atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
N.B.SQUAD @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
N.B.SQUAD @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
N.B.SQUAD @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • N.B.SQUAD @ ウィキ
  • 中級者講座

N.B.SQUAD @ ウィキ

中級者講座

最終更新:2023年10月15日 01:17

nbsquad

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

 高難易度の譜面をしばくためのテクニックを書き残します。プラレ~虹レ中位向け

もくじ
  • 指押し
  • スライド読み替え
  • 分業
  • スライド終点エアーの仕様

指押し

 鍵盤配置の基礎中の基礎。ボルテ、弐寺など多くの音ゲーにも応用が利く。

手順


引用:Energy booster ~上海紅茶館

①右手側の指1
②右手側の指2
③左手側の指1
④左手側の指2
を順番に叩く。
 使う指は上記の手順をこなせるのであれば何でも良い。
 オススメは、薬指+人差し指と中指+人差し指。親指~薬指の中から2種類選んで組み合わせるとよい。
 ※①④には中、薬指、②③には親、人差し、中指を当てる

注意点

  • 使う指を決めたら、意識せずとも勝手に動かせるようになるまで(慣れるまで)固定
  • 慣れたら他の指の組み合わせにも挑戦してみる
  • 指を曲げて押す

練習方法

 家などAC以外の環境でやれる方法なので、暇なときにやってみると良い
  • 片手トリル
 上記手順の①②または③④間で躓くのを防ぐ/矯正するための練習。脳内メトロノームを駆使してやってみるとよい

  • 動画シミュレート
 譜面確認動画を見ながら実際に手を動かす。Stella=stella(紫)の後半が特にオススメ。

練習曲

  • Tiamat:f minor赤
 基礎的な3、4連階段や応用の1つ「くの字配置」の練習
  • Stella=stella
 階段配置、小粒階段、切り返し24分などの練習
  • STAGER
 片手トリルが混ざった鍵盤の練習
  • End time赤
 鍵盤配置の応用
  • Guilty
 前半の8分配置で指押しの慣らし、後半で5鍵含む階段。5鍵は基本的に利き手の親指を挟むとよい


スライド・エアー読み換え

 スライド、エアーなどは途中で反応させている腕を替えることができる
→やや忙しい配置を楽に取れるようになる


↑のような運指でなく


↑こう

分業


害虫は、分業というテクニックを使うと楽になる譜面の代表である(31秒~参照)

スライド終点エアーの仕様

https://youtube.com/clip/UgkxTC5qGXG2oibYBlNxs65444VYmxqEovbD?si=ixxfnzUpciSRuVn1

  • スライドやホールドの終点にエアーが付いているものは、終点にエアー以外の判定が無い。
上URLのエンドマークの例だと始点タップを右手で、左手でエアーを分業して取っている
  • 体感だとエアーまで8分音符くらいの間で判定が消えている(エンドマークの画像だと、エアー手前の暗くなってる部分かも)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「中級者講座」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • Screenshot_20211130-162051_Chrome.jpg
  • Screenshot_20231015_010332.jpg
  • Screenshot_20231015_010408.jpg
  • Screenshot_20231015_011138.jpg
N.B.SQUAD @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 過去のイベントなど
  • N.B.SQUAD議事録


開催中イベント





リンク

  • Twitter




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. レート上げ講座
  2. 音ゲーの準備物について
  3. Aragami
  4. We Gonna Journey
  5. Advent Calendar
  6. 部内IR
もっと見る
最近更新されたページ
  • 376日前

    Rotaenoイベント
  • 388日前

    2024年7月部内IR
  • 388日前

    NB新歓いい曲ラリー2024
  • 436日前

    2024年5月部内IR
  • 454日前

    トップページ
  • 454日前

    部内IR
  • 490日前

    The Metaverse-First story of the SeelischTact-
  • 498日前

    ΩΩPARTS
  • 498日前

    Garakuta Doll play
  • 513日前

    AXION
もっと見る
人気記事ランキング
  1. レート上げ講座
  2. 音ゲーの準備物について
  3. Aragami
  4. We Gonna Journey
  5. Advent Calendar
  6. 部内IR
もっと見る
最近更新されたページ
  • 376日前

    Rotaenoイベント
  • 388日前

    2024年7月部内IR
  • 388日前

    NB新歓いい曲ラリー2024
  • 436日前

    2024年5月部内IR
  • 454日前

    トップページ
  • 454日前

    部内IR
  • 490日前

    The Metaverse-First story of the SeelischTact-
  • 498日前

    ΩΩPARTS
  • 498日前

    Garakuta Doll play
  • 513日前

    AXION
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.