近接武器一覧

近接に分類されているウェポンをまとめています。
この頁では簡易的に、一部パラメータだけまとめています。
ここで載せている一部パラメータはゲーム内の1頁目のパラメータです。
(△ボタンで切り替えられる項目の1頁目と言う意味です)
各パーツの詳細頁も作る予定。
種類
ブレード レーザーブレード
太刀 ランス
メイス ナイフ
ツーハンドブレード ナックル
武器種内の項目ごとに比較をして
最も良い数値のものを最も良くない数値のものをで表現する予定です。
ここで書いている良い・良くないは「ゲーム内で比較を見た時」を基準としています。
※パーツの並び順はゲーム内ソートの「昇順+種類順」です。
※番号は便宜上のもので、ゲーム内で表記されているものではありません。

ブレード

汎用性の高い近接武器。3連撃が可能。
クリティカル距離が広く距離を選ばない。
ID順 型番
名称
合計
ダメージ値
基本
ダメージ値
属性
ダメージ値
(物理)
怯み値 前進距離 入手方法
1 UW-BL03
レヴェンディス
285 90 195 35 12 ・ショップ(6,900c)
2 UW-BL04
ジコクテン
645 230 415 79 15
3 UW-BL18
オートクレール
663 483 180 119 12.5 ・ショップ(15,600c)
(ラインナップ追加1)
4 UW-BL06
オートクレールⅡ
1,220 410 810 203 10 ・ショップ(29,800c)
(Chapter:24で追加)
5 UW-X-BL00
アンファングエルガー
1,085 350 735 148 18
6 アブソリュートゼロ
7 グランシャリオ
8 ノーブルプライド 1,600 550 1,050 35 15
ストライダーX 780 250 530 35 12 アニマートから回収
(該当オーダー失敗時

レーザーブレード

汎用性の高いレーザー属性の近接武器。3連撃が可能。
クリティカル距離が広く距離を選ばない。
ID順 型番
名称
合計
ダメージ値
基本
ダメージ値
属性
ダメージ値
(レーザー)
怯み値 前進距離 入手方法
1 UW-EB06
ジークシュベルト
570 200 370 53 12 ・ショップ(8,700c)
(チャプター9で追加)
2 UW-EB02
ジークグランツ
・DLC
・性能はジークシュベルトと同じ
(評価Cの基準値)
3 UW-EB02
リディル
650 260 390 79 16
4 UW-EB12
グラム
5 UW-EB04
タモンテン
725 200 525 79 12 ・ショップ(15,400c)
(ラインナップ追加1)
6 UW-EB18
ブルートガング
880 100 780 119 12
7 UW-EB05
ヴァーミリオンナイト
1,155 310 845 267 12 ・ショップ(29,100c)
(Chapter:24で追加)
8 UW-EB03
バタフライグロウ
1,172 395 777 178 12 ・ショップ(30,400c)
(Chapter:24で追加)
9 UW-EB22
バルターエッジ
1,275 80 1,195 178 12 ・ショップ(30,400c)
(Chapter:24で追加)
10 クラウソラス

太刀

隙の少ない近接武器。5連撃が可能。
クリティカル時の威力倍率が高い。
ID順 型番
名称
合計
ダメージ値
基本
ダメージ値
属性
ダメージ値
(物理)
怯み値 前進距離 入手方法
1 UW-S01
シデン
255 55 200 14 16 ・ショップ(6,300c)
2 UW-S03
ヤタガラス
330 70 260 32 20
3 UW-S05
シチシトウ
410 80 330 52 13 ・ショップ(15,700c)
(ラインナップ追加1)
4 UW-S23
チドリ
620 120 500 71 16 ・ショップ(29,500c)
(Chapter:24で追加)
5 UW-S80
フツノミタマ
675 75 600 71 16
6 UW-S09
アメノムラクモ
600 90 510 71 19
7 UW-S22N
ソウリュウ

ランス

隙の少ない近接武器。5連撃が可能。
ガード貫通を発生させられる。
ID順 型番
名称
合計
ダメージ値
基本
ダメージ値
属性
ダメージ値
(物理)
怯み値 前進距離 入手方法
1 UW-LN01
ヴァルキリーウィル
374 150 224 35 14 ・ショップ(9,700c)
(チャプター9で追加)
2 UW-LN02
クリスタルピアス
593 243 350 52 14
3 UW-LN03
アメノヌボコ
935 285 650 117 10 ・ショップ(30,500c)
(Chapter:24で追加)
4 UW-LN04
ゾウチョウテン
821 311 510 117 18
UW-LN51
グレートホーン
クリムゾンホーン グラオザームRT:Ω
(開発データドロップ)

メイス

敵を吹き飛ばせる近接武器。
連撃ができないが一撃の威力が非常に大きい。
ID順 型番
名称
合計
ダメージ値
基本
ダメージ値
属性
ダメージ値
(物理)
怯み値 前進距離 入手方法
1 UW-MC02
レイジロア
1,000 900 100 120 11 ・ショップ(9,700c)
(チャプター9で追加)
2 UW-MC01
イニティウム
1,480 1,280 200 270 11
3 UW-MC03
マインドクラッシャ-
2,130 1,800 330 695 16 ・ショップ(30,900c)
(Chapter:24で追加)
4
5

ナイフ

携行性が高く鹵獲を発生させやすい近接武器。3連撃が可能。
非情に高い弱点特攻力を持つ。
ID順 型番
名称
合計
ダメージ値
基本
ダメージ値
属性
ダメージ値
(物理)
怯み値 前進距離 入手方法
1 UW-KN01
ラプターファング
163 89 74 15 6 ・ショップ(9,700c)
(チャプター9で追加)
2 UW-KN09
ソングバード
233 215 18 61 5 ・ショップ(17,600c)
(ラインナップ追加1)
3 UW-KN12
カルンウェナン

ツーハンドブレード

大型の近接武器。連撃をいつまでも繰り返す事ができる。
近接武器の中では広い攻撃範囲と高い威力を併せ持つ。
ID順 型番
名称
合計
ダメージ値
基本
ダメージ値
属性
ダメージ値
怯み値 前進距離 入手方法
1 UW-TB01
サンドバイパー
700 250 450
(物理)
90 12 ・ショップ(8,900c)
(チャプター9で追加)
2 UW-TB02
ナイトサンクチュアリ
975 315 660
(物理)
203 16
3 UW-TB03
サザンクロス
1,470 520 950
(物理)
410 12 ・ショップ(30,400c)
(Chapter:24で追加)
4 UW-TB04
デモリッシュエッジ
5
6
7
8 UW-TB83
メメントモリ

ナックル

高威力なチャージ攻撃が可能な近接武器。
フルチャージ攻撃に弾薬を必要とする。
左右の腕に装備する事で交互に連撃が可能。
ID順 型番
名称
合計
ダメージ値
基本
ダメージ値
属性
ダメージ値
怯み値 前進距離 入手方法
1 UW-MC02
トップランク
610 410 200
(物理)
90 15
2 UW-NC02
コウモクテン
1,029 741 288
(物理)
305 15
3 UW-NC19
ヤールングレイプル
(レーザー)
4
最終更新:2025年09月27日 07:12