「ポケモンスマッシュ/2010.11」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ポケモンスマッシュ/2010.11 - (2012/11/17 (土) 15:37:24) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*2010年11月7日
#region()
#endregion
*2010年11月14日
#region(ポケスマカードバトル&ポケモンバトル)
ポケスマメンバーによる巨大ポケモンカードバトル。
エンブオーのフレアドライブはマジで鬼畜(&bold(){150ダメージ}とか)
そしてお待ちかねのポケモンバトル。
ミサキ
ダゲキ♂ にどげり からてチョップ かわらわり ローキック
ドッコラー♂ めざましビンタ きあいだめ
秋山隊員
チョロネコ♀(おてもと)
ヨーテリー♀(レンゲ) たいあたり
ポカブ♂ たいあたり ひのこ
ミネズミ♀(サイキョウ)
まさか、というかやっぱり秋山隊員の手持ちが恐ろしくひどい。特にミネズミが名前に合わず&bold(){Lv9}ととんでもない。
Lv50調整とはいえ格闘タイプに弱いポケモンばかりで固めて(というか道中のポケモン全部?)いたこともあり、片っ端から叩きのめされていく。
ミサキのオウンヒットというミス、きあいだめ連打もあったものの、結局有効打が何もない秋山隊員はそのまま完敗。
「またポケモン漬け生活はいや」と言っていたが、周りから当然ブーイングが湧き上がった。
ポケモンライブラリーは「リングマでドッキリ!」選んだ秋山隊員は周りがポケモンを育成している中&bold(){弁当を食っていた}。(2回目)
#endregion
*2010年11月21日
#region(ポケモンBW内TV番組再現&ポケモンバトル)
TV再現ではベノムショック(カレーにタバスコ?)みずびたし(バケツでみずかけ)と、
山本隊員が先週のフレアドライブに続き酷い目に
バトルはポケモンスマッシュED曲を担当してるAAAの末吉秀太さんと山本隊員の対決
山本隊員(ヒロシ)
ミジュマル♂(チビペロ) シェルブレード
エモンガ♂(トビマル) ボルトチェンジ アクロバット
ハハコモリ♂ リーフストーム リーフブレード シザークロス
バオッキー♂ はじけるほのお
末吉秀太さん(shuty)
ジャローダ♂ リーフブレード たたきつける
ゼブライカ♀ スパーク ニトロチャージ でんこうせっか
ヒヤップ♂
ドッコラー♂ かたきうち
ポケモン好きでも有名なAAA秀太さんと第3回チャンピオンの山本隊員ということで、
秀太さんは不利なミジュマルの交代を読みエモンガへ集中攻撃、でんこうせっかでのトドメ、
山本隊員はリーフストームでとくこうが下がった後は物理攻撃への切り替えなどなど、
両者ミスもあったものの、相性、ワザの特徴、交代が考えられた熱いバトルとなった。
最後はミジュマルがゼブライカにホタチでガリッで山本隊員勝利!
#endregion
*2010年11月28日
#region(ポケモンBWクイズキャラバン&ポケモンバトル)
ポケスマオリジナルCギアスキンプレゼントの投票はしょこたん部長デザインのチョロネコが優勝。
イラストのポーズでギザ!って言ってくれた、恥ずかしそうなしょこたんギザカワユス。
ゴルゴ所長
ジャローダ♀(ユウキジャ) リーフブレード ギガドレイン
ヒヤッキー♂ なみのり
ダゲキ♂(ダゲギザ) インファイト
ヒヒダルマ♂(ギザダルマ) かえんほうしゃ かいりき
けんとくん
ギガイアス♂ だいばくはつ
ケンホロウ♂ そらをとぶ エアスラッシュ
エンブオー♂(あいぼう)つっぱり
ヒヒダルマ♂
ポケモンBW初の視聴者とのバトルは、この日のために育ててきたというけんとくん、
そらをとぶ&だいばくはつコンボ(ゴーストノホウガイイナンテコトハナイショダヨ)
を決めるも赤ゲージ止まりでダウンを奪えなかったのは痛かったか。
所長は他にもつっぱりを残り1で耐えるなどさすがの素ハチマキ状態。
そしてしょこたんと交換したダゲキがインファイトで攻めたて、有利に進める。
けんとくんもインファイトで弱体化した所に目をつけダゲキを倒すも、
所長はこれまたしょこたんと交換したヒヒダルマがかいりきでフィニッシュ!
