を行頭に入れる)してあれば気づいた時に直しますので。 -- 名無しさん (2005-06-03 21:43:54)
  • ロックマンDASHのキャラ紹介ページ作ってください。
    調べたりして知ってる事と併せて書きます。
    編集はできるけど新しいページの作り方がわからないので(汗 -- 名無しさん (2005-06-03 22:42:42)
  • 主人公のところにおいておいたテンプレが消されてるんだけど、どうしたん?
    しかもお勧めコンボのところに書いてある奴ってテンプレに書いてあった例題だろ? -- 名無しさん (2005-06-03 23:39:52)
  • chr00ってテンプレページがあったと思ったが、あれとは別のテンプレなのか。
    一応バックアップから探せるが、現場に「テンプレ」ともなんとも注意書きが着いてなかったし、知らずに消してしまったんではなかろうか? -- 名無しさん (2005-06-03 23:46:48)
  • ↑下まで見てなかった・・・ゴミン
    しかし、主人公のお勧めコンボ、あれテンプレの例だから消しといた方がいいな -- 名無しさん (2005-06-03 23:52:10)
  • ゼノサーガに一応ゾハルの説明も入れておいた。
    ゾハル格納庫の戦闘があったので一応ね。

    DINO CRISIS
    ジャス学、
    ロックマンDASH
    ゼノサーガEp1
    更新。
    誤りがあれば修正お願いますm(__)m -- 名無しさん (2005-06-04 00:11:08)
  • スト2シリーズの紹介文に、「某ウメの大逆転・外人大喜び動画」なんて
    文章はいらない。 -- 名無しさん (2005-06-04 01:13:41)
  • ロックマンDASH修正ありがとー。
    よりわかりやすくなったよ。 -- 名無しさん (2005-06-04 08:52:50)
  • コメントページの表示ログを15件に変更、及び過去ログを別ページに保存するように設定しました。
    このゴタゴタで「表示ログを短く出来ませんか?」的な書き込みを消してしまったかも知れません。
    該当する方、申し訳無いです。 -- (◆TahhefbabA) 2005-06-04 23:12:33
  • 誰だMOMOをロリだけにしたのは。
    それなら一言追加すればいいだろうに。
    せっかく更新したのにさー。 -- (名無しさん) 2005-06-06 00:20:13
  • ↑「差分」とか「バックアップ」から探せるよ。
    とりあえず該当部分は戻しておいた。 -- (名無しさん) 2005-06-06 01:35:24
  • とりあえず撤退条件が何よりも知りたいって奴多いと思うんで、
    断片的な情報でもいいんで気づいた人更新の協力求む。
    俺もマメに更新してるんだけど、限界があるし。
    某雑誌の撤退情報は嘘が多いし… -- (名無しさん) 2005-06-06 06:24:49
  • http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/j2ch.cgi?bbs=gameover&num=1117775377&sub=0&br()このスレにある各ユニットステータス比較表を載せようと思うんだが、
    どういう風にすればいいかな?
    アドバイスお願いします。 -- (名無しさん) 2005-06-06 20:53:09
  • ↑シンプルですが練習ページにUPしてみました。ただ右側の空白が気になる… -- (名無しさん) 2005-06-07 00:53:18
  • 17話の攻略ヒントを書いた者ですが、上記の情報に従い修正しておきました。
    どなたか詳細な条件知ってる方は更なる修正をお願いします。 -- (名無しさん) 2005-06-08 18:52:47
  • 失礼、上の上記というのはトップのほうに寄せられていた情報の事です。 -- (名無しさん) 2005-06-08 18:54:40
  • 1話のジョーカー、コスモスLV5スキル無しで倒せた -- (名無しさん) 2005-06-10 15:44:02
  • 鬼門封じ
    「鬼門」とは東北の方角(艮)のことで、
    陰陽道では鬼が出入りする不吉な方角として万事に忌み嫌われていました。
    この方角に鬼門除けといわれる神仏を祀ったり桃の木を植えたりして
    鬼が家の中へ出入りしないようにします。
    京都御所も鬼門にあたる角の部分は凹んでおり鬼門封じと言われています。
    家の鬼門にあたる方角に対してはトイレや風呂、
    玄関といったものを作ることを忌み嫌う風習が残っています。
    鬼門の反対である南西(坤)の方角を「裏鬼門」と呼びます。
    この方角も忌み嫌われていますが鬼門ほどではありません。

