PS3サブアカウントの作成方法
☆イ.XMBユーザーメニューから「新しいユーザーの作成」を選択


☆ロ.好きなユーザー名(手持ちのPS3でのみ表示される名前、そのPSでしか見れないから「弟君」「兄さん」などでもおk! 壁紙繋がりだけど・・・わかる・・?w)


☆ハ.ロで作成したユーザー(例ではBakeryS)でログイン


☆ニ.Playstation networkにサインアップを選択


注)この先、情報入力画面等のサルでもわかるページのいくつかを飛ばしてます
☆ホ.新規にアカウントを制作するので「はい」を選択(「いいえ」はアカウント譲渡に使用?なので選ばないでネ)


☆ヘ.サブアカウントを作成(マスターアカウント作成だとアイテム引き継ぎが出来ないゲームもあるかも?)


☆ト.マスターアカウントのIDとパスワードを入力


☆チ.どのアカウントのサブアカウントであるかの確認~情報入力~作成完了まで






☆リ.サブアカウントの制限を設定。
デフォルトではチャットが禁止されてます、これを許可にしておかないとチャットはもちろん、ゲーム内での文字入力も出来ない事があります。
利用金額の設定はお好みでw 何か買うときはマスターアカウントだと思うので0円設定でも問題ないかと

デフォルトではチャットが禁止されてます、これを許可にしておかないとチャットはもちろん、ゲーム内での文字入力も出来ない事があります。
利用金額の設定はお好みでw 何か買うときはマスターアカウントだと思うので0円設定でも問題ないかと

これでアカウントの作成は終わりです。が・・・・・・・
みんGOLしか知らないのでみんGOLの場合ですが、データをコピーしないとチャレンジモードを1からやり直しとなります。
マスターアカウントのデータをコピーするか、ネットに流れてるセーブデータをコピーしておくことをオススメ
コピーしたデータでゲーム開始するとグレードリセットしますという趣旨のメッセージとともに名前が白になりますw
みんGOLしか知らないのでみんGOLの場合ですが、データをコピーしないとチャレンジモードを1からやり直しとなります。
マスターアカウントのデータをコピーするか、ネットに流れてるセーブデータをコピーしておくことをオススメ
コピーしたデータでゲーム開始するとグレードリセットしますという趣旨のメッセージとともに名前が白になりますw