けんとくんは「所長はすごく強くて感動しました!」と負けても元気に答えてくれました。
#endregion
----
[[書き込む前に>ポケモンスマッシュ#instructions]]
#comment_num2(logpage=ポケモンスマッシュ/2010.11/コメント,above,num=5,size=60)
*2010年11月7日
#region(「挑戦!ポケモンBWで何人とすれ違えるか!?」)
見事、1日で300人すれ違った。
ちなみに最後にすれ違ったのは電源を入れっぱなしだった秋山隊員(笑)
また、「ヒロシーニング」の迷言が生まれた。
#endregion
*2010年11月14日
#region(ポケスマカードバトル&ポケモンバトル)
ポケスマメンバーによる巨大ポケモンカードバトル。
エンブオーのフレアドライブはマジで鬼畜(&bold(){150ダメージ}とか)
そしてお待ちかねのポケモンバトル。
ミサキ
ダゲキ♂ にどげり からてチョップ かわらわり ローキック
ドッコラー♂ めざましビンタ きあいだめ
秋山隊員
チョロネコ♀(おてもと)
ヨーテリー♀(レンゲ) たいあたり
ポカブ♂ たいあたり ひのこ
ミネズミ♀(サイキョウ)
まさか、というかやっぱり秋山隊員の手持ちが恐ろしくひどい。特にミネズミが名前に合わず&bold(){Lv9}ととんでもない。
Lv50調整とはいえ格闘タイプに弱いポケモンばかりで固めて(というか道中のポケモン全部?)いたこともあり、片っ端から叩きのめされていく。
ミサキのオウンヒットというミス、きあいだめ連打もあったものの、結局有効打が何もない秋山隊員はそのまま完敗。
「またポケモン漬け生活はいや」と言っていたが、周りから当然ブーイングが湧き上がった。
ポケモンライブラリーは「リングマでドッキリ!」選んだ秋山隊員は周りがポケモンを育成している中&bold(){弁当を食っていた}。(2回目)
#endregion
*2010年11月21日
#region(ポケモンBW内TV番組再現&ポケモンバトル)
TV再現ではベノムショック(カレーにタバスコ?)みずびたし(バケツでみずかけ)と、
山本隊員が先週のフレアドライブに続き酷い目に
バトルはポケモンスマッシュED曲を担当してるAAAの末吉秀太さんと山本隊員の対決
山本隊員(ヒロシ)
ミジュマル♂(チビペロ) シェルブレード
エモンガ♂(トビマル) ボルトチェンジ アクロバット
ハハコモリ♂ リーフストーム リーフブレード シザークロス
バオッキー♂ はじけるほのお
末吉秀太さん(shuty)
ジャローダ♂ リーフブレード たたきつける
ゼブライカ♀ スパーク ニトロチャージ でんこうせっか
ヒヤップ♂
ドッコラー♂ かたきうち
ポケモン好きでも有名なAAA秀太さんと第3回チャンピオンの山本隊員ということで、
秀太さんは不利なミジュマルの交代を読みエモンガへ集中攻撃、でんこうせっかでのトドメ、
山本隊員はリーフストームでとくこうが下がった後は物理攻撃への切り替えなどなど、
両者ミスもあったものの、相性、ワザの特徴、交代が考えられた熱いバトルとなった。
最後はミジュマルがゼブライカにホタチでガリッで山本隊員勝利!
#endregion
*2010年11月28日
#region(ポケモンBWクイズキャラバン&ポケモンバトル)
ポケスマオリジナルCギアスキンプレゼントの投票はしょこたん部長デザインのチョロネコが優勝。
イラストのポーズでギザ!って言ってくれた、恥ずかしそうなしょこたんギザカワユス。
ゴルゴ所長
ジャローダ♀(ユウキジャ) リーフブレード ギガドレイン
ヒヤッキー♂ なみのり
ダゲキ♂(ダゲギザ) インファイト
ヒヒダルマ♂(ギザダルマ) かえんほうしゃ かいりき
けんとくん
ギガイアス♂ だいばくはつ
ケンホロウ♂ そらをとぶ エアスラッシュ
エンブオー♂(あいぼう)つっぱり
ヒヒダルマ♂
ポケモンBW初の視聴者とのバトルは、この日のために育ててきたというけんとくん、
そらをとぶ&だいばくはつコンボ(ゴーストノホウガイイナンテコトハナイショダヨ)
を決めるも赤ゲージ止まりでダウンを奪えなかったのは痛かったか。
所長は他にもつっぱりを残り1で耐えるなどさすがの素ハチマキ状態。
そしてしょこたんと交換したダゲキがインファイトで攻めたて、有利に進める。
けんとくんもインファイトで弱体化した所に目をつけダゲキを倒すも、
所長はこれまたしょこたんと交換したヒヒダルマがかいりきでフィニッシュ!
けんとくんは「所長はすごく強くて感動しました!」と負けても元気に答えてくれました。
#endregion
----
[[書き込む前に>ポケモンスマッシュ#instructions]]
#comment_num2(logpage=ポケモンスマッシュ/2010.11/コメント,above,num=5,size=60)