    ナムカプ的には、都合の悪いものを時の狭間に追いやる事程度に考えていいかと
    で、時の鍵を使用する変わりに自分の肉体を媒介にして時の狭間を開くから
    術者は命を失うと
    シャオムウが結果的に親父を殺した理由は判らんが -- (名無しさん) 2005-06-11 23:44:26
  • 妖狐
    善悪を問わず、神格化した霊狐(狐の精霊)のことを、妖狐と呼びます。

    そもそも妖狐とは、中国にある道教の教科書に相当する書物『道家書 抱朴子(ほうぼくし)』に記述があります。(この書物は、主に不老や長生の術を説明しているという)

    =道家書「抱朴子(ほうぼくし)」一節=
    「狐狸(こり)、齢(よわい)300年を経(ふ)るに、妖狐(ようこ)と化し“人化の術”を会得する。その術法とは、人ドクロを頭に置き、北斗七星を礼拝するものなり」

    つまり、狐(ただしここでは狐と狸が合体した様なもの)は300年以上生きると妖狐となって妖力を会得します。その妖力を使い、人に化ける事ができるという事です。
    -- (名無しさん) 2005-06-11 23:45:00
  • 台詞集の有栖零児&小牟のとこに「これでメシを食ってるんだ、負けはしない」(みたいなの)
    が無いんですがどうでしょう。あったらすいません -- (おらんげ) 2005-06-14 19:07:24
  • 攻略ページに時々「初心者向け」って項目があるが、どんな人を指して「初心者」と言ってるんだろう?シミュレーションゲーム初心者? -- (名無しさん) 2005-06-16 03:25:44
  • 俺もよくわからん。「自信がない人」とかならまだわかるが。

    あと攻略記事でwとか使うのが不適当だと思うのは俺だけ?
    攻略は客観に徹しろと言うわけではないが、
    この場合主観である感情を表現することに意味を感じない。
    編集していいんなら該当箇所を消したいんだが>24話該当箇所を書いた人 -- (名無しさん) 2005-06-16 05:37:05
  • すまない。wは無意味についてたみたいなので該当文章を修正しました。
    >24話該当箇所を追記した&29話の戦術を追記した人
    -- (↑) 2005-06-16 14:13:10
  • 攻略関連のノーダメージって何?必要なのアレ。 -- (名無しさん) 2005-06-18 11:48:31
  • ここはBBSの代わりということになってるけど、実質完全にBBSだから
    リンク名も「コメント」じゃなくて「BBS」にしたらどうだろうか。その方が
    初めて来た人にもわかりやすいと思う。実際俺はここがBBSだとは開いてみるまで
    わからなかった。 -- (名無しさん) 2005-06-18 12:21:16
  • (>>12:21:16) ページ表題と左枠リストの項目名、修正しておきました。
    (>>11:48:31) ありか無しかで問われるのならば「あり」だと思います。 -- (◆TahhefbabA) 2005-06-18 12:34:09
  • BBSについて書きこんだ者です。対応早くてビビりましたw
    ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2005-06-18 12:34:50
  • ストーリーのセリフイベントの発生条件の項目が、
    テンプレでは
    //-セリフイベント(左から敵名称、:、味方名称の順)
    //|VS|CENTER::||
    なのですが、
    /-会話発生条件
    となっていたり、その下がインデントされていたりします。

    個人的には
    /●会話イベント発生カード
    /・会話に絡むユニット名
    /|CENTER:見方ユニット| |CENTER:VS| |CENTER:敵ユニット|
    とすると見やすく、分かりやすいかと思います。

    また戦闘突入前の敵味方の掛け合いは、攻撃戦、防御戦問わずに特定カードの
    初めての接触時に発生し、その特定カードも一通りとは限らず、
    例えば第11話なら
    *1
    and
    *2
    →(リュウ、義経、弁慶の三人が絡む会話が発生)

    となるようです。条件はちょっと複雑ですが表記は簡潔に
    ●会話イベント発生カード
    ・リュウ、義経、弁慶
    |CENTER:リュウ| |CENTER:VS| |CENTER:義経、弁慶|
    ・風間仁、義経、弁慶
    |CENTER:風間仁| |CENTER:VS| |CENTER:義経、弁慶|
    ・さくら&かりん、義経、弁慶
    |CENTER:さくら&かりん| |CENTER:VS| |CENTER:義経、弁慶|
    とするといいんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか。 -- (名無しさん) 2005-06-21 11:57:12
  • シルフィーが以前は14HITでBR+1だったのが
    Lv40現在、アイテムタイプになっていて21HIT出さないと
    BR+1になってくれません。
    既出? -- (ラスク) 2005-06-23 07:30:52
  • ↑盗賊の篭手とか装備してアイテムタイプになってるんじゃないかと。 -- (名無しさん) 2005-06-23 21:46:42
  • バッテンオハラのスチャラカ空中戦は漫画・アニメじゃなくて
    ゲームだろと。 -- (名無しさん) 2005-06-24 00:31:01
  • ↑修正しました
    と言うか誤認部分があったらその都度報告してくれると嬉しいかも -- (名無しさん) 2005-06-24 11:24:34
  • どうしたら簡単にアイテムが取れるですか -- (勇希) 2005-06-24 15:35:00
  • あと,レベルの簡単に上げる方法教えて下さい -- (勇希) 2005-06-24 15:40:29
  • それから,どのキャラが一番コンボがしやすいんですか -- (勇希) 2005-06-24 15:44:59
  • 一番お金が稼げるのは何話ですか -- (勇希) 2005-06-24 15:50:45
  • ↑カワイソナコキタス -- (´・ω・) 2005-06-24 15:56:37
  • 1) アイテムタイプ・アイテム強化タイプなら5~7HITでアイテムゲット可能。
    それ以外のタイプのキャラは盗賊の籠手・マジックポーチを装備した上で5~7HIT。
    2) 敵に与えるダメージ量を少なくしつつ、コンボボーナスを多く取得する。
    ブランチアップしたらエリアルコンボを切って、コンボカウントをわざと切ると良い。
    単純に、戦闘1回でのレベルアップ数を多くしたいのであれば、低レベルキャラで高レベルの敵を倒す。
    レベル差が多ければ多いほど取得経験値が増える=レベルアップが早い、となる・・・はず。
    3) 序盤はKOS-MOS一択。F・G-SHOT撒き散らしておけば楽に繋がるでしょ。
    中盤~後半は凱&翔(と言うか翔)のスモークボム強。
    4) そもそも金はあまり必要ない。欲しければ適当なステージで探索したアイテムを売って金を稼ぐと良いかと。

