atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
nanikaworld @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
nanikaworld @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
nanikaworld @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • nanikaworld @ ウィキ
  • せんだい・みやぎNPOセンター

nanikaworld @ ウィキ

せんだい・みやぎNPOセンター

最終更新:2023年02月26日 19:34

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
NPO法人

結成 1997年11月1日
法人化 1999年2月20日


設立当初の役員
役職 氏名
代表理事 大滝精一
代表理事 横須賀和江
代表理事・常務理事 加藤哲夫
常務理事 紅邑(佐藤)晶子
理事 石田春子
理事 川村志厚
理事 木村正樹
理事 黒澤学
理事 新川達郎
理事 兵藤博行
理事 八木充幸
理事 山田晴義
監事 小島妙子
監事 長谷川公一

設立の経緯
特定非営利活動法人「せんだい・みやぎNPOセンター」は、1997年11月に民設民営の市民活動支援組織として任意団体で設立され、1999年7月に法人化された組織です。

当センターの設立にあたっては、県内で行なわれていた市民による市民活動支援のいくつかの動きが背景にありました。

1つは、1994年4月より活動をスタートした「仙台NPO研究会」です。この団体は、まちづくりに関係する企業コンサルタント、大学教授、行政職員、市民活動団体のメンバーなどが参加して、NPOとまちづくりの関係、NPOとはどういうものなのかなといった議論を重ね、その後、行政にとっての NPOの意義などを自治体に向けて政策提言するといった活動を行なっていました。

「市民活動地域支援システム研究会・仙台委員会」は、1995年に発足した同研究会(事務局・大阪)の地域委員会として、宮城県内における市民活動を支援するシステムについての調査・研究を行うために設立されました。その結果は、「みやぎの市民活動をつなぐダイレクトリー(名鑑)・1997年版」「日本の市民活動とサポートセンター」となり、その後、県内のNPO支援の現状を把握し検討する上での情報資源となりました。

また、1996年4月には、分野の異なる市民活動団体のメンバーが集まり、共同で市民活動における問題解決のためのワークショップを開催、同年10月からは市民活動団体の交流広場「センダードサロン」を毎月開催するといった市民グループの動きが誕生しました。

さらに、同年12月「みやぎ・市民・ボランティア活動情報誌」を発行する市民グループが発足、1997年6月からは宮城県内の市民活動の紹介やイベント情報を提供する「杜の伝言板ゆるる」となって活動を展開しました。

このようないくつかの市民活動を支援する動きが同時進行で行なわれる中で、宮城県内における市民活動支援の必要性を実感したそれぞれの活動参加者が集まり、市民活動支援をメインに活動する組織を立ち上げることを検討しました。そこで、1997年7月に「NPO緊急フォーラムin 東北」を開催、多くの賛同を得ることとなり、その後設立準備委員会を経て、11月に任意団体として「せんだい・みやぎNPOセンター」を設立しました。

設立後は、NPO法成立に向けて、また市民活動促進条例に向けて国や県、仙台市などに政策提言を行なったり、市民活動団体向けのマネジメント講座やフォーラムを開催したりしました。また、NPO活動に関する情報発信や相談業務を行い、自治体や財団からの調査・研究事業も精力的に受託し展開しました。NPO法人化するにあたっては、組織内で法人化に向けて準備を重ね、会員の理解を図り、定款づくりにも組織の独自性を生かすよう努め、1999年2月に法人設立総会を開催し、法人化を決定しました。

以上、せんだい・みやぎNPOセンターは、いくつかの組織の活動がベースにあって設立された組織です。仙台NPO研究会発足から数えると、およそ 3年半で任意団体として設立し、その後、1年半で法人となったわけです。法人化の年1999年には、6月に仙台市の市民活動支援施設「仙台市市民活動サポートセンター」の管理・運営を委託され、9月には「NPOフォーラム’99東北会議」という全国規模のフォーラム開催地事務局として活動しました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「せんだい・みやぎNPOセンター」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
nanikaworld @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 立岡学
  2. 全国地域生活定着支援センター協議会
もっと見る
最近更新されたページ
  • 952日前

    難民支援協会
  • 952日前

    自立生活サポートセンター・もやい
  • 952日前

    団体リスト
  • 952日前

    白石孝
  • 952日前

    官製ワーキングプア研究会
  • 952日前

    時代へのカウンターと陽気な夢 労働運動の昨日、今日、明日
  • 952日前

    人物リスト
  • 952日前

    宮城県福祉事業団
  • 952日前

    宮城県社会福祉協議会
  • 953日前

    くらし応援ネットワーク
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 立岡学
  2. 全国地域生活定着支援センター協議会
もっと見る
最近更新されたページ
  • 952日前

    難民支援協会
  • 952日前

    自立生活サポートセンター・もやい
  • 952日前

    団体リスト
  • 952日前

    白石孝
  • 952日前

    官製ワーキングプア研究会
  • 952日前

    時代へのカウンターと陽気な夢 労働運動の昨日、今日、明日
  • 952日前

    人物リスト
  • 952日前

    宮城県福祉事業団
  • 952日前

    宮城県社会福祉協議会
  • 953日前

    くらし応援ネットワーク
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Shoboid RPまとめwiki
  2. テイルズオブ用語辞典
  3. トリコ総合データベース
  4. 固めまとめWiki
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. グランツーリスモWiki
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  6. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.