    つーか自分で調べろ。 -- (名無しさん(´・ω・)カワイソス) 2005-06-24 20:10:23
  • 「体力:中傷時」、「:瀕死時」を書いてる者です。自分はキャラの体力が黄色~橙を「中傷」、赤色~を「瀕死」としています。間違いがあったら直して戴けると嬉しいです(´・ω・`) -- (名無しさん) 2005-06-24 22:18:34
  • よいのでないかと(´・ω・)オモイマス -- (名無しさん) 2005-06-25 01:09:59
  • 名無しさんは,どんなキャラが好きですが. -- (勇希) 2005-06-25 09:33:08
  • あと,調べくれてあざ-す -- (勇希) 2005-06-25 09:37:47
  • それから,敵の中で一番好きなキャラは,何んですか -- (勇希) 2005-06-25 09:41:30
  • 朝なんで眠い,どうしよう -- (勇希) 2005-06-25 09:49:44
  • 聞きたいですけど,女キャラで好きなのは,何んですか[敵キャラも含む] -- (勇希) 2005-06-25 09:57:41
  • 失礼ですけど,歳はいくつですか,僕は14歳です
    -- (勇希) 2005-06-25 10:03:28
  • 風間仁は,強いてゆんじゃな-い, -- (勇希) 2005-06-25 10:17:08
  • 何かあったらじょうほうください -- (勇希) 2005-06-25 10:23:46
  • 最後にゆわせてもらう,自分で調べろってゆうな- -- (勇希) 2005-06-25 10:26:42
  • ここはガキの遊び場じゃねぇ。けぇんな。 -- (名無しの凡戦士1P) 2005-06-25 12:38:44
  • すいません -- (勇希) 2005-06-25 13:48:44
  • 色んながしりたくて,投稿してるんで -- (勇希) 2005-06-25 13:53:24
  • 本当にすいませんでした -- (勇希) 2005-06-25 13:54:30
  • 何ども失礼ですけど,名無しさんは,女キャラの中でだれが好きですか -- (勇希) 2005-06-25 13:58:54
  • ネットになると皆性格変わるやな- -- (勇希) 2005-06-25 14:07:29
  • 昨日あるキャラ99コンボ出ました
    -- (勇希) 2005-06-25 14:14:40
  • 昨日あるキャラ99コンボ出ました
    -- (勇希) 2005-06-25 14:14:41
  • 昨日あるキャラ99コンボ出ました
    -- (勇希) 2005-06-25 14:14:41
  • まちがて3ついれちゃいましたすいません -- (勇希) 2005-06-25 14:18:07
  • 名無しさん,じょうほうありがとうございます -- (勇希) 2005-06-25 14:20:00
  • あ-暑い -- (勇希) 2005-06-25 14:23:09
  • 自分の家のパソコンじゃ無い -- (勇希) 2005-06-25 14:25:01
  • としょのパソコンでやってます
    -- (勇希) 2005-06-25 14:26:22
  • ぎゃーーーーーーーーーーーー -- (勇希) 2005-06-25 14:27:34
  • 自分の好きなキャラは,...言えないです -- (勇希) 2005-06-25 14:34:39
  • ナムXカプの続編が出るとしたら,どうゆうキャラが出てきてほしいですか -- (風間) 2005-06-25 14:44:43
  • 早く帰ってゲ-ムやろっと -- (勇希) 2005-06-25 14:46:44
  • >>勇希
    一つだけ言っておくと(名無しさん)は匿名で書き込んでいる複数の人たちで、一人じゃないよ。
    それと、ここはグダグダとチャットする場所じゃないから、雑談したいなら
    メニューの・スレ情報って所にほかの掲示板へのリンクがあるからそこに行ってね。 -- (名無しさん) 2005-06-25 19:18:25
  • すいません -- (勇希) 2005-06-26 11:40:02
  • コンボ数によって経験値変わるってけっこう新しめですよね -- (勇希) 2005-06-26 11:46:39
  • 終盤のじょうほうできたら,教えてください[調べたけど,出てこなたった]
    -- (勇希) 2005-06-26 11:57:24
  • そんなに悪口ゆわないでください,友達いないので -- (勇希) 2005-06-26 12:07:17
  • なんか,面白いじょうほうありませんか -- (勇希) 2005-06-26 12:11:26
  • 皆さん本当に,すいませんでした -- (勇希) 2005-06-26 12:14:28
  • 先っきのことで -- (勇希) 2005-06-26 12:15:15
  • 千葉県は,31度で熱いけど,ゲ-ムクリアしなきゃ -- (勇希) 2005-06-26 12:22:32
  • 明日送れないので,なんか良いしょうほうはいったら教えてください[火曜日に見にきます] -- (勇希) 2005-06-26 12:27:16
  • 言葉通じてないね。
    君が友達がいないって言うのは、ここでの振舞いを見るだけで分るよ。
    でも君が友達いないことに同情できないし、もちろん君と友達になりたいと思わない。

    ここは一問一答で攻略情報を教えてあげる場所じゃないし、
    ましてや“歳はいくつだ”とか“今日は暑かった”だとかいう場所でもないわけ。
    というか、ゲーム攻略情報サイトのBBSで自分の個人情報(というと大袈裟だが)
    を晒すなんて頭悪すぎる。脳みそメロンパン入れになっているんじゃないかと。

    あんまりいろいろ書いても、3行以上だとスルーされるかもな… -- (名無しさん) 2005-06-26 17:59:11
  • ブランチの項目上手く編集できないんで
    ノーマルタイプの項目にジューダス追加して貰えると幸い
    俺素人杉orz -- (名無しさん) 2005-07-01 02:49:04
  • 攻略本発売されたな。精度が高いのかは分からないが、このサイトも潮時かもね。台詞集は載ってないと思うから収集の価値はありそう。 -- (名無しさん) 2005-07-05 00:05:57
  • まだだ!まだ終わらんよ! -- (名無しさん) 2005-07-06 07:36:43
  • >エンターブレインの公式ガイドブック
    「ワギャコプター:射程+1、IGボーナスUP効果」とか
    誤植&データのミスがちょこちょこあったり
    コンボ構成やマップごとの戦略も薄かったりで使い勝手は微妙
    正直攻略に関してはここの方が参考になってる
    データでも装備品・消耗品の出典情報も攻略本にはなかったし

    「OPムービーの絵コンテ」も一応収録してるが
    表紙カバーを外した部分に掲載してるせいで細かくて見辛い
    絵コンテ目的ならソフトと同時発売してたカプコン出版本の方をオススメ -- (長々とスマソ) 2005-07-09 01:00:56
  • すごすきです
    -- (名無しさん) 2005-07-20 15:24:33
  • 中盤あたりを中心に(店の品揃え含めて)こっそり更新していきます。よろしく~ -- (´・ω・`) 2005-08-07 13:33:40
  • 以前から告知していました通り、以下のページの書き込み権限を変更いたしました。
    今後編集を希望される方は、このBBSあるいはトップのBBSにその旨書き込んで下さいませ。

    ・作品概要
    st.fighter / finalfight / valkirie / xenosaga / soulcalibur
    todestiny / druaga / digdug / rockmandash / baladuke
    burningforce / genpei / youkai / dinocrisis / gunsurvivor
    wondermomo / berabowman / kingofironfist / klonoa / lostworld
    darkstalker / captaincommando / makaimura / strider / justice
    namcoxcapcom / souledge

    ・その他
    dajare / index/コメントログ -- (◆TahhefbabA) 2005-08-07 17:43:46
  • ダジャレの最後のアンキモ3連発はファミコン美味しんぼの
    「>じゅもん」→「アンキモ、アンキモ、アンキモ!」のネタでせうか? -- (名無しさん) 2005-10-05 15:04:18
  • 23話で三島平八を操作できずにゲームオーバーになってしまいます…
    何かいい方法はないでしょうか? -- (まな) 2006-10-31 23:14:26
  • 改めて見たらエンブレ攻略本誤植ばっかりだね、24話の黒ワル撤退時期とか。
    その辺見てみるのも面白いかもなぁ -- (名無しさん) 2006-11-06 20:15:15
  • まだ更新し続けてくれてるとは、相当やりこんでるな。 -- (名無しさん) 2006-11-12 21:21:32
  • トロコブでコブン・昼食配達をやったときの台詞
    トロン「行ってきなさい!」「恩を売るのよ!」コブン「お待たせですぅ~」 -- (名無しさん) 2006-11-13 10:35:53
  • プロローグ1の渋谷交差点ステージ、ビル壁面の巨大スクリーンをよく見ると… -- (名無しさん) 2007-01-24 00:19:34
  • 時間がかかりすぎるのが難点・・・
    戦闘シーンをカットしたいかも。 -- (なおき) 2008-08-04 17:42:00
  • 2週目クリアには特典は特にない・・・のかな? -- (名無しさん) 2008-12-26 06:02:16
  • PARで経験値倍率いじって全員初戦闘後からレベル99にしたけど、
    リュウも含めて誰もレベルは変動しなかった。
    再登場や再加入時のレベルを超えたら、それ以下にはならないんじゃないか? -- (名無しさん) 2009-01-24 12:35:35
  • 一部記事が削除されてるね 履歴で見れるけど
    どうなんだろう -- (名無しさん) 2009-02-24 01:14:03
  • ↑◆TahhefbabAさん、今ご覧になってるか解りませんが、ストーリーの編集をしたいので書き込み出来るようにお願い致します。 -- *3 2010-05-26 16:37:49
  • DASHんとこのジュノの解説
    二等粛正官× 三等司政官○
    ほんとは司政官も字幕ではシセイ官だったけどな -- (名無しさん) 2010-07-22 03:54:47
  • 表記ミス、撤退条件の曖昧さを改善、敵ステータス及びフローチャート追加しました -- (名無しさん) 2010-09-21 10:16:42
  • 味方ユニットリストの統一化、表記ミス修正しました -- (名無しさん) 2011-05-07 22:40:48
  • スモークボムがクリティカルするとヒット数が減るのは何故?
    -- (名無しさん) 2012-03-28 16:47:58
  • ↑スモークボムの打点が若干高い位置にあるから被弾判定が薄い敵に
    クリティカル狙うとヒット数が激減するので無理して狙わなくて良い
    多段ヒット技だからクリティカルの恩恵受けにくいし -- (名無しさん) 2012-04-08 00:15:15
ウィキ募集バナー
注釈

*1 リュウが義経or弁慶に攻撃を仕掛ける)or(義経or弁慶がリュウに攻撃を仕掛ける

*2 リュウは義経、弁慶のどちらにも攻撃をしたことがない)and(義経も弁慶もどちらもリュウを攻撃したことが無い

*3 名無